NTT単語

3464件
エヌティティ
2.3千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

NTTとは、日本電信電話株式会社のこと。NTTグループを統括支配する持株会社である。
また、NTTグループ全体をしてNTTと呼ぶこともある。

概要

NTTとはNIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATIONの略。

が経営する三公社五現業の一つであった、日本電信電話公社電電公社)が1985年昭和60年)に民営化した際に誕生した企業である。同年には日本専売公社日本たばこ産業株式会社JT)となった。
1987年分割民営化された日本国有鉄道国鉄)とは異なり、当初は一体化した民営化が行われた。

その後事業分割が相次ぎ、その中で携帯電話事業は1991年にNTT移動通信網(現NTTドコモ)となった。
1999年には独占禁止法の改正によりNTT本体の事業分割が行われた。
NTT本体は持株会社となり、事業部門はNTT東日本・NTT西日本・NTTコミュニケーションズとして分離された。

既に皆さんが知っている固定電話・移動電話インターネット事業・電報業務の他にこんなこともやっている。

なかでも固定電話携帯電話インターネットの回線・プロバイダ全てがNTTグループ
(たとえばNTT東から固定とフレッツを引いていて携帯docomoプロバイダOCNな人)
ネット携帯をがっつりやっててクレジットカードを毎かなり使う人ならNTTグループカードが結構お得なのだが、なぜか一般の人どころか社員にすらあまり知られていない。が、2023年にNTTグループカードサービスを終了し、子会社であるNTTドコモ発行のdカードに1本化した。

2009年3月期に6年ぶりに営業利益トップに返り咲いた。
が、「それだけけてるなら回線料をもっと安くしろ!」と言われそうなので経営的にはあまりうれしくない。
これから就職する人にとっては結構判断材料になったらしい。

2010年も営業利益トップを維持。
ドコモの頑りもあって減収増益の結果となった。
ただ、営業利益のほどんどはドコモが稼いでおり、残りのグループは一人あたりが稼ぐ利益が小さく、
特に西日本とそのグループ体力はもはや限界状態である。
また、SI業界全体の不気をもろ被りした格好のNTTデータも順当に減益。

2011年も営業利益トップ。3年連続となる。(企業買収による増し分含む)
民からの妬みがひどかったが、庫に1800億還元するきっかけを作ったときはほとんど報道されなかった。涙目
また東日本大震災電話局ごと流されるなどの損を出し、グループ・協力会社含め1万人以上動員して復事業にあたるも、自衛隊やら医療ボランティアやらにスポットがあたってあんまり感謝されなかった。涙目
なお某企業と違って福島原発20km圏内に幹部自ら赴き修繕作業を行ったが、これは一般どころか社員すらほとんど知らない。涙目

年金の積み立て不足は5763億円となっており、支払いに疑問符がついていたが、企業401kを導入することによってこの問題を解消した。

2023年6月末基準で25分割という大規模な株式分割が実施されており、投資単位が2万円未満にまで引き下げられている。

主なグループ企業

東日本電信電話株式会社(NTT東日本
日本を担当する地域会社。
NTT持100%子会社
総務省所管の特殊会社。
西日本電信電話株式会社(NTT西日本
西日本を担当する地域会社。
NTT持100%子会社
総務省所管の特殊会社。
NTTデータ
情報処理産業の大手である。
NTT持57.7%子会社(NTTデータグループ)の100%子会社
アメダスから郵便貯金システムはじめとして公共システムはほとんどにここが関与している。
NTTドコモ
携帯電話会社、業務範囲は携帯電話の移動通信事業としている。
NTT持100%子会社
詳細はNTTドコモを参照。
NTTコミュニケーション
日本の大手電気通信事業者。
NTTドコモ100%子会社
都道府県越えの長距離通信事業、フリーダイヤルナビダイヤルなどの特殊サービスOCNプロバイダ事業)と際通信事業をする企業である。
NTTファシリティーズ
建築物・電力設備のコンサルティング他をおこなっている。
NTT持100%子会社(NTTアーバンソリューションズ)の100%子会社
新電力最大手のエネットを子会社に持つ。
NTTコムウェア
システムイングレーター。
NTTドコモ100%子会社
NTT本体の社内ソフトウェア開発部門を分離した子会社
NTTデータと競合している。

電々ファミリー

電気通信関係設備の発注電電公社現在のNTT)の機器やメンテナンスを受注していた諸企業群を「電電ファミリー」とかつては呼んだ。以下の企業たちが電電ファミリーであり、そのままIT産業を構成する形となっている。

現在、NTTデータを含めたITネコン四社系統(NTTデータ日立NEC富士通)でIT業界の8割の仕事と受注額を押さえている。

関連動画

公式

公式MADを作ったこともある。最近はイチローでおなじみ?

ニコニコでは

関連項目

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: アクティブバイブ!アクメりナス‼
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

NTT

98 ななしのよっしん
2024/02/17(土) 05:45:19 ID: dF0wN3V45c


>>lv344332834exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
1
99 ななしのよっしん
2024/02/17(土) 09:22:39 ID: ccxLH3MehE
ふむ、NTTコノキュー聖剣3TOM開発をしていたXeenを子会社化したのな
👍
高評価
0
👎
低評価
2
100 ななしのよっしん
2024/03/15(金) 12:39:59 ID: zb/wNN5r3T
賃上げ7%(7%とは言ってない)の件、老獪だなと素直に感心した
のいう通りにベアしてたらキリがないからな
👍
高評価
1
👎
低評価
1
101 ななしのよっしん
2024/04/17(水) 13:01:53 ID: dF0wN3V45c
改正案可決へ
今後止も検討
👍
高評価
0
👎
低評価
1
102 ななしのよっしん
2024/04/21(日) 03:45:56 ID: MOFASjLRqr
これで日本の通信網は敵国に筒抜け放題改変し放題になった訳だ
防衛戦略国家機密も何の意味も成さなくなったな
👍
高評価
3
👎
低評価
3
103 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 18:04:45 ID: dF0wN3V45c
再来年にhaps、成層圏での基地局のサービスやるそうな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
104 ななしのよっしん
2024/12/03(火) 13:31:27 ID: dF0wN3V45c
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2024/12/28(土) 21:37:42 ID: /kzEvJqqsB
NTT、25年6月に社名「日本電信電話」変更
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC23A2U0T21C24A2000000/exit

NTTは正式社名の「日本電信電話」を変更する。2025年6月に開く定時株主総会で新社名を決議する予定だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2024/12/29(日) 07:00:28 ID: RWQ3y0Jk+X
新しい正式社名は「NTTホールディングス」と予想。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2025/01/25(土) 07:38:31 ID: dXdf+UI8zY
大宮アルディージャレッドブルに売却したことは、もっと真剣に受け止めるべきだと思う。
レッドブルは資金力あって、アピールも上手い」という意見があるが、いくらNTTが落ちぶれたとはいえ売上はレッドブルグループの約10倍、仮にもIT企業
NTT時代も資金力はあったのに、企業スポーツノリから抜け出せず、ぬるま湯経営と称される始末。

電電公社時代から数多くの社会人スポーツクラブや実業団を抱え、日本スポーツの中心的存在ともいえるNTTはどうなってしまうのだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改