ELDEN RING 黄金樹への道単語

エルデンリングオウゴンジュヘノミチ
2.7千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ELDEN RING 黄金樹への道とは、フロム・ソフトウェアゲームELDEN RING』を原作とする公式ギャグマンガである。作者飛田ニキイチ

概要

エルデンリング物語の通り、狭間の地にたどり着いた褪せ人が祝福の導きに従い黄金物語であるが、ギャグマンガなので登場キャラキャラ崩壊しく、ゲームにない展開で物語が進んだりする。

一方で、キャラ主人公漫才をしてくれるのでゲームよりも設定がわかりやすいというプレイヤーの意見もあり、こんな内容でもフロム・ソフトウェアの監修はきちんと入っているため、ゲーム考察勢にとっては無視できない関連作品となっている。

登場人物

褪せ人(褪夫)
素性は素寒貧、リムグレイブに一丁かつ記憶喪失で行き倒れており、メリナに導かれて黄金すことに。戦闘魔法剣士スタイル
メリナ
本編と違いよく喋り褪夫に辛辣、褪夫の聖杯を吸いつけたり、勝手に知性や生命力にステ振りしたりする。結構戦えるが、褪夫の戦闘を手伝ったりはしない。どこから持ってきたかグレートスターズを持っている。
面のヴァレー
褪夫に対し不穏で辛辣なことを言いキレられる。趣味と実益を兼ねてロアレーズン家庭菜園を行っている。
リーガード
デミゴッド戦で解説を務める、王都の流行りに敏感。
接ぎ木のゴドリック
老醜のデミゴッド、王都で立って流行りそうなデザインの接ぎ木をめたり、ギャルみたいな口調で喋ったりする。部下との理解を深めるため、褪せ人を見つけたらみんなで接ぎ木をする予定。
フーテンのパッチ
曇り洞窟パッチ追いはぎ団を揮している、活動は極めて悪質で、素材を採取しまくって入手困難にして高額で売り付けたり、王都で販売された女王マリカ人形を部下を使って買い占め、高額転売している。一時褪夫も仲間にしたが、褪夫は追いはぎをできるほど悪人じゃなかったため、騙して転送の刑にした。
パッチ盗賊団の雑兵
うめきしか話さないが、パッチ示に従い転売戦闘もする、大剣、大槌、大、大、大と思い武器を使い、眠りザリガニの捕獲クエストをこなす。
ブライ
ルーンベアを一撃で倒すほど強いが、地図読み方が分からず方向音痴スカラベを見たりを投げられると追いかけたくなるなどらしさが強い。ダリヴィルとラニの話で意気投合してノリで「ラニ会」を結成、ラニの人形を一緒に作っていた。
騎士ダリウィル
ラニ会の掟を裏切り、ラニ人形メイド服を着せたため、ブライブに追われることになる。
魔女ラニ
パッチの教えに従い疑い深くなった褪夫にウザ顔をされたり、霊呼びのを受け取られなかったことに対してキレて、口が臭いことと思いあがったことを謝罪させたりする。表情がかわいい
ケイリッドに向かいかけた褪夫をリエーニエに誘う。
はぐれ
オオカミ、狂戦士の守護者シロ穢れなき聖獣ポチデスウルフタロウと名付けられた。
ローデリカ
ギャグの洗礼をそれほど受けていない。褪せ夫の格好にツッコミをまともに入れるしい存在。
戦わないが、戦技「キック」は使える。
忌みマルギット
野心を持った褪せ人を狩るのが生きがい、マルギットを前に戦闘をあきらめ死ぬ準備をした褪せ夫に数々のアドバイスを与えた、再戦の約束をするも褪せ夫はこっそりスルーして門を抜けた GREAT ENEMY FELLED
魔術師ロジェール
褪せ夫と一緒にゴドリック兵から逃げるところで、の円ピックにして崖を下って逃げようとしたところを転落。※の円障害物に当たると消える
戦士フェリルー
アホの子、褪せ夫と接ぎ木の子を見間違えて攻撃したり脳筋でとっても知性が少ない。戦士という言葉にこだわる。
智郷ギデオン・オーフニール
本編同様性格が悪いが、ギャグマンガの洗礼でひたすらツッコミをすることになる。プライドが高いので褪夫に煽られて歓迎会をするように言われたらに用意する。
王骸のエンシャ
一言もしゃべらないが、ポーズで意思を示す、何用だのポーズのままスライド移動して歩ける。
読みエンヤ
喧嘩を止めるなど円卓を仕切るおばあちゃん、二本の意思を伝えるが、二本が痒そうにしているのは分かってなかった。
乙女フィア
帳の恩寵と称して整体や圧を行いその腕を買われ筋のフィアとよばれたらしい、なおついでに最大HPも失う。
軍師イジ―
ラニのに仕えているがラニの行動に振り回されている。
騎士ベルナール
自分の戦技を継承してくれる人を探し強引に勧誘をしている。戦技を使うときは「ドシュウ」と言わなければならないらしい。
戦士鉄拳アレキサンダー
「危うく割れるところだった」どころか本当にヒビ割れた。褪夫を戦祭りに誘う。
魔術教授セルブス
褪夫を勧誘するためラニが笑顔セルブスたち3人のを見せた。
魔術師トープス
ことあるごとに10ルーンを要する魔術好きのオッサン。褪夫より知力は低い。10ルーン欲しさに使い走りをして学院に帰れなくなった。
招き手のラー
ならず者のゆでエビ断で食べて首飾りを収された。褪夫に火山館への勧誘を行う。
ならず者ビッグボギー
は「ぶっ殺すぞ」ですぐに怒る。口を略して「ころ」にしたらラーヤや雑兵に伝染した。リエーニエをエビ養殖場にする計画を持っている。
悪徳商人パッチ食品偽装犯(ならず者)飲食ラーヤ)とエビ好きは悪人しかいない。
騎士ディアロ
褪夫を背者と勘違いして襲い掛かる、武器をまともに扱えずすこぶる弱い。
ニア
者に殺されたディアロスの従者だが、墓石の状態で動き出し倒れてディアロスにツッコミを入れる。
ダゴン
褪夫とはぐれの曲芸を見て在りし日の学院の姿を思い出し殺すのが惜しくなって見逃してくれた GREAT ENEMY FELLED
結びのミリエル
結びの教会歴史解説しようとしたが、メリナに横で先に解説を言われてしまいキレた。
満月女王レナ
心を失って切れやすいヒステリママになった。育児に追われており時折魔術子供をあやす。
魔術に加え遺を4種類すべて一度に出すなど、本編の後半戦レナラより強い。
ダゴンとの関係は全然よくなかった愚痴をこぼしている。
カーリア騎士ムーングラム
レナラと一緒に大書庫で育児に追われている、レナラの子にイタズラされる。ラニ会の会員であり、不気味な見たのラニ人形を所持している。

