JR西日本単語


ニコニコ動画でJR西日本の動画を見に行く
ジェイアールニシニホン
6.5千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

JR西日本

正式名称は「西日本旅客鉄道株式会社」。称は「West Japan Railway Company」。

概要

西日本旅客鉄道株式会社
West Japan Railway Company
基本情報
会社の種類 株式会社
市場情報 1部 9021exit
略称 JR西日本、JR西、JR-West
本社所在 大阪府大阪市北区芝田2-2-24
設立日 1987年4月1日
業種 陸運業
法人番号 1120001059675exit
事業内容 運輸業・流通業・不動産業 他
代表者 長谷川一明(代表取締役社長執行役員)
緒方文人(代表取締役社長執行役員)
倉坂昇治(代表取締副社兼執行役員)
中村二郎(代表取締役社長執行役員)
資本金 2261億3600万円
発行株式総数 2億4400万1600
連結営業収益
1兆3955億3100万円(2023年3月期)
連結営業利益 839億7000万円(2023年3月期)
連結経常利益 736億1900万円(2023年3月期)
連結純利益 938億7100万円(2023年3月期)
連結資産 3兆7355億0700万円(2023年3月期)
連結純資産 1兆1443億0900万円(2023年3月期)
連結従業員数 44,897人
会計 新日本有限責任法人
決算 3月31日
関連子会社 日本旅行大阪ターミナルビル西日本ジェイアールバス 他
223系新快速です
223系電車無敵車両
Series 223 "The Invincible"

日本国有鉄道(国鉄)から鉄道事業を引き継いだ鉄道会社。

コーポレートカラー青色

東日本旅客鉄道JR東日本)と同じく、アーバンネットワーク山陽新幹線という優良路線を有しているが、前者は私鉄関西と言われるくらいにまで発達した私鉄とのしい競争が行われ、後者航空機との利用客争奪戦が続いているため、首都圏の地盤が安定しているJR東日本東海道新幹線の利益が突出しているJR東海のように安定して稼げているわけではなく、2023年決算における営業利益は約839億円で、前出の2社とべると1/5~1/6程度の額に留まる。会社全体の営業係数も90弱(=100円の運賃収入を得るために、90円近い経費を使っている)で、これも本州3社の中では最下位の数字である。
2022年現在、売上げ構成新幹線27%在来線26.5%、流通業など関連事業24.3%、その他22%となっている。

国鉄時代・JR明期からの車両が数多く残っており、同社の厳しい経営状態を物語っているが、趣味者にとってはある意味楽園でもある。幹線級で30年、40年選手が多数残っており、たとえば広島近郊では一切、JR後新造された通勤電車が入らず「國鐵廣島」(1日4回だけキハ120系が走る)などといわれたことがある(2014年227系が導入され2019年全民営化されたが)。
大阪近郊区間においても、JR京都神戸線(東海道線)の221系大和路線へと転属し201系を置き換えるも、未だにしぶとく205系が生き残っていたりする。ただし内は新と見まごう程の改造工事を施しているので、乗客の不満は少ない……訳はないが、しないよりはマシだろう。

JRグループで史上最悪の脱線事故を起こしている企業でもある。2017年12月にはのぞみ号の台車裂が入ったまま博多から名古屋まで走らせ、JR東海激怒させた。また2023年1月24日~25日に降立ち往生した際に乗客を10時間閉じ込める不祥事も起こした。

組織本社機構

付属機関・支社以外の地方機関

「経営理念」と「安全憲章」

同社は、JR(旅客鉄道会社)系列で国鉄の「運転安全規範(安全綱領)」を”なぜか”止した一の企業だが、その理由は定かではない。しかしながらJR福知山線脱線事故以降あらためて、「JR西日本 経営理念」および「安全憲章」exit2005年4月25日)に”(お客様=乗客の)安全確保”を最優先とする各箇条(経営理念6箇条、安全章5箇条)を掲げた。

JR西日本の主な車両

ここではJR西日本の車両について簡単に触れる。詳細は個別記事を参照して頂きたい。

補足:車両の投入に関して

概要でも触れている通り国鉄時代の車両がしぶとく残っているのが特徴の会社であるが、収益の見込める山陽新幹線アーバンネットワーク看板でもある北陸特急/北陸新幹線に関しては自社で資金を捻出して積極的に新を投入する。

