Dr.ライトとは、
- ロックマンに登場する科学者兼格闘家。本項で説明。
- 任天堂版の『シムシティ』シリーズに登場する市長の助役。
『ゼルダの伝説 夢をみる島』や『大乱闘スマッシュブラザーズDX』、『大乱闘スマッシュブラザーズX』にも脇役として登場。
概要
CV:飯塚昭三(8他)、神山卓三(CD「ロックマン危機一髪」)、石森達幸(アーケード版)、中博史(OVA版)、佐々山洋一(X8)、麻生智久(イレハンX)、飛田展男(11)、ランドール・ウィーブ(海外版)、園崎未恵(パチスロ「アビリティ」)」
本名はトーマス・ライト(Thomas Right)。年齢は57。アメリカ出身。
LITマニュアルデザインコンテスト5年連続優勝、世界技術大会金賞受賞、ノーブル物理学賞受賞。
趣味はコンピューターゲーム、カラオケ(ロール曰く音痴)。
Dr.ライト、ライト博士、シタマエとも表記される。
ローバート工科大学工学部電子工学科を首席で卒業し、平和の為のロボット研究・開発を続けるロボット工学の第一人者。ロックをはじめとするライトナンバーズを開発した生みの親であり、高度な自律思考を持つ人型ロボットである彼等の存在はロボット工学会における大きな革命となった。
実はロックよりも以前に最初の試作型の人型ロボットとして『DRN.000 ブルース』を制作していたが、動力炉に問題点が発覚した為彼の修理を行おうとしたが、誤解の末にブルースは遁走。ブル−スの存在を非公開にしており、ロックやロールにもその出自は未だに明かしていないようだ。
自身が開発した工業ロボット達が嘗ての学友であるDr.ワイリーの手により暴走する事件が発生し、戦闘用に改造してほしいと志願するロックの熱意に押され、彼を止む無くロックマンへと改造。ロックマンの手によってワイリーの野望は食い止められるが、その後も懲りずに世界征服を幾度となく目論むワイリーとの対立は深まり続けている。
ロックマン2では、アイテムを装備するときになぜか上から目線で接してくれる。
この時の口調は「シタマエ!!」
ロックマン9では工業ロボットの運用期限を設けそれを迎え次第廃棄するロボット新法の制定に反対したが、賛成多数により可決を余儀なくされる。ワイリーに唆される形で反乱を引き起こしたロボット達の中には彼が設計した新生ライトナンバーズが含まれていた事に加え、ワイリーの策略によって世界征服を企んだとの濡れ衣を着せられ投獄されたが、ロックマンの活躍により真相が世間に判明したことで冤罪は晴れている。
なお、イギリスのアマチュア天文学者であるトーマス・ライト(Thomas Wright、1711年 - 1786年)とは全く関係ない。
Xシリーズでの出番
ロックマンXシリーズの主人公の一人であるエックスを開発したが、その思考回路がロボット三原則を破る危険性を想定する必要がある為その安全性の確認としてむこう30年間のテストが必要だったが、既に年老いた身の上に研究を引き継いでくれる者がいなかったことから彼を試験機能を持つカプセルに封印した。
このシリーズでは「ロボット工学の父」と称される伝説的な科学者として歴史に名を残しており、時代設定の関係上既に故人の筈だが、立体映像で現れた時には明確に現状を把握して発言をしていることがあり、肉体は失われてもその意識は電子の海で生き続けているようだ。ゼロに夢の中で出てくる老人(ワイリー)について問いただされた際に沈黙していたことから、彼がワイリーの忘れ形見であることを察している節がある。
ロボット工学の権威として様々な功績を残したライトだが、その高過ぎる技術がかえって周囲の理解を得られなかったのか晩年は孤独だったようで、エックスの制作に携わっている段階で既にロック達ライトファミリーの面々がいなかったものと思われる。
度々エックスに戦う為の力を授けており協力を惜しまないが、何故エックスを他のライトナンバーズと異なり当初から戦闘ロボットとして開発したのかは不明。初期作品ではリュウを思わせる空手着姿で「波動拳」や「昇竜拳」を伝授してくれる事から格闘家としての面があることが示唆されている。
関連動画
関連静画
関連商品
Dr.ライト ニ カンスル ニコニコイチバ ノ ショウヒン ヲ
タダチニ ショウカイ シタマエ!!
関連コミュニティ
Dr.ライト ニ カンスル ニコニコミュニティ ヲ
タダチニ ショウカイ シタマエ!!
関連項目
- 4
- 0pt