SNKヒロインズ Tag Team Frenzy単語


12件
エスエヌケイヒロインズタッグチームフレンジー
4.6千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

SNKヒロインズ Tag Team Frenzyとは、SNK製作対戦型格闘ゲームである。

2018年9月6日発売。対応機種はNintendo SwitchおよびPlayStation 4
2018年10月11日からNESiCA×Live2でアーケード版が稼働開始。

概要

SNKの歴代人気ヒロインが集結した2on2の格闘アクションコンセプトからネオジオポケットで発売された「SNK GALS' FIGHTERS」を思い浮かべた往年のファンは多いと思われる。

前回のKOFから数か後、突如ヒロイン達が囚われた爛なの館が今回の戦いの舞台となる。公式漫画なりゆきクエスト」が本作の序章となっており、全体的にコミカルな演出が多い。

メイン衣装は各キャラ理やり着せられたコスプレ衣装であり、恥じらっていたり、いつも通りだったり、ノリノリだったり反応は様々。性別から変わっている約一名を除いていつもの装も選択可キャラカスタマイズ要素が存在し、ゲーム通貨を消費して衣装アクセサリーボイスを入手し、カスタマイズしたキャラオンライン対戦に乗り込むこともできる。これのおかげかCERO:D17才以上対)である。

ダウンロードコンテンツとして、SNKタイトルでは久々に他社のキャラクターゲスト参戦している。アーケード版ではダウンロードコンテンツ無条件で使用可

システム

ゲーム画面は一般的な2D対戦型格闘ゲームそのものだが、コマンド入力はボタンのみかレバー1方向+ボタンのみの簡易操作を採用している。ガードボタン操作で同時押しを要される操作もい。ただし、パッドでは8ボタン使う仕様のため、アーケード操作では投げと交代を同時押しに割り振って6ボタンにしている。

2人1組のヒロインを切り替えながら戦うタッグ制で、フロントキャラが「アタッカー」、バックキャラが「サポーター」となる。同キャラカラーでもタッグを組めるので、同じ見たキャラ4人でも対戦可。見分けをつけるためか、キャラの足元にマーカーがついている。アタッカーサポーターをそれぞれ1人が操作して、最大4人同時対戦が出来る。

体力ゲージは2人で共有し、これに加えてキャラクター個別の「気力ゲージ」がある。通常の必殺技でも気力を消費し、ゲージが足りない時は必殺技弱体化する。名称も含めて「龍虎の拳」に似ている。ゲージは時間で徐々に回復し、サポーターの方が回復い。体力ゲージの減少分が気力ゲージになり、体力が減るほど最大値が増える。

体力くなってもスタン(気絶)するだけで負けにならず、体力が2割以下の相手に本作の超必殺技に当たる「ドリームフィニッシュ」をヒットさせたチーム勝利となる。

弱攻撃

発生のい基本攻撃。地上版をヒットガードさせた時に連続でボタンを押すことで最大3回まで連続攻撃する。近距離と遠距離で技が変化するが、連続攻撃は変化せずどちらからも連続ヒットする。

必殺技キャンセルできるほか、2段までは強攻撃でもキャンセルできる。

強攻撃

大振りで威力の高い攻撃。近距離・遠距離中の3種類。

距離版はヒット時に相手を浮かせ、ジャンプキャンセルできるので追いかけて追撃ができる。

距離版はリーチが長く打点の高い攻撃。距離によって変化するため近距離版を出そうとして暴発しやすいが、近距離版と同じく必殺技キャンセルできる。

ダッシュ攻撃

地上ダッシュ中、または弱攻撃ラッシュの2段キャンセルして強攻撃を出すとダッシュ攻撃に変化する。

ヒットすると相手を叩きつけてバウンドさせる。一回の連続技で複数回ヒットさせられるのでマニアックな連続技には必須。

必殺技

気力ゲージを消費する強力な技。弱攻撃や強攻撃をキャンセルして出せるほか、さらに追撃が可な技も多い。

気力ゲージくなると必殺技弱体化するため、ゲージを見ないでうっかり出すと反撃確定という事態も。

投げ

相手を掴んで投げる。地上版と中版があり、地上版は地上の、中版は中の相手しか掴めず、掴めなかった場合はスカリモーションが発生して隙ができる。

成立するとダメージに加えて相手の気力ゲージを1.5ブロック300)減らすことができる。浮かせた相手をつかめ中投げは連続技の締めに有用。

交代

アタッカーサポーターを交代する。出かかりに無敵時間があるので回避手段にもなるが、隙もあるので読まれると攻撃の的。

交代先のキャラ気力ゲージを2.5ブロック消費することで、地上攻撃をキャンセルして交代できる。攻撃がヒットしていればさらに連続技を繋げることもできる。

ガード

バリアを発生させて投げ以外を防御する。ジャンプ中は使用不可。

ガードの上から攻撃を受け続けるとバリアく変化し、さらに攻撃を食らうとガードクラッシュが発生、キャラがスタン(気絶)して大きな隙ができる。気力ゲージが少ないほどガードクラッシュしやすい。

