この記事は曖昧さ回避です |
- sage(sēji) - 「聖人」「哲人」の意味を持つ英単語
- sage(セージ) - シソ科アキギリ属の多年草。和名はヤクヨウサルビア
- SAGE - 半自動式防空管制組織(Semi Automatic Ground Environment)。敵爆撃機を発見・追跡・要撃するための制御システム → Wikipedia
- Sage - 数学の幅広い分野に対応するソフトウェア → Wikipedia
- Sage(サージュ) - アダルトゲームメーカーのひとつ
- sage(サゲ) - 2ちゃんねるなどの掲示板でスレが浮上しないためにメール欄へ記入する言葉
- sage - 世界樹の迷宮シリーズにおけるhageの対義語
sage(2ちゃんねる)
2ちゃんねるやしたらばJBBSなどのスレッドフロート型掲示板においてスレッドを一番上へアゲないために入力するコマンドである。
2ちゃんねるではメール欄へ半角で「sage」と入力して書き込むことで、スレッドを浮上させることなくレスすることができる。全角で入力したり、名前欄へ入力しても何の意味もないので注意。
ニコニコ大百科にも掲示板があるがこのような機能は今のところ実装されていない。希に名前欄に「sage」と書いている書き込みも見受けられるがニコニコ大百科ではまるで意味をなさないので注意。
そもそもなぜsageをするのか?
2chでは書き込む際にメール欄に「sage」と入力するのが暗黙のマナーであり、うっかり忘れると「ageんなカス」「半年ROMれ」などの罵倒を浴びる事がある。今ではそのマナーが廃れつつあるが未だにsage進行が当然であるスレッドはいくらでもある。
ニコニコ大百科をよく利用する人から見ると、わざわざ人目につかなくなるようにsageしないといけないのか?という疑問が持つようになるがそれはいわゆるネット黎明期の2chとオタク事情が関係する。理由を列挙すると
- 2chはアングラサイトであり、オタクも世間に認められていない時代だったので、そこでの話し合いは身内同士で外部に出さないという文化があり、マイナーな話が尊重される文化であった。よって、スレッドが上に位置して新参の目につくことを良しとしなかった。
- スクリプト荒らしが猛威を振るっており、一度スクリプト荒らしに襲われると不快なAAや言葉が何百回と連続して書き込みが行われてほぼ機能不全となる。特徴として掲示板の上位にあるスレに無作為に荒らすため自衛としてsageを行っていた。
- にわかや新参に厳しかった2chでは基本中の基本である「sage」をしない=にわかという図式が成り立ち、sageをしなければにわかであり叩いてよいという文化ができあがった。
以上の事より、かなりその当時と風潮や価値観が変わっても、にわかや荒らしにはある程度の防止効果があるため、今でも「sage」で行う文化が根付いているスレッドがある。
一方、ニコニコではほめられた記事、急上昇ワード、ニコニ広告など目立つことが至上である文化が当然であるため、理解が難しいかもしれないが当時はこのような考えがあったという事も知って欲しい。
sage(ニコニコ動画)
ニコニコ動画にも同様のコマンドがあり、コマンドパレットへ「sage」と入力してコメントをすれば動画のキーワード検索やタグ検索時の「コメントが新しい順」ソートで動画を上位にあげることなくコメントをすることができる。
しかし、ニコニコ動画(9)へのバージョンアップ時にこのコマンドは廃止されてしまったようで今は「sage」コマンドを入力しても動画はアガってしまう様になってしまった。
ニコニコ動画開発総指揮・戀塚昭彦氏のブログによると、ニコニコ動画(仮)の最初期には現在の「small」コマンド替わりに使われていたが、2006年12月22日の「big」「small」コマンド実装により、「age」「sage」コマンドは廃止されたそうだ。
また、釣り動画などで「動画の続きを見る」「ループから脱出する」などのために「sage」コメントをするよう指示する動画がたまにあるが、「/hidden」と同様にこれもほとんど嘘なのでコメントを入力するだけ無駄である。
関連項目
- 7
- 0pt