Folderとは、以下を指す言葉である。
- 沖縄アクターズスクール出身のメンバーで構成されていたアイドルグループ
- 書類などを挟んで管理する文房具の一種
- パソコン上の入れ物のこと。概念は文房具のフォルダと同じ
本稿では1.について解説する。また、Folder5についてもここで解説する。
概要
- Folder
- 1997年「パラシューター」でデビュー。平均年齢が12,3歳ながらも、DAICHI(三浦大知)の歌唱力、女子メンバーのハーモニーの高さ、キレのあるダンスパフォーマンスで注目を集める。1999年まで活動し、DAICHIとJOE(仲間丈)が変声期に入るため活動休止。Folder5へとリニューアルする。
- Folder5
- 残った女子メンバーでリニューアルし、2000年に「SUPERGIRL」でデビュー。ワンピースのOPに使用された「Believe」はグループ最大のヒット曲となる。2003年にベストアルバム「Folder+Folder 5 SINGLE COLLECTION and more」をリリース後、活動休止状態となる。正式な解散発表はしていないが、メンバーの事務所移籍や引退等により、事実上の解散状態となっている。
解散後のメンバー
現在、芸能界で活動しているのは三浦、AKINA、満島の3名。他の4名は2022年現在は芸能界を引退(休止)。詳細は以下の通り。記事のあるメンバーはそちらの大百科記事も参照。
- 三浦大知
- 流石に変声期は必要以上に音域に影響を与えないためボイストレーニングを制限し、ダンス中心のレッスンに変更。変声期が落ち着いた2004年に本名に戻してソロシンガーとして活動を再開。2012年5月3日には日本武道館公演を行う、『仮面ライダーエグゼイド』主題歌である「EXCITE」を担当、ソロでも成功を収めている。『紅白歌合戦』出演、日本政府主催「天皇陛下御在位三十年記念式典」に出席するなど、現在も活躍し続けている。
私生活では2015年に一般女性と結婚し、3人の子宝に恵まれた。 - AKINA
- 当初は歌手としてソロで活動していたが、次第にタレントや女優としての仕事がメインとなる。また、天野ひろゆき主催の食事会「天野会」で現夫のビビる大木に出会い、意気投合。そのまま交際となり2013年4月30日に結婚。2010年にはヴィジョンファクトリーからK-Poiintに、2015年にはGオフィスに移籍。その現事務所に移籍してからは『Girls Street 2020』の振付師としてアイドル育成に関わるようになる。現在は一児の母。
- 仲間愛里紗
- Folder5休止後はシンガーソングライターとして再出発。後にarisaへと改名し、ライブを中心に活動していたが2009年に結婚を期に引退。現在は一児の母として幸せに暮らしている。
- 満島ひかり
- 2003年9月に出演した公開バラエティ番組出演を期に活動を再開。『ウルトラマンマックス』のエリー役を務めるなど女優としてキャリアを積むもブレイクに至らない日々が続いたが園子温監督の映画『愛のむきだし』にて園監督に演技を評価されたことに加え、映画そのものの評判も相まって次第に演技派女優として頭角を現すように。
私生活では2010年に映画監督の石井裕也と結婚したが生活観や結婚観の違いから2016年の年明けに離婚している。 - 阿嘉奈津
- Folder5活動休止時期を境に芸能活動を引退。
- 石原萌
- 沖縄に戻りローカルタレントとして活動。2008年2月に那覇市久茂地の開かれた第23回沖縄県「泡盛の女王」選出大会で3人の女王の1人として1年間、泡盛のPR活動に従事。沖縄の大人気ローカル特撮番組「琉神マブヤー4」にもミノカサーゴ約として出演。現在は東京で暮らしている模様。
- 仲間丈
- 三浦と同時期に休止したが、その後も芸能活動を行っていないことから引退したと考えられる。
関連動画
Folder
Folder5
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 0
- 0pt