回避

ガード中に方向キーを前後に入れると、無敵状態になって前後に移動する。投げには掴まれるので注意。相手の攻撃を受け止めている最中に硬直をキャンセルして使うことも出来るが、気力ゲージを消費する。

中でガードボタンを押す(アーケード操作時は中で←←)と、身を翻して後ろに着地する中回避ができる。フェイントや回避手段になるが、着地前に隙がある。

アイテム

試合中に出現するアイテムボックスに攻撃を当てるとアイテムストックされ、使用すると特殊効果が発生する。

アタッカーロック技を受けている時以外はいつでも使えるため、コンボからの脱出手段にもなる。

協力プレイ時はサポーターを操作しているプレイヤーアイテムの使用担当する。

ドリームフィニッシュ

本作における超必殺技気力ゲージを4ブロック800)消費し、必殺技と異なりゲージいときは技が出ない。

弱攻撃や強攻撃はキャンセルできず、必殺技からのみキャンセルで出せる。

体力ゲージが2割以下(ゲージい状態)の相手にヒットさせることでチーム勝利となる。

キャラクター

麻宮アテナサイコソルジャー
CV池澤春菜
初登場から30周年を迎えた元祖歌うゲームヒロインメイン衣装魔法少女
クーラ・ダイアモンドTHE KING OF FIGHTERS
CVかかずゆみ
長身の外見と幼い内面のギャップが魅力のアイスドールメイン衣装は仲の悪いアンヘル戦闘ニュアンスが違う気がするが赤面が見られたのでOK。
不知火舞餓狼伝説
CV小清水亜美
色褪せないインパクトを誇る格闘ゲーム界のセクシー女王メイン衣装。普段の衣装アレなのに今更何を恥ずかしがっているのか。
レオナ・ハイデルンTHE KING OF FIGHTERS
CV吉田聖子
げな印無表情キャラに軍人のマッシブなイメージを加えた鋼の少女メイン衣装ネコ流石というか恥ずかしがるそぶりも見せない。
ユリ・サカザキ龍虎の拳
CV加隈亜衣
攫われヒロインからプレイアブルに昇格した「普通女の子ファイターの先駆け。メイン衣装は法被。
ナコルルサムライスピリッツ
CV中原麻衣
清楚な魅力で一世をしたアイヌ巫女メイン衣装ヴァンパイアカラーボイスの組み合わせでナコルル再現できる。
シェルミーTHE KING OF FIGHTERS
CV瀬戸里奈
意味深台詞で誘惑するグラマラスな投げキャラ。もちろんコスプレノリノリ彼女のみ最初から使える衣装いつものになっている。ボイスパターン荒れ狂う稲光のシェルミーのものもある。
シルヴィポーラポーラTHE KING OF FIGHTERS
CVmio
奇抜なファッション変顔トレードマークの元・落ちこぼれの改造人間メイン衣装裸エプロン(?)。
サリナTHE KING OF FIGHTERS
CV藤村歩
国生まれの陽気な自然ファイターメイン衣装チームメイトのバンデラス・ハットリ忍者コス
ラブハートスカイラブ
CV行成とあ
気丈ながら女の子らしい一面も持つ空賊団のキャプテンメイン衣装セクシーポリス
ミアTHE KING OF FIGHTERS
CVAYUKA
魅せる戦いや契約を重視するプロ意識高い系拳法メイン衣装チャイナドレスKOFでは劇の衣装で露出がゼロなので、意外なスタイルの良さに驚きのも挙がった。
オンTHE KING OF FIGHTERS
CV:木野智香
バレエのような麗な動きで戦う見た最年長ファイターメイン衣装女子高生。キツいのは本人もわかっているようで特に表情が強っている。
ムイムイドラゴンギャル
CV大津美子
弱気を助け強きを挫く裏表のない「」。メイン衣装甘ロリ
テリー・ボガード餓狼伝説
CVたかはし智秋
背景を持ちながら明るさを絶やさないSNKを代表するヒーロー)。メイン衣装は「SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS」でデミトリミッドナイトブリス女性化された姿。

ダウンロードコンテンツ

盗賊アーサー乖離性ミリオンアーサー
CV佐倉綾音
スクウェア・エニックスからのゲスト参戦。以前にSNKが訴訟を起こした相手との和解を示す共演でもある。SNKからは「ミリオンアーサー アルカナブラッド」に八神庵プレイアブルで登場する。
スカロマニアストリートファイターEX
CV甲斐田裕子
アリカからのゲスト参戦。ヒーロー活動がになってしまったサラリーマン)。SNKからは「ファイティングEXレイヤー」にテリー・ボガードプレイアブルで登場する。
ミスXSNK GALS' FIGHTERS
CV:野貴紀 / 堀井千
帰ってきたセーラー服覆面格闘)。元はどうみても女装した男だが、今回は性別も男女から選択可
ジャンヌワールドヒーローズ
CV淡路谷慶子
ADKが生んだネオジオヒロイン。オルレアンの奇跡で名高い少女本人だが、性格は女王様系の高飛車女騎士。「ワールドヒーローズパーフェクト」以来ざっと23年ぶりの新作出演となる。

