BAROQUEとは、ポルトガル語のBARROCO(ゆがんだ真珠という意味)を語源にもつ言葉である。
概要
17世紀から18世紀にかけて、ルネッサンス後のヨーロッパに流行した様式。壮大な構想と細部にわたる過剰な装飾技巧が特色。古典美と対立する、その不調和・過剰さを軽蔑するニュアンスで使われたらしい。その影響は、絵画・彫刻・建築・音楽・文学など多岐に渡る。バロック音楽も参照のこと。
この「バロック」という語の印象を借りた派生事項は以下の通りである。
- ヴィジュアル系・ミクスチャー系ロックバンドの名称。2001年結成、2004年解散。
- 楽曲集団Sound Horizonのアルバム「Elysion ~楽園幻想物語組曲~」の中では同性愛のシスターが懺悔を告白する歌(語り)として同名タイトルが使われている。
- 株式会社スティングからリリースされているダンジョン系アクションRPGの名称。→BAROQUE(ゲーム)
関連動画
関連商品
関連項目
- baroque
- Sound Horizon
- 歪んだ妄想
- バロック音楽
- 3
- 0pt