EDで走るアニメ単語

エンディングデハシルアニメ
2.5千文字の記事
  • 17
  • 0pt
掲示板へ

EDで走るアニメとは、ED(エンディング)で登場人物が走るアニメのこと。名作である。

概要

2ちゃんねるや一部のネットでは、 「EDで走るアニメは良作」、「EDで走るアニメは名作」などの定文が存在する。

この場合のED(エンディング)とは、本編が終わったあとスタッフロールが流れる部分のこと。

ニコニコ動画では、アニメのEDで、キャラクターが走っている場合に上のような定文がコメントされる。
EDで走るアニメが本当に名作かどうかについては、###このコメントは粛清されました###

例2つによってはロボット戦車機械)が走ることも…

どうしてEDで走るか?

日本ではエンディング画面で走っているアニメ作品が多い。実はこれにはちゃんとした理由が存在する。

  • 走る動きはアニメーションとして基本中の基本であり、躍動感がある。
  • 少ない作画枚数でED中の数分間ずっと使いまわせる。(場合によっては背景も変えなくても済む)
  • 走る動きはキャラクターが生き生き描ける。
  • 作品を見終わった後に躍動感がある絵を見せて見終わった満足感を出す。
  • キャラクター静止画をずっと見せるよりどうせなら走らせたほうが良い。

などなど。

EDで走るアニメの例

(この他に見つけ次第追加して下さい。)

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 17
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

EDで走るアニメ

347 ななしのよっしん
2021/09/29(水) 16:36:32 ID: NuEENCTHfG
一旦終わっても進むんだ、て感じ
暗かったり静かな作品では少ないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
348 ななしのよっしん
2021/10/15(金) 12:20:14 ID: GKSbMg7EZC
暗い作品はEDで歩いたり座ってたりするな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
349 ななしのよっしん
2021/12/17(金) 02:27:59 ID: QNFelbOS90
電池少女は最近のED走りの中でもかなり好き
特に最後の着地というか停止の動きが丁寧で好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
350 ななしのよっしん
2022/05/17(火) 11:43:45 ID: mel7MPqny1
ベターマンも走ってたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
351 ななしのよっしん
2022/07/26(火) 00:08:01 ID: RDLELXkWHw
ラブライブ!サンシャイン!!2期EDでも走ってたよね。後ろ向きだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
352 ななしのよっしん
2022/07/26(火) 00:10:19 ID: hAcTt9z8oS
👍
高評価
0
👎
低評価
0
353 ななしのよっしん
2022/09/12(月) 17:37:52 ID: 1g+Ol6ia5O
ケロロ軍曹:レルヤ!!
妖怪学園Y〜Nとの遭遇〜:Y学園へ行こう学園ドタバタ編
ハイキュー!!:クライマー
この辺もかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
354 紅茶屋
2022/12/27(火) 20:09:03 ID: JqtAdO39RA
ぼっち・ざ・ろっく!のED2カラカラ、追加お願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
355 ななしのよっしん
2023/01/01(日) 17:39:39 ID: JwwFI1RK4T
👍
高評価
1
👎
低評価
0
356 ななしのよっしん
2023/01/29(日) 21:38:03 ID: ndGS5rzLvG
EDで走るアニメは名作だとしても
逆に最終話やその1つ前でやたら走らせるアニメは、駄作傾向があるかもしれない
アニメ特有の最終話近くなると駄にシリアスな振りをさせたがるやつは特に
もっと作品の持ち味を一貫させて活かせ
👍
高評価
0
👎
低評価
0