NHK水戸放送局とは、茨城県水戸市にある日本放送協会(NHK)の放送局である。
概要
NHK放送センター傘下の放送局。戦時電波管制時に難聴取地域解消として水戸市黒羽根町(当時)に社団法人日本放送協会東京中央放送局水戸臨時放送所を開設したことが始まり。
2022年現在は総合テレビとEテレ、FM放送を放送している。ラジオ第1とラジオ第2は放送センターのNHK菖蒲久喜ラジオ放送所を受信する。FM補完放送(ワイドFM)は実施していない。
年表
- 1941年(昭和16年)12月8日 太平洋戦争(大東亜戦争)が開戦
- 1941年(昭和16年)12月 戦時の電波管制で中波ラジオ難聴取地域になったので、水戸市黒羽根町(当時)に臨時放送所を開設(コールサインなし)
- 時期不明 臨時放送所を旧水戸城旧水戸彰考館跡地(?)に移設
- 1942年(昭和17年)4月 水戸市元白銀町に社団法人日本放送協会水戸出張所開設
- 1945年(昭和20年)8月 水戸出張所の建物が戦争により焼失。茨城会館などに分散移転
- 1945年(昭和20年)8月15日 太平洋戦争(大東亜戦争)終戦
- 1948年(昭和23年) NHK水戸支局に改称する
- 1949年(昭和24年) NHK水戸支局局舎完成(水戸市大町1丁目)
- 1950年(昭和25年) 放送法により社団法人日本放送協会が解散、特殊法人日本放送協会が設立(現在のNHK)
- 1951年(昭和26年) NHK水戸放送局に改称
FM放送
- NHK加波山FM放送所(茨城県桜川市真壁町上小幡字前峰) JOEP-FM 83.2MHz 1kW
- NHK日立中継放送所(風神山) 84.2MHz 100W
- 大子(海老面山) 84.8MHz 10W
- 北茨城(高帽山) 82.9MHz 100W
デジタルテレビ放送
総合テレビ
教育テレビ
住所
関連項目
- 1
- 0pt