EMトランプ・ウィッチ単語

エンタメイトトランプウィッチ
2.9千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

EMトランプ・ウィッチとは、アニメ遊☆戯☆王アーク・ファイブ」に登場するカードである。

概要

遊矢が使用するEM(エンタメイト)モンスター。「ペンデュラム融合の架け」。

ペンデュラム・効果モンスター
1/闇属性/魔法使い族/ATK 100/DEF 100
【Pスケール4/4】
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドから、融合モンスターカードによって決められた
融合素材モンスター墓地へ送り、その融合モンスター1体を
エクストラデッキから融合召喚する。
モンスター効果】
(1):このカードリリースして発動できる。
自分のデッキ墓地から「融合カード
または「フュージョンカード1枚を選んで手札に加える。

ジュニアユース選手権の出場資格をかけた、権現坂とのデュエルで登場。
EMリザードロー」の効果でドローされてペンデュラムゾーンに置かれ、ペンデュラム効果で「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」と「星読みの魔術師」を「ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」に融合した。その後、バトルフェイズ中に「ビッグリターン」によって効果を発動、ルーンアイズと「EMシルバー・クロウ」を「ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」に融合した。

その後もVS沢渡戦、VS勝鬨戦で登場し、遊矢の融合召喚戦術の要として活躍している。


このカードは、アークファイブの放送開始を記念したモンスターデザインコンテストの入賞作品。
応募はがきでは単に「トランプウィッチ」という名前であり、「ライフ1000はらうかわり、このモンスターと同じぞくせいのモンスター全いんにこうげきできる」という、限定的な全体攻撃効果が書かれていた。アニメOCGへの登場に際し、EMモンスターの1体に変され、効果も融合関連の全く別の効果にされた。また、EMモンスターになったため、左のあたりには、はがきイラストになかったの模様が描き足されている。

これまでの同種のコンテスト企画の入賞作品は、1話限りのゲストモンスターとなることが多かったが、融合召喚キーカードという役を与えられたせいか、このカードは3回にわたって登場している(過去にはアニメ5D'sで「ドリル・ウォリアー」が2回登場している例がある)。

類似カードとして「EMトランプガール」がある。自身を素材融合召喚を行う効果を持っており、OCG化もされている。

前記のテキストの通り、アニメ版効果ではバトルフェイズ中の融合召喚が可アニメではこれが有効利用され、バトルフェイズ中の追撃に用いられているが、OCGでは再現できなくなった。

効果を発動すると、数のスート(マーク)が素材モンスターに向けて飛ばされる。

OCG版

「THE SECRET OF EVOLUTION」(2014年11月15日発売)でOCGに登場。

ペンデュラム・効果モンスター
1/闇属性/魔法使い族/ATK 100/DEF 100
【Pスケール4/4】
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドから、融合モンスターカードによって決められた
融合素材モンスター墓地へ送り、その融合モンスター1体を
エクストラデッキから融合召喚する。
モンスター効果】
(1):このカードリリースして発動できる。
自分のデッキ墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える。

ペンデュラム効果はバトルフェイズ中に使用できず、モンスター効果のサーチ対も「融合」のみとなり、大幅に弱体化した。

ペンデュラム効果は「フュージョンゲート」と似ているが、向こうとは違い1ターンに1度しか使用できず、フィールドモンスターしか素材にできないため、同じような使い方は難しい。
このカードを使用する利点は、融合素材が除外されないこと。ペンデュラムモンスター素材とした場合はエクストラデッキへ送られるため、ペンデュラム召喚による再利用が可となる。また、「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」、「EMクロバットジョーカー」などのサーチ効果に対応するのも利点。とはいえ、「フュージョンゲート」も「テラ・フォーミング」などのサーチ手段を持っている。

このカードを利用する場合は積極的にペンデュラム召喚を狙いたいところだが、スケールが4であるため、レベル4のペンデュラム召喚には利用できず、少々扱いにくい。このカードを使ってペンデュラム召喚ができるのは、スケール変動や召喚モンスター縛りがないものに限定すると、スケール8の「魔術師」でレベル5~7、またはスケール1の「脈の魔術師」でレベル2~3となる。
このカードの登場当初にべるとスケールの幅は広がっているが、レベル4に対応しないという欠点はどうしようもない。レベル4をあまり利用しないデッキでならば気にならないか。

モンスター効果は「融合」サーチ。召喚せずにほぼ同じことが可で、さらに融合素材代用効果も持っている「沼地の魔神王」のほうが使いやすいため、この効果を的で入れる必要はない。あくまでペンデュラム効果のおまけとみるべき。
墓地からの回収も可なのは利点。「融合準備」のほうがアドバンテージを得られる点から使いやすいが、カードの向こうと違いタイムラグがないのは評価できるだろう。類似効果の「融合回収」の場合、墓地から素材にしたモンスターを何度も使い回す場合や、そもそも素材墓地へ送られないペンデュラムモンスターとの相性が悪いので、「融合」単体の回収にも一応の価値はある。

モンスター効果を利用した後はエクストラデッキへ送られるが、レベル1なのでペンデュラム召喚できないため、ほぼ使い捨てとみなしたほうがよいだろう。一応、「ペンデュラムリボーン」を利用して再びフィールドに出したり、「レスキューラット」の効果に利用したりすることは可


ペンデュラム融合と言えばアニメでも行った「ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」。上記の「魔術師」のほか、【EMデッキであれば「EMクロバットジョーカー」とともに利用することで「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」をペンデュラム召喚できるため、後は魔法使いモンスターさえ用意すれば融合できる。
しかし、EMでは「EMペンデュラムマジシャン」など、レベル4モンスター較的多いため、その点は少々かみ合わない。

ペンデュラム効果という形ではあるが、融合召喚を行う効果を持つモンスターカードペンデュラムゾーンに置かれているとき以外はモンスターとしてふるまうので、「黒薔薇の魔女」などの効果を邪魔しない。そのため、【フルモンスターデッキ融合召喚を行いたい場合などは利用できるかもしれない。
融合召喚を行うモンスター自体は「ファーニマル・オウル」の先例がある。

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

エターナルアルカディア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 銀色の光と闇
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

EMトランプ・ウィッチ

2 ななしのよっしん
2015/01/08(木) 00:40:39 ID: Pl2XmW/yip
現状EMよりもワイアーム製造機としての仕事の方が多そう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/01/19(月) 01:38:58 ID: YUkvwPzgZz
何だかんだで応募カードにしてはこのカード扱い良いよね
他の応募系は1回しか使われない事が多かったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/01/19(月) 01:53:35 ID: bJP3j7Y2o5
効果が全く違うものになっているけど応募した子はどう思っているのか気になる
変わったことで作中でも重要なポジに着けているから結果オーライな気もするが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2015/03/19(木) 17:09:14 ID: N98g4X3DLy
フルモンで融合するのに使えるって聞いたけど、フルモンで融合する意味って?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/04/10(金) 11:18:07 ID: YvQzDeMHrq
>>5
も使ったこといけどフルモンにシャドールHEROギミックとかトークン生成カードと合わせてワイアームとかノーデン作って不要なエクシーズどかしたり辺りじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/04/10(金) 12:06:20 ID: PDdLebwtML
マスター・オブ・OZみたいなのが出しやすくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/12/02(水) 22:48:45 ID: gf6+/IdkyF
なんやこれ、強すぎやん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/05/02(月) 21:26:45 ID: onUsiBH+Ym
再登場しないかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2016/11/17(木) 23:34:51 ID: 6+5L86b4Dm
数のスートってなに?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2018/07/24(火) 23:55:46 ID: hgQtbyJHrj
勝鬨勇雄レベル5戦士族みたくフィールド融合が容易なデッキ融合補助の永続魔法として出張できないかな
蛮族の狂宴Lv.5とかの墓地利用と組み合わせれば素材が除外されない点も生かせるだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0