ボス

ククリTHE KING OF FIGHTERS
CV高橋広樹
今大会の催者。出場者たちを精神世界に引き込んだ本人である顔面モザイク男。

主題歌

オープニングテーマ『cresc.』
作詞:7chi子♪ 作曲Satsy
エンディングテーマCalling Heart
作詞作曲:北直樹
:ユリ・サカザ(CV:加隈亜衣)
エンディングテーマ2『シヴィレルパッション』
作詞作曲:北直樹
:シルヴ・ポー・ポー(CV:mio)

関連動画

タグで動画検索「SNKヒロインズ」exit_nicovideo

関連生放送

外部リンク

公式サイト

公式動画(YouTube)

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆんなの
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

SNKヒロインズ Tag Team Frenzy

77 ななしのよっしん
2019/06/15(土) 14:15:54 ID: TYjqZ4WNJR
キャラセレ画面が当初発表されたときは全部埋まると思ったからな
キャラデザKOF14そのままだから同作の女キャラ全員出した上で新キャラも出すと思ってた
実際はああなわけで、しかもDLC第一弾にゲストキャラシステムKOFとかけ離れてる、同じような女キャラを全面に持ってくるゲームとしてべるとDOAやらに圧倒的な大敗であるこのデザイン
こけるのはよくわかってた
せめてDLCではなく、男性版のみでミスX登場させるとい段階で発表させればギャルファイターズファンも呼び込めただろうに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2019/06/28(金) 00:28:50 ID: x8MxiQ41NE
SNKヒロインズと言うか、
KOFヒロインズだよな。
KOF出身じゃないキャラいたっけ?
ナコルルがいたような記憶はあるが。
SNK全体なんだからもっとキャラチョイス考えて。
SNKオールスターズも9割KOFサムスピ月華が申し訳なさげ程度の参戦だし。
KOFオールスターズやってれば良くね?
SNKvsCAPCOMもSNKvsストリートファイターだったし、キャラ選び下手すぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2020/04/29(水) 14:23:46 ID: 4vZvC1VTLJ
snkギャルズが移植される事になって、このゲームの価値がくなりそうだな。
このまま忘れ去られそうで悲しいな………。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2021/04/13(火) 19:50:27 ID: +rJc4QIQQp
このゲームの存在意義が未だにわからん
SNKヒロインズって言うんだからKOF以外のキャラを出そうと思わなかったのか(流用がきくから?)
・お手軽なシステムと見たマニアックさが噛み合ってない
・よりによってストーリーKOF14の後日談(公式)

もうこの手のゲーム出すセンスは今のSNKから消えてしまったんやなって・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2021/06/16(水) 22:45:46 ID: TQFRC6sPsr
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2021/09/16(木) 15:32:25 ID: k8ULh4k3wY
処で言うべきかわからんがククリさん本編XVでも顔面機密事項て…www
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2022/05/17(火) 17:30:56 ID: YPbflwJ0sV
ガチで存在価値ゲームだったなといまだに思う
多種多様な魅力溢れるヒロインを擁するSNKヒロインが集まる神ゲーになるかと思いきやのクソゲーとか逆に凄すぎる
モデリングで酷評だった14からほぼ流用
・↑をするためにキャラクターのほとんどが14からの流用
ファンが期待していたリムルル高嶺響などの近年登場してなかったキャラスルーな上に登場人数も流用ばかりのくせに少なめ
・↑のくせに駄に複数を使う女体化(ギャルファイターズでの前例があるし、そちらを意識したファンも多いのでわかるがテリーとか誰得)&コラボのせいでSNKヒロインズというタイトルすらもタイトル詐欺
・駄作に多いシステムの大幅変更(なんちゃってスマブラ化)
モデリングがくそすぎて抜けない
衣装がくそすぎて抜けない
👍
高評価
0
👎
低評価
1
84 ななしのよっしん
2022/05/20(金) 02:14:20 ID: P0Xp/MkMlz
格ゲーのややこしい部分を取っ払おうとするあまり余計に窮屈になった感じ
中段下段をくすのとしゃがみくすのをセットで考えちゃいかん
コンボは長くてシビアだから極めようとするとマニアックになるしなんか両極端
ゲスト呼べるなら尚更実験作に振り切るよりも既存作に寄せてあわよくばシリーズ化狙って欲しかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2022/05/20(金) 03:16:02 ID: lwSwKSjF0G
KOFコミカライズの人が描いてた特典ポストカードかなんかのオリジナルコスめちゃくそかわいくて「それゲームで出せよ!!」って思った思い出
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 18:47:40 ID: TYjqZ4WNJR
今更ながら知人に借りてやってみた
率直な感想を一言で言うならば「二度とやらんわこんなクソゲー」だな
色々酷すぎて、一度批判点を書いてやろうかと思ったらまだまだ途中だったのに書き込みが1000文字えたから全部消したわ
問題点ばかりで、一褒められるのは公式イラストがそこそこ良いって点くらいか?
これでせめてモデル美麗だったらそっち方面での需要もあったかもしれんがね
👍
高評価
0
👎
低評価
2

ニコニコニューストピックス