その一方で地方路線に関しては

を除き、地方自治体が融資(という名の負担)を行う事で新を投入している(改装や路線の高速化も地方では同様に自治体が負担)。これにより投入された車両としてキハ187系鳥取県島根県が負担)や521系1次滋賀県福井県が負担)などがある。つまり自治体が積極的にJR支援するか否かで新が投入されるようなものであるので「国鉄型しかないので新車を入れろ」と言うだけでは新は来ないのである(但し近年は収益の見込める路線も大体JR車両になったためか地方路線にも3両編成以下で扱う場合に支援なしに新が入る事もある)。

速度に関して

在来線新幹線問わず速度が速いのもJR西日本の特徴。

在来線ではアーバンネットワーク新快速130km/hを出し、それが特急よりも速かったりする事もしくないし、新幹線ひかり」や「こだま」より速い事もあったりする(※注・新幹線西明石駅通過待ち合わせのため長時間停する間に一時的に抜き去る場合があった。
過去の例として「こだま752号」は姫路20時20分に出発、20時31分に西明石駅に到着するが、通過待ち合わせのため18分間停し、西明石駅20時49分に出発する。その間に、7分後に姫路駅を出発した新快速西明石駅で追いつき、「こだま」より2分速い20時47分に出発する、ということである。これと同様に、現在でも西明石駅で9分の待ち合わせをする「こだま」を一時的に追い抜く新快速ある。)

また、681系160km/h対応・683系160km/h準備工事とするなどしており、160km/hで運転されていた「はくたか」は在来線特急最速を誇っていた(もっとも、681系は当初は北陸新幹線スーパー特急計画に対応する車両として開発されていた事もしている)。また、「スーパーいなば」のキハ187系160km/h運転が可となっている。
なお、かつては新快速の更なる速度向上(140km/h化)も検討されていたが脱線事故によるダイヤ見直しもあってその計画は凍結状態にある。

新幹線では日本で初めて営業車両500系)での300km/h運転を行っており、ギネスにも登録された。
現在山陽新幹線姫路以西ではN700系300km/h運転を行っている。

副業

JR西日本は連結売上高における非鉄道事業を2016年9月期の34から2022年までに40まで引き上げることを標としている。そのためにJR西日本イノベーションズというベンチャービジネス事業育成専門の子会社2016年12月1日に設立した。

コンビニ運営

子会社ジェイアール西日本デイリーサービスネットセブンイレブンフランチャイズとなっており、キヨスクや保持していたコンビニを転換したセブンイレブンをJR西日本の営業区域で運営している。それぞれ元の名を関してセブンイレブンキヨスクセブンイレブンハートインの名称となっている。

JR西日本キャリア

JR西日本が51%、人材派遣業のキャリアが49出資しての設立となるシニア層の派遣業。関西圏を中心に中国北陸も対に人材派遣する。

今後の計画

山陽・九州新幹線東海道山陽・九州新幹線内のすべての喫煙ルームを2024年3月15日をもって止した

新幹線では北陸新幹線敦賀まで2024年3月16日に延伸開業し、合わせてJR東日本と共同でキャンペーンを行っている。これにより東京とは乗り換えしで北陸が結ばれた一方、関西とは敦賀乗り換え必須になった。

在来線では273系による381系の置き換えを2024年4月6日より開始し6月15日をもって定期列車は置き換えを了。381系の臨時運用も終了し、同社から国鉄特急車両は形式消滅したJR京都線神戸線への新車両225系100番台の追加投入が2024年度に一段落221系JR京都神戸線からの撤退、キハ189系観光列車改造岡山地区の国鉄車両227系置き換え、城端線氷見線あいの風とやま鉄道への移管、500系700系7000番台の置き換えなどがある。
また、三ノ宮駅の再開発にうめきた関連の事業関連、広島駅ビル開発2025年3月24日開業)やなにわ筋線建設、それからホームドア等の安全に関わる整備、赤字ローカル線に関しては路線の止とバス輸送への転換などを行う方針である。2023年に被災した美祢線はその先駆けになりそうだ・・・)。
なお、同岡山支社にも20年ぶりに新車が投入された227系参照)。

2024年9月27日銀行4行(りそな銀行京都銀行山陰合同銀行中国銀行)とグリーンローン契約を締結。225系227系273系及びN700Sの導入に使用される。

支社と管轄路線

近畿統括本部

山陽新幹線(駅業務)

京滋支社

阪奈支社

兵庫支社

和歌山支社

福知山管理部

金沢支社

中国統括本部

山陽新幹線(駅業務)