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ELDEN RING 黄金樹への道

72 ななしのよっしん
2024/12/05(木) 08:46:40 ID: OUM0hAjBPp
エンシャさんは生存(退職)したけど、ネフェリさんはまだんでるか…。
まぁ先にセルブス問題解決してるから傀儡ルートは回避してるし
いずれは立ち直ることに期待かな。
そしてギャグ混じりとはいえギデオン卿との溝は既にできた感じだし、
決着の生死問わず方の対決原作同様避けられないんだろうなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2024/12/06(金) 00:45:44 ID: 3lNE6sa5YF
フェリってこの後なんやかんやあってストームヴィルに行くやん?
まさかトビウサギ材料を確保するためにゴドリックのとこに行くだけなんじゃ……

いや、本当にまさかだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2024/12/11(水) 11:43:05 ID: AjXkcgbmhF
フィアの英雄(マッサージ会員)になってない?大丈夫
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2024/12/19(木) 13:44:45 ID: bOds+G/AAG
まさか半ば公式作品で同一人物説に触れるとは思わなかった
👍
高評価
3
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2025/04/03(木) 01:47:05 ID: ho0hE1NxvY
スイッチ2版でトレントの見た変更とか新機追加されるから作者が頭抱えだしたの笑う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2025/04/20(日) 01:03:41 ID: A5k/lmllzA
結局褪せ夫は何のルートに行くんだろ あんだけミリセント周り描くって事はマレニア戦は確実にやるだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2025/04/20(日) 01:15:23 ID: eV1g03iZtb
うっかり狂い火受領しちゃって解除のためにマレニアに会いに行くとか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
79 ななしのよっしん
2025/04/20(日) 10:37:25 ID: 3lNE6sa5YF
まあメリメリ(通常)かラニ様エンドでしょ

というか、基本的に登場人物を作中で殺さない作だからメリメリ燃えないんだよな。あれはどうすんだろ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2025/04/20(日) 19:34:22 ID: AjXkcgbmhF
かさんの兄貴が種火になる事分かってるからとっ捕まえてポイしそう

な話、要人物はどうしようもなかったラダーン以外も死んでないからこのまま平和的に進めて欲しい気もする
独自解釈ご都合主義バンザイな大団円があってもいいじゃない。ギャグ漫画だもの
👍
高評価
0
👎
低評価
1
81 ななしのよっしん
2025/06/03(火) 09:35:33 ID: kQ7frhviHa
ナイトレインでどう足掻いても大いなる意志が盤上ひっくり返して新しい遊び(試練)始める事が発覚したから仮にハッピーエンド迎えても褪せ夫が死んだ後には侵略者が来るようになるんだよなぁ…。
👍
高評価
0
👎
低評価
1