株式会社ピーエーワークス (P.A.WORKS Co.,Ltd.) とは、富山県に本社を置くアニメーション制作会社である。
概要
創業時の社名は『越中動画本舗株式会社』。
堀川憲司社長が東京でのフリーのアニメーターに頼み、間に合わせで作るアニメ制作体制では良い物が何年出来るか不安に思い、同社長が結婚の際に「子供が成長する頃に富山に戻る」と家族と約束した事を切っ掛けに2000年11月10日に南砺市城端に会社を設立をした。社員はわずか2名、職場は仕出し屋の2階の宴会場からのスタートだった。
2002年には営業上の理由で『株式会社ピーエーワークス』に社名を変更し、翌年には南砺市の国道沿いにある起業家支援センターに移転した。
2016年には念願の新本社スタジオが完成。南砺市が掲げるエコビレッジ創造事業の一環として、南砺市内で伐採された木材や林地に放置された端材などが内装・外装共に多く使用されているのが特徴。
他アニメ制作会社作品のグロス請けやコンシューマゲームのムービーパートなどを担当し、2008年にはついに初の元請作品『true tears』を制作。その『true tears』は作画など制作能力の高さ、作品の舞台の中心となった富山県に日本各地だけでなく海外からもいわゆる「聖地巡礼」を行うファンが続出した事など、P.A.WORKSの知名度を上げることになった。これには現実の風景を正確に描写した高品質な背景作画によるところも大きく、緻密なロケハンは「背景のP.A.」として後述の後続作品でも定評を得ることになる。
社長は「彼ら(P.A.WORKS)が作った物が東京を刺激する事が自身の夢、そしてそれはそんなに遠い事ではない」と語る。
オリジナル青春アニメ
インフィニットの永谷敬之プロデュースにより、青春群像劇を描いたオリジナルアニメを制作している。
このうち、『true tears』『花咲くいろは』『グラスリップ』の3作は「北陸青春3部作」、『花咲くいろは』『SHIROBAKO』『サクラクエスト』の3作は「お仕事シリーズ」または「働く女の子シリーズ」と呼ばれる。
共通の要素としては屈伸からのうさぎ跳びや、お祭りイベントなどがある。
作品 | 放送期間 | 舞台(モデル) | ジャンル |
---|---|---|---|
true tears | 2008年1月~3月 | 富山県南砺市 城端地区 | 恋愛 |
花咲くいろは | 2011年4月~9月 | 石川県金沢市 湯涌温泉 | 旅館 |
TARI TARI | 2012年7月~9月 | 神奈川県藤沢市 江ノ島 | 合唱 |
凪のあすから | 2013年10月~2014年3月 | 三重県熊野市 他 | 恋愛ファンタジー |
グラスリップ | 2014年7月~9月 | 福井県坂井市三国町 | ラブコメ |
SHIROBAKO | 2014年10月~2015年3月 | 東京都武蔵野市 | アニメ業界 |
サクラクエスト | 2017年4月~9月 | 富山県南砺市 城端地区 | 町おこし |
主な作品
- true tears
- CANAAN
- レイトン教授シリーズ(アニメパート担当)
- Angel Beats!
- 花咲くいろは
- Another
- TARI TARI
- RDG レッドデータガール
- 恋旅~true tours nanto~
- 有頂天家族
- 凪のあすから
- グラスリップ
- SHIROBAKO
- Charlotte
- ハルチカ
- クロムクロ
- ウマ娘 プリティーダービー
- サクラクエスト
- さよならの朝に約束の花をかざろう
- 天狼 Sirius the Jaeger
- 色づく世界の明日から
- Fairy gone フェアリーゴーン
- A3!(Studio 3Hzと共同制作)
- 天晴爛漫!
