NEXCO単語

14件
ネクスコ
3.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

NEXCO(ネクスコ,Nippon EXpressway COmpany Limited)とは2005年10月1日に旧道路関係四団のうち、日本道路公団分割・民営化して発足した高速道路会社3社の称である。民営化発足直後は「NEXCO」という称は使用されず、2006年4月1日より施行された。

概要

国鉄JR分割・民営化した時と似ているが、日本道路公団分割・民営化では、上下分離方式による経営となっており、NEXCO各社は高速道路や一部の一般有料道路を保有する独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構から道路施設を借り入れる形で営業されている。

関連各会社・団体など

高速道路会社

NEXCO東日本

NEXCO中日本

NEXCO西日本

研究機関 情報処理

NEXCO総研

NEXCOシステム

グループ各社の管轄

NEXCO東日本 北海道東北新潟県長野県北部・ほとんどの関東地方
NEXCO中日本 東海4県北陸3県山梨県長野県南部関東地方西部の一部
NEXCO西日本 関西地方中国地方四国地方九州地方沖縄地方
NEXCO総研

展開(設備保有はごく一部)
NEXCOシステム
※上記5社の各社の下にグループ子会社が複数存在する(例:SAPA運営は東日本はネクセリア中日本はエクシス・西日本サービスHDが管理を担当し、直接運営SAPAがある地域のNEXCOグループの先述の会社から定された地域の小売・交通インフラ等のサービス会社がおこなっている)。

高速道路管理会社

  • 詳細は各項を参照

東日本高速道路(NEXCO東日本)

管轄エリア北海道東北新潟および長野県北部とほとんどの関東地方である。コーポレートカラー「ネクスコ・グリーンであり、並行するJR東日本JR北海道と色合いが非常に似ている。東北自動車道道央自動車道といった東日本幹線道路を管理する。

ブランドスローガンは、「あなたに、ベストウェイ

本社は東京都千代田区ヶ関(旧・日本道路公団本部庁舎)にあるが、管轄エリア内にある東京23区内を多く走る首都高速道路道路団時代から首都高速道路株式会社の管轄となっている。さらにNEXCO管轄路線のうち名古屋方面に向かう路線を名古屋市本社のNEXCO中日本が管理しているため、NEXCO東日本東京23区内管轄道路は少ない。

東京23区都市高速道路交通都市高速に多い為、首都圏を管轄とする割には利益の上がる路線が少なく、事実上のドル箱路線と化している東名高速を有するNEXCO中日本べると、若干、陰に隠れがちな一面もある。ただ交通量の多い路線は首都圏であり、東京横浜を結ぶ第三京浜道路や、都市間を結ぶ関越自動車道が収益路線となっている。日本一長い高速道路東北自動車道NEXCO東日本の管轄。

日本道路公団から東京都千代田区にある日自動車駐車場の業務も継承している。

東日本大震災が生じた時、木っ端微に破壊されて通行不能となった常磐自動車道を僅か6日で仮復旧させ、多くの人々がその復旧のさに衝撃を与えた事でも知られる。

主な路線

中日本高速道路(NEXCO中日本)

管轄エリア東海4県北陸3県山梨県および長野県南部関東地方西部の一部である。コーポレートカラー「ネクスコ・オレンジとなっており、路線に並行するJR東海に似ている。東名高速道路中央自動車道といった較的交通量の多い路線を管理しており、営業収益はNEXCO3社の中で一番多い。

ブランドスローガンは「もっと安全に、もっとスムーズに」。(以前は別のがあったが、笹子トンネル天井板落下事故再来防止のための教訓として現在のが採用された)

本社は愛知県名古屋市中区にあるが、管轄エリア内にある名古屋市内を多く走る名古屋高速道路道路団時代から名古屋高速道路社の管轄となっている。

なお、北陸自動車道朝日ICNEXCO中日本NEXCO東日本が切り替わるが、JRの場合はJR西日本上越まで担当している(NEXCO西日本の管轄ではない)。

主な路線

西日本高速道路(NEXCO西日本)

管轄エリア関西地方中国地方四国地方九州地方および沖縄地方である。コーポレートカラー「ネクスコ・ブルーであり、並行するJR西日本JR四国とほぼ同じである。ただしJRグループではJR九州の管轄である地域もNEXCOグループではNEXCO西日本の管轄である(そのため、「NEXCO九州」等と言った高速道路会社は存在しない)名神高速道路(八日IC以西)や山陽自動車道高松自動車道九州自動車道沖縄自動車道といった西日本各地の高速道路を管理する。

ブランドスローガンは「みち、ひと…未来へ。」。

本社は大阪府大阪市北区にあるが、管轄エリア内にある大阪市内を多く走る阪神高速道路道路団時代から阪神高速道路株式会社の管轄となっている。また同じく管轄エリア内には広島高速道路北九州高速道路福岡高速道路などの都市高速があり、瀬戸内海地域において本州四国を結んでいる本州四国連絡本州四国連絡高速道路株式会社JB本四高速)の運営となっている。運営事業者が異なることにより本州四国の連絡には別料金が生じる(実質的に分断されている)ので注意が必要になる。

日本道路公団から福岡市中区天神にある福岡中央自動車駐車場を継承している。

主な路線

NEXCO総研

NEXCO総研、正式名称「高速道路総合技術研究」とは、NEXCOグループ研究所である。

旧・日本道路公団高速道路試験所を前身とする。コーポトカラーはグレー道路交通に関する技術開発な役割としている。

NEXCOシステムズ

NEXCOシステムとは、NEXCOグループIT企業である。

分割民営化以前の旧・日本道路公団の時代に分社化された。コーポトカラーはグレー。料金徴収システム交通量の観測などをNEXCOグループ各社にわたって横断的に担当している。

関連動画

関連コミュニティ

関連商品

関連項目

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

NEXCO

1 I
2014/10/09(木) 21:37:44 ID: cnogtLnx8/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/03/31(木) 00:48:59 ID: IZtWyMpEG2
中日本が最も収益を上げているというのがなんかJR東海と被る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/02/01(金) 01:23:14 ID: pAE41x1/yM
内部はかなりブラックだと聞く
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2021/02/23(火) 00:29:53 ID: 0dQxMWR8dW
>>2
そりゃまあドル箱東名を抱えてるからな、あそこだけはどことべても交通量が段違いに多いし
ただJRと違うところは西日本の方が東日本よりも収益が多いところか
そりゃ交通量は名神山陽九州(西)>東北・関越・常磐(東)だから当たり前なんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0