being torn the sky単語

ビイングトオンザスカイ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

being torn the skyとは、beatmania IIDX 17 SIRIUSに収録された楽曲である。

概要

ジャンル ELECTRO POP
アーティスト 猫叉Master+ feat.JUNE
BPM 102
譜面難易度
NORMAL HYPER ANOTHER
SP 4 7 10
DP 3 7 9

猫叉Masterの綺麗な音の使い方。16 EMPRESS美しいボーカルを担当したJUNE氏。彼らが再び楽曲を作った。
美しくも切ない、素敵な歌が出来上がった。
特にアーケードIIDXの床装置からく低音は格別で、新筐体でlow-EQフルにして体感してほしい。

難易度の割に押しやすく、正規譜面でも大体はスコアを狙いやすい。
ANOTHER譜面でもいてる音が分かり易く、汎用ムービーと専用レイヤーや、楽曲への調和がすばらしい。
高難易度化をせずに、適切な場へと収まった楽曲ではないだろうか。

なお、ロケーションテスト時のアーティストは「猫叉Master feat.JUNE」だった。
猫叉Master+ 1st AlbumBackdrops」に収録されたことで、アーティスト名を変更した可性がある。
もちろんロング版のため、SIRIUS版には存在しない「イントロ」などが含まれる。ぜひ聞いてほしい楽曲である。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

being torn the sky

1 ななしのよっしん
2010/06/28(月) 19:57:21 ID: 6LtQaS9FIv
ACでやるとサビの音で脳汁
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/10/12(金) 20:42:24 ID: hvf8wqsQou
tricoroインタビュー記事にこの曲のことが
"ちょうど変なことしてやろうと思っていた頃に作ったトラック"だから+なのかもですね
http://www.4gamer.net/games/153/G015366/20121002068/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/11/18(日) 15:43:57 ID: arznprvELQ
BPMの歌モノなのにSPA10という絶妙な難易度が凄い、DPH・DPAも良譜面だし
BPMだからと敬遠してた人も、フローティングハイスピード実装されたtricoroなら問題ないでしょう
何回やっても飽きない、本当に良曲良譜面だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/11/21(木) 01:52:26 ID: vq7apO6y17
初見でやった時ムービー本間芽衣子に見えた。あの花よく知らないのになんでだろう…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/01/15(水) 07:44:28 ID: 67piHZiHNA
曲大好きだが英語タイトルどうにかならんかったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0