- 神様になった日
- 白い砂のアクアトープ
- パリピ孔明
- アキバ冥途戦争
- Buddy Daddies
- スキップとローファー
- 駒田蒸留所へようこそ
その他特記事項
- 富山と東京に会社を置き、富山の本社は南砺市城端の起業家支援センター内に存在したが、2016年に東海北陸自動車道・城端サービスエリア近くの「南砺市クリエイタープラザ」に移転。
なお、旧富山本社の向かい側には、2009年7月5日に例を見ないほどファンをもてなした事で知られる『true tears』のファンご来城イベントを行ったじょうはな座がある。 - 前述の『true tears』は当初富山県では放送予定が無かったが、さまざまな方面からの尽力により1クール遅れながらも多くの県内スポンサーを付けBBT/富山テレビで放送された。また『CANAAN』(富山テレビ)も1クール弱遅れで深夜に放映を開始し、『Angel Beats!』(TUT/チューリップテレビ)でついに全国ネットとほぼ同時期の放送が決定。その後の『花咲くいろは』がKNB/北日本放送で放送され、ついに富山県の民放テレビ局全てでの放映を成し遂げる事が出来た。ちなみに『Another』(北日本放送)は珍しい「富山最速放送」アニメである。
なお、『true tears』『CANAAN』の縁からか、後に経済産業省・富山テレビ・ファンワークス共同プロデュースによる「富山観光アニメプロジェクト」にThe BERICH(ビリッチ)と共に抜擢。ニコニコ動画・YouTubeで公式動画として視聴可能であり、中国全土にも放送された。 - コミックマーケット78の3日目(2010年8月15日)にスタッフによる本「一歩前進!」が頒布。1000冊以上用意するも30分以内で完売してしまいコミックマーケット79での再販を決定、こちらも完売した。
- 2011年9月に南砺市城端で行われたむぎや祭りで、P.A.Works10周年記念の熊鈴が発売された。また後に公式サイトでオンラインショップが開設され、熊鈴をはじめ様々なP.A.アニメのグッズが販売されている。
- 2011年10月9日に「花咲くいろは」の劇中で行われたぼんぼり祭りが、作品の舞台のモデルとなった石川県の湯涌温泉にて水害復興記念の祭りとして実際に行われた。
- 2013年4月13日に舞浜アンフィシアターでtrue tears・花咲くいろは・TARI TARIの三作品合同ライブが開催され、チケット完売後も全国21か所の劇場にてライブビューイングが行われる事となった。出演者はeufonius(riya)、結城アイラ、nano.RIPE、スフィア、クラムボン、AiRI、白浜高校合唱部、千葉県立幕張総合高校合唱部など。なおイベント告知では白浜高校合唱部のうち島崎信長(田中大智役)は他イベントの舞台挨拶と重なり参加の予定が無かったが、他イベント終了後に会場に駆けつけアンコールで登場。潮風のハーモニーをウィーン役の花江夏樹と肩を組んで歌う姿も見られた。
- 2013年4月28日より、富山県南砺市地区限定でエリア放送・専用スマートフォンアプリでの視聴によるアニメ『恋旅~True Tours Nanto〜
』が放送・配信される。これは前・後編各本編約5分×3話・全6話の構成で、P.A.が本社を置く南砺市を舞台のラブストーリー。タイトルから察す事が出来る通りtrue tearsのスタッフ・キャストが多く再結集されて作られた。また同アプリは観光案内やAR機能による写真撮影も行う事が出来る。
関連動画
関連商品
true tears
CANAAN
レイトン教授
Angel Beats!
花咲くいろは
Another
TARI TARI
関連コミュニティ
関連項目
外部リンク
- P.A.WORKS
- TVアニメ「true tears」公式サイト
- CANAAN公式サイト
- レイトン教授映画公式サイト『レイトン教授と永遠の歌姫』
- Angel Beats!公式サイト
- 花咲くいろは公式サイト
- Another公式サイト
- TARI TARI公式サイト
- RDG公式サイト
- 有頂天家族公式サイト
- 恋旅~True Tours Nanto〜公式サイト
- 凪のあすから公式サイト
- Planet:Valkyrie公式サイト
- グラスリップ公式サイト
- SHIROBAKO公式サイト
- Charlotte公式サイト
- ハルチカ公式サイト
- 「クロムクロ」公式サイト
- TVアニメ「サクラクエスト」公式サイト
- ウマ娘 プリティーダービー公式サイト
- 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』公式サイト
- 天狼 Sirius the Jaeger公式サイト
- 色づく世界の明日から 公式サイト
- TVアニメ「Fairy gone フェアリーゴーン」公式サイト
- アニメ「A3!(エースリー)」公式サイト
- オリジナルアニメ「天晴爛漫!」公式サイト
- TVアニメ「神様になった日」公式サイト
- TVアニメ『白い砂のアクアトープ』公式サイト
- TVアニメ「パリピ孔明」公式サイト
- TVアニメ「アキバ冥途戦争」公式サイト
- TVアニメ「Buddy Daddies」公式サイト
- TVアニメ「スキップとローファー」公式サイト
- 映画『駒田蒸留所へようこそ』公式サイト
- 15
- 0pt