Chromebook単語

クロームブック
1.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

Chromebookがあれば、
やり方が変わる、生活が変わる。

Chromebook(クロームブック)とは、GoogleオペレーティングシステムChrome OS」を搭載するノートPCの総称である。

概要

ChromebookはASUSSAMSUNGHPacerなどのメーカーから発売されている。ChromebookはノートPC製品をす名称であり、Chrome OSが搭載されているデスクトップPCChromebox(クロームボックス)と呼ばれている。

動作が軽く(単位で起動)、自動アップデートで最新の状態を保ち、6週間ごとに更新が行われて最新の保護機が適用されている。 [1]

動作の軽さ、快適な速度、低価格、管理のしやすさ、共用しやすさなど様々な理由から、教育現場での使用にも適していて、アメリカの初等・中等教育機関で最も多く購入されているノートパソコンである。 [2] [3]

仕様

Googleサービスと結びつけて工夫次第で様々な使い方ができる。
というかその性質上、インターネット接続とGoogleアカウントの使用が必須・大前提である

2016年5月からは「Google Playストア」をネイティブで導入したことでAndroidアプリダウンロードしてインストールすることもできるようになり、実質的にAndroidPCで使うのと同じような事ができる。 [4]

Googleアカウントを切り替えて複数のユーザーが共有することもできる。ファミリーリンクを使えば利用時間の上限やお休み時間を設定することも可

仕事で使用する場合は「Gmail」はじめ「Googleカレンダー」や「ドキュメント」「スプレッドシート」「スライド」などのオフィスツールを使用して共同作業を行なうことができる。

個人や家族で使う場合は、Googleドライブ無料ストレージに大量の画像が保存できるので便利である。データGoogleドライブに保存できるので、紛失時にも安心である。

関連動画

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *「はじめてのChromebook Chromebookスタートガイド」より
  2. *Chrome OS、米K-12教育市場でシェア58%に(iOSは14%) (ITmedia NEWS 2017年03月04日 08時03分 公開)exit
  3. *1人1台の決定版 教育現場でChromebookがもうすぐ大活躍する理由 (ICT教育ニュース 2018年1月22日)exit
  4. *Chrome OSで全てのAndroidアプリが使えるようになる (TechCrunch 2016年5月20日)exit

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Chromebook

12 2GBメモリ・HDD・Celeronでゆっくりしていってね!
2021/09/21(火) 20:48:47 ID: MD5rjn67X7
11>> パスワードリセットとか二段階認証に使うからおすすめできないけどどうしてもというなら ttp://www.bfkdim.com/?lang=jp
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/09/27(月) 13:59:05 ID: ofpmQtH0wi
https://www.reddit.com/r/chromeos/comments/d4mt1x/comment/f0fnm9o/exit
Chromebookハードウェア要件には全てのUSB Type-CポートがUSB-PD充電DisplayPort Altmode映像サポートすることが入っていてI/O内部仕様を共通化することでユーザー混乱を防ぐようにしているらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2021/10/14(木) 20:30:03 ID: WCouw/nQje
も上がってきてスマホタブレットとの連携もいいしWindows11に変わるし乗り換えよう!!と思ったらChromebookOfficeブラウザ経由でしか使えなくしてくるMicrosoft兄貴最高です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 2GBRAM・HDD・Atomでゆっくりしていってね!
2021/11/17(水) 16:55:18 ID: MD5rjn67X7
初個人向けメーカーChromebook富士通ってが予想できた?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2021/12/02(木) 12:34:03 ID: ofpmQtH0wi
なぜ富士通ブランドChromebookが誕生したのか?「FMV Chromebook 14F」の狙いを聞く
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1370690.htmlexit
>Chromebookは、Windows PCとは異なり、仕様が細かく定義されている。キーボードに関しても同様で、Googleから仕様が定められている。
FCCLキートップ文字カーソルキーの配置などについてGoogleと交渉し、見やすい文字キートップに入れるとともにカーソルキーは同社がWindows PCで採用している逆T字の配置としFラインと呼ばれるFCCL独自のデザインも採用した。
また、FCCLWindows PCではタッチパッドを採用しているが、ChromebookではGoogleに定められた仕様に則ってクリックパッドを採用。これまでのノウハウ活用し快適なクリックに必要な押下圧を確認、それをもとにチューニングした結果Googleが定めた仕様よりも高い準の仕様になっている

(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/01/17(月) 20:54:46 ID: +fTyhWNDPN
>>11
それな
ChromebookGoogleアカウントといい、Windows11Microsoftアカウントといい
PC利用の為にアカウント登録を要して、携帯電話SMSを当たり前だと考えるのはやめろ
はただPCを使いたいだけなんだ、スマホは関係ないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2022/01/28(金) 23:43:45 ID: Ws33sZSTqX
Chromebook導入1年で変わる中学校定期試験はGoogleフォームで採点の手間
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06498/exit
授業で取り組む課題とそのためのワークシートなどの資料はGoogle Classroom上で共有、の資料を配布したのは2回のみ
50分の授業時間のうちいわゆる先生生徒全員に向かって説明するスタイルをとるのは最初の10分程度、授業のどは生徒各々が課題に取り組み結果を共有する時間に充てる
授業の準備時間は3分の1、採点にかかる時間は5分の1程度に減ったという
あくまでICT化を上手く活用した有能教諭の一例ではあるけどこういうノウハウが広まって時間外労働の多い教職員の働き方革に繋がったらいいな
ゆくゆくは様々な事情で登校出来ない児童生徒も在宅リモートで授業参加できるとかそういう未来が来るといいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2022/02/09(水) 02:16:19 ID: ofpmQtH0wi
Google学生の手で学校Chromebook修理するプログラムを開始
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2202/07/news091.htmlexit
Google教育機関で使用されているChromebook学生自身の手で修理できるように支援する「Chromebook repair program」を米国で開始しChromebookを製造販売しているAcerLenovoの協を得て機種ごとの分解修理マニュアル開した。
GoogleによるとAcerなどのメーカーは既に学校Chromebook修理する方法を教える教室を開講しているという。その結果、学生修理センター運営している学校も存在する。Googleはその学校の事例をまとめた文書とどうすれば学生による修理センターを立ち上げることができるのかを説明する文書も開した。
学生修理センター運営することにより修理了してユーザーの手元にChromebookが戻ってくるまでの時間が短くなり修理にかかるコストを削減できる他、学生分解修理の作
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2022/02/19(土) 17:23:35 ID: BkdAb4y+Q7
1年程度使って売った。最初は乗り換える気満々だったがまずそこから違ってたようだ。
外付けHDDを使いたかったが、これがChromebookでは操作しづらい。
ドライブに上げるのは面倒だし時間がかかる。
AndroidアプリIntelCPUのせいか使いにくいものや使えないものがあった。
かくしてChromeを使うためだけのものとして使っていたが
Windowsを買い直したらEdgeでもう十分となった。
Windowsでもそれなりのスペック積めば快適。
5万以下ならChromebookでももたついてくる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2022/02/19(土) 17:31:43 ID: BkdAb4y+Q7
宣伝ではWindowsMacdisってたりAndroidアプリが使えることをアピールしている。
しかし実際はWindowsMacの代わりになるわけでも、スマホ並みにAndroidアプリが使えるわけでもない。
ただChromeを手軽に使えるようにしたOS
👍
高評価
0
👎
低評価
0