岡山支社

山陰支社

広島支社

関連動画

迷列車で行こうシリーズ

大変な途中下車シリーズ

JR西日本で使われているメロディー

大阪環状線入線メロディー
124
神戸線入線メロディー(さざなみ)
3721

削除状況

他の削除情報をGoogleで検索するexit

JRグループ一覧

関連項目

JR西日本の支社
金沢近畿統括本部(京都・大阪・神戸)福知山和歌山岡山米子広島新幹線管理本部福岡
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

入れ墨 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ロリコンセンブリ茶 「パイパン入れ墨プロ雀士、着エロフリーランス、ヤニカスで舌ピの 高梨あい 先生がんばれ‼️」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

JR西日本

364 ななしのよっしん
2023/11/24(金) 07:59:10 ID: 4c0JUe6kQC
500系レールスターN700系齢高めのやつでトラブル多発してるからそろそろ置き換えろよと思いつつ、
「金がねぇんだよ」っていうのも分かるからいやはや何とも

ただ、嵯峨野線なんとかしろ
園部でお寝している車両使えばダイヤもある程度戻せるだろうにやらない理由探すのはどうかと思うぞ社長
👍
高評価
4
👎
低評価
0
365 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 01:00:27 ID: 2wwUmOJeO5
嵯峨野線を増発しないのは、もしかしたら乗務員が足りないからではないかという気がしてきた。仮に金があっても乗務員はすぐには育たないからある意味こちらの方が厄介(もっともJR西日本はこういうことは言ってないから知らんけど)。

そういえば新人の教育動画って今でも股尾前科使ってるんだろうか。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
366 ななしのよっしん
2024/02/06(火) 21:53:19 ID: WKRHRwH3d9
競争大好きな関西企業らしいブラック企業ぶり
👍
高評価
3
👎
低評価
2
367 ななしのよっしん
2024/02/26(月) 09:15:23 ID: AoXJqenlBB
嵯峨野線ダイヤ改正で嵯峨野シャトル増発、合わせて6両以上の車輌を増やすみたいだね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
368 ななしのよっしん
2024/05/01(水) 07:39:22 ID: 4c0JUe6kQC
嵯峨野線、ちょっとマシになったけどネック京都駅と特大荷物だな
まぁ、のほうは新通路できるまで構造上どうしようもないけども

あと、事業計画アップデートして車両更新やるみたいだな
フチ113系加古川・播但の103系は対になりそうだけど、オーシャンアロー登坂が怪しくなってるしなぁ
👍
高評価
4
👎
低評価
0
369 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 08:50:41 ID: xaRUVTBSip
岡山uraraも現行の計画だと101両導入とあるけど
赤穂線福塩線の電力設備改良が終わればさらなる増投入はあるでしょうな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
370 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 20:42:30 ID: 4c0JUe6kQC
株主総会の資料に記載されてる南紀方面の新、さすがに227系1000番台のことじゃないだろうから「くろしお」向けになるんだろうか

施工中車両在来線向け173両も273系Uraraを抜いたら100両以上の余分があるからあり得なくはないけど、
振り子止めたところに振り子入れるのか、なにわ筋線見越して新形式起こすのか...
👍
高評価
1
👎
低評価
0
371 ななしのよっしん
2024/05/24(金) 21:57:13 ID: vek74nbj1Z
乗客の「カスハラ」許さない「従業員守る」とJR西日本社長 賠償める相談体制も整備
https://www.fnn.jp/articles/-/704026exit

JR西日本は、乗客などからの著しい迷惑行為といった「カスタマーハラスメント」いわゆるカスハラに対する基本方針を制定しました。

JR西日本の基本方針では、暴力行為や恫に加えて執拗な言動、それに従業員を断で撮映像SNSなどに投稿する行為を「カスハラ」と定義

これに該当する行為などがあった場合は、サービス提供や対応を中止するとしています。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
372 ななしのよっしん
2024/09/10(火) 23:57:59 ID: j6+T07ANaR
>>334
寧ろAKJ83…、もとい赤字83線だの特定地方交通線だのと言う名で、『必ずしも要らない訳ではいだろうが赤字過ぎて控えに言って如何にもならない路線』を切り捨てようとしたのは国鉄だったからねぇ…。

其れを鑑みると多少の廃線3セク移管はあったとは言え、今の今民間企業と言う立場乍らJR西日本はよくった方だべさ…(北海道・東日本東海四国九州もそうだが)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
373 ななしのよっしん
2025/02/26(水) 21:02:45 ID: 4c0JUe6kQC
今年度のグリーンローンサステナビリティボンドのやつは、既導入分のやつなのか今後新製分のやつなのかわからんなぁ
けど、273系明らかに予備が足りんから2本くらい追加してもいい気はする
👍
高評価
0
👎
低評価
0