Gファルコンとは、機動新世紀ガンダムXに登場する架空の兵器である。
型式番号は一時期記された文献もあるが、一応現在は不明という形になっている。
一部派生機も記載する
概要
連邦軍が開発したガンダム専用の支援戦闘機。劇中でのパイロットはパーラ・シス。
つまり戦時中存在したガンダムタイプであるガンダムエックス、ガンダムエアマスター、ガンダムレオパルドらと合体し、運用するための機体。本機はその機動性を活かし、遠くの戦地にガンダムを急速輸送する為の目的の為に開発された。
Gファルコンは単機でも強力な拡散ビーム砲等の武装と高機動性により十分な戦闘能力を持つ為、合体する事で各ガンダムを大幅にスペックアップさせる事が可能。
合体時はAパーツとBパーツが分離し、ガンダムを収納する形になる。ガンダムを収納することで戦地への輸送効率をあげる。
ガンダムエックスディバイダーに関しての合体パターンは示されていない。スーパーロボット大戦ではキッドが「自分がやりすぎて合体出来なくなっちまったぜ!」と、データ作るのが面倒だから言い訳を捏造説明している。
エアマスターバーストとレオパルドデストロイに関しては、Gファルコン側に改良を加えたことで魔改造機でも 合体が可能になったということが明かされている。
Gファルコンガンダムエックス・Gファルコンダブルエックス
胸部にAパーツが合体し、バックパックにBパーツが結合する。
合体することによってGファルコンの武装が使用可能になるほか、機動性も大幅に上昇する。劇中まともに運用されたのはGファルコンダブルエックスだけだが、この状態で戦闘したことはない。
合体することで、Gファルコンのエネルギーパックを利用することが可能になるため、サテライトキャノンを月無しで発射するという荒業が可能になる。
もっとも制限を受けることが少なく、基本的にはガンダムエックスをメインに開発されたように見受けられる部分もある。
Gファルコンエアマスター・Gファルコンエアマスターバースト
ファイターモード時のみ使用可能。つまりエックス・レオパルドで言うところの収納状態のみの限定運用となる。
ただでさえ機動性の高いエアマスターの能力を引き上げることが出来るほか、エアマスターの火力不足を補うことが出来る。つまりそれが補われているバーストにとっては鬼に金棒ということになる。また、その総推力や出力はMSサイズながら巡洋艦級の戦艦に匹敵する破格の機動力を発揮する
劇中では披露されておらず、合体が可能だというパターン提示しか行われていない。
Gファルコンレオパルド・Gファルコンレオパルドデストロイ
収納状態もあるが、基本的にイラスト化されているのはMS形態のみ。
飛行出来ないレオパルドに機動性と飛行能力を与えることによって、360度死角の無い機体と化し、戦闘時の火力はガンダムダブルエックスすら上回るとされる。
ちなみにレオパルドの十八番である腕固定のガトリングガンは、両者ともに装着形態で固定となっている。
ロアビィはこの形態を気に入っていたが、実戦使用はされていない。
Gファルコン・デルタユニットガンダムX
コミックボンボン連載漫画版ガンダムX「ニュータイプ戦士ジャミル・ニート」で登場。パイロットはジャミル・ニートの親友キナ。Gファルコンのプロトタイプに当たる機体であり、合体によるMS形態はなく支援戦闘機・SFSとしての機能に特化している。
本編開始前の劇中劇でありタイトル通り若き日のジャミル・ニートの記録である。ライラック作戦阻止のためガンダムXと共に出撃したが、ランスロー・ダーウェルの駆るベルティゴとの交戦で大破、キナが戦死する。ルチル・リリアントの事やサテライトキャノンと並んでジャミルにとっての重い十字架といえる
UNDER THE MOONLIGHT
本編完結15年後を描いた外伝「機動新世紀ガンダムX UNDER THE MOONLIGHT」にも登場。バルチャー艦ローザ・ローザが所有、パイロットはローザⅡ世。
外観はパーラ搭乗のGファルコンと変化が無く(カラーリングが異なる)かつてジャミル・ニートと交流があったローザ・インテンソの立場からフリーデンから譲渡された可能性があり。
関連動画
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt