PlayStation VR2単語

プレイステーションヴィーアールツー
3.3千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

PlayStation VR2(プレイステーションヴィーアールツー)とは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントSIE)がPlayStation 5向けに開発・販売するVR機器である。

概要

商品名 PlayStation VR2
CFIJ-17000
発売日 2023年2月22日
価格(税込) 74,980円
種別と世代 据え置き型:第9世代[1]
カラーバリエーション
内容物

PlayStation VRの次世代機となる、据え置き第9世代のVRゲーム機

視差による立体視が可ヘッドマウントディスプレイ(PlayStation VR2ヘッドセット)と、加速度センサージャイロセンサーでの6軸検出モーションセンサーを組み合わせたシステム

これらの技術により、使用すると「の前の視界一杯に立体感のあるが広がり、頭を動かすと映し出される画面もそれに合わせて動く」という体験を生み出す。また「PlayStation VR2 Senseコントローラー」と組み合わせたソフトでは画面内で腕を動かし、物を握る/振るうといったアクションも可

システムは、VR2ヘッドセットPlayStation 5とをUSB Type-Cケーブルで接続し、後者へ対応のソフトウェアインストールすることで利用する。

開発発表から発売に至るまで

2022年1月5日テクノロジー見本CESならびに自社メディアにて「PlayStation VR2」「PlayStation VR2 Senseコントローラー」の名称と仕様を発表した。前世代機であるlayStation VRから大幅なスペックアップを図ったほか、新たにVR2ヘッドセットには視線トラキング振動機能を搭載し、PlayStation Moveコントローラー代替するVR2 SenseコントローラーにはDualSese同様にアダプティトリガーが搭載される[2][3]。この時点ではVR2ヘッドセットデザインは未開だった(VR2 Senseコントローラーについては、以前にテスト版が開されていた)。

同年2月8日、PlayStation VR2の製品ページ開。

同年2月22日、自社メディアにてVR2ヘッドセットVR2 Senseコントローラーの正式デザイン[4]

同年11月2日、自社メディアにて発売日と価格、周辺機器などの情報[5]

2023年2月22日、発売開始。

機器構成

PlayStation VR2ヘッドセット

PlayStation VR2のをなす機器。頭の上からかぶせるように装着する、バイザーヘッドマウントディスプレイ

内部ディスプレイ
ゴーグル内部には、有機EL方式のディスプレイを視差立体視用にふたつ搭載している。解像度は共に2000×2040ピクセル。合計した解像度PlayStation VRの4倍相当となる。
各種トラキング
装着者の頭の動きは、3軸ジャイロセンサーと3軸加速度センサーの組み合わせによる6軸検出システムトラキングする。また、インサイド・アウトトラキングを搭載しており、VR2ヘッドセットに内蔵された4つのカメラプレイヤーVR2 Senseコントローラートラキングする。これにより、ヘッドセット以外のカメラ不要で位置や向きを反映させることが可となっている。
ハプティクス
ヘッドセットには振動機能が搭載されており、ゲーム内での各種効果が装着にフィードバックされる。
装着・使用感
ゴーグル部分は前後にスライドして位置調整することが可で、装着者が眼鏡をかけた状態でも干渉しないよう工夫されている。内部に搭載しているふたつの有機ELディスプレイは、調整ダイヤルによって左右の間隔を変更できる。

PlayStation VR2 Senseコントローラー

付属のPlayStation VR2用コンロトラーデザインは半球形状の独特なものとなっている。

仕様

PlayStation VR2ヘッドセット

VRヘッドセット仕様
ディスプレイ方式 有機EL
ディスプレイサイズ 左右のそれぞれに2000×2040の映像を表示
リフレッシュレート 120Hz、90Hz
レンズ距離 調整可
視野 110
搭載センサー 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度
IR近接センサーヘッドセット装着を検知)
カメラ トラキングカメラ×4
IRカメラ×2(左右の視線トラキング用)
ハプティクス 振動機能
接続端子 USB Type-C
オーディオ 内臓マイク
ステレオヘッドホン端子

PlayStation VR2 Senseコントローラー

PlayStation VR2 Senseコントローラー仕様
ボタン PSボタンオプションボタン、CREATEボタン、○ボタン、×ボタンR1(L1)ボタンR2L2ボタンスティック / R3L3ボタン
搭載センサー 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度
静電容量式センサー検知)
IR LEDVR2ヘッドセットからのトラキング用)
ハプティクス 振動機能、アダプティトリガー
接続端子 USB Type-C
通信 Bluetooth Ver5.1
バッテリー 内蔵リチウムイオン充電池

関連動画

関連静画

関連商品

関連リンク

関連項目

据置ハード PlayStationPlayStation 2 - PlayStation 3 - PlayStation 4PlayStation 5PlayStation Vita TV
携帯ハード PlayStation PortablePlayStation Portable E-1000 - PlayStation Portable goPlayStation Vita
周辺機器 デュアルショック - PlayStation MovePlayStation VRProject Morpheus) - PlayStation VR2 - ポケットステーション - PSX - torne - nasne
サービス PlayStation Network - PlayStation Store - PlayStation Home - PlayStation Plus - PlayStation Nowゲームアーカイブス - アドホック・パーティー
関連企業・人物 ソニー - ソニー・インタラクティブエンタテインメント - 久夛良木健 - 平井一夫 - マーク・サーニー
その他 Cell Broadband Engine - XMBMedia Manager - Media Go - PS4ゲーム配信 - PS4キャプチャー配信 - GAME DIGGIN’ようこそ!PS Vita ゲーム天国 - 物売るっていうレベルじゃねぇぞ! - あけおめ事件8001050F) - プレイエリアの外です - PS5が当たらない
一覧 据置型ゲーム機一覧 - 携帯型ゲーム機一覧 - ゲームアーカイブス配信タイトル
ver20221116

脚注

  1. *PlayStation 5に準ずる
  2. *次世代VRシステムの正式名称を「PlayStation VR2」に決定exit
  3. *PlayStation®VR2およびPlayStation VR2 Sense™コントローラー──PS5™で実現する次世代のVRゲーム – PlayStation.Blog 日本語exit
  4. *PlayStation®VR2とPlayStation VR2 Sense™コントローラーのデザインを初公開 – PlayStation.Blog 日本語exit
  5. *PlayStation®VR2が2023年2月22日(水)に発売決定! 希望小売価格74,980円(税込) – PlayStation.Blog 日本語exit

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

PlayStation VR2

95 ななしのよっしん
2023/06/04(日) 10:41:44 ID: YTmvU85cvw
一般消費者のハード購入動機は「遊びたいソフトがあれば嫌々高額のハードを買う」だけど
SIEは「高性ハードは遊ぶソフトくてももが嬉々としてこぞって買うもの」って考え持ってるから…
👍
高評価
12
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2023/06/07(水) 16:03:14 ID: pYLYUm+iyF
同じぐらいの価格だけど、学系が大幅アップデートされたクエスト3の登場で
PSVR2PC対応もうまみがなくなったなあ
👍
高評価
5
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2023/08/29(火) 19:39:29 ID: 7NGlnMYJYR
円安とか関係なく、PSVR2の価格は今より2万円下がってやっと購入検討し始めるレベルで高すぎる
ただでさえPS5本体の価格が6万円で割高な印持たれてるのに定価7万えの周辺機器なんて選択肢に入らんて
👍
高評価
9
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2023/08/29(火) 19:46:51 ID: ZWzaqGEij5
しさもくなったしな
👍
高評価
7
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2023/09/07(木) 16:25:47 ID: SUyB5dLaSt
・常に主観視点なのでカメラワークが使えない
・自機移動させると酔うからワープ移動

この2点がゲームプレイにおいてマイナス過ぎない?って思ってる
普通モニタープレイしたほうが楽しそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2023/10/01(日) 22:17:32 ID: 1PlR55V/i3
昔から台数自慢してたSIEが触れなくなったってことはそういうことでしょ
vitaと同じで公式自ら投げ出してあとは知らんぷり
マジでなんのために出したんだ
👍
高評価
7
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2023/10/08(日) 16:37:03 ID: Uo+0xNPIKp
vitaの初期は共闘先生とか企画して、まだなんとか盛り上げようとはしてた。実際、小さいながらにもその時の数字は良くなったからね

PSVRはまだしもPSVR2はどうだい?ソフトも宣伝も碌に入れてるようには見えないが
👍
高評価
3
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2023/10/20(金) 11:50:47 ID: 3HP2kt4J+E
購入者がかわいそう
👍
高評価
3
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2023/10/27(金) 10:07:05 ID: uuhqFcU2E7
売ってるのがバカなら買ったやつも大概アホでしょ
PSVRの時点であれなんだからさ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 16:59:07 ID: 7NGlnMYJYR
バイオRE4VRモードが12/8に配信開始
https://www.4gamer.net/games/634/G063490/20231201008/exit

発売1年の大トリを務める大タイトル、そしてPSVR2最後の大タイトルになりそうな予感
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス