Suara(すあら)とは、大阪府出身・在住の女性歌手である。フィックスレコード所属。
主にLeaf/AQUAPLUS関連のゲーム作品、アニメ作品とタイアップしたゲームミュージックやアニメソングを中心に歌唱するアーティスト活動を展開している。
概要
LeafのPC用アダルトゲーム「鎖」の主題歌「睡蓮~あまねく花~」「星座」でデビュー。その他ディスコグラフィ等はWikipediaを参照されたい。
誕生日は1979年8月3日で、血液型はA型。本名は「巽明子(たつみ あきこ)」。自身による作詞・作曲のクレジットにはこちらを使用する。
Suara(すあら)とは、 「声」 という意味のインドネシア語であり、
「たくさんの人に歌を聞いて欲しい」
という想いが込められている。
なお、Suara自身は大学時代にインドネシア語を専攻していただけで、インドネシアに行ったことはないらしい。
透明感のある歌声を持つ実力派。特にその安定感は生半可なものではなく、ライブなどでは「口からCD音源」「生歌の方が上手い」と言われるほどである。これらはライブBD/DVDや、アニソン番組の特別セッションなどでも確認できる。
左手で音程を取る癖があり、しばしば「Suaraチョップ」などと言われる。
ライブのMCや、ラジオでの喋りが上手いという長所もある。「うたわれるものらじお」ではゲストとして計3回登場し(桐井大介と並ぶ最多)、同番組の公開録音版(Radio ToHeart2と合同)では小山剛志と共に(プレ放送の特別番組を含め)司会を務めた。その後も様々なウェブラジオ番組にゲスト出演している。
なお本名の都合上、つまりりきちゃん愛する「あっちゃん」の一人にあたる…………ん、誰か来たようだ。
「Animelo Summer Live 2007」のパフォーマンスで、一緒に出演していた奥井雅美に歌(『キミガタメ』)を大絶賛されたという逸話がある。その後、遠藤正明が「ENSON」で同曲をカバーするなど、アーティスト内でも評価が高い歌手であることが伺える。
2007年に所属しているレコード会社のプロジェクト「プロジェクトPure」に参加し、アコースティックやクラシックといった音楽ジャンルにも挑戦した。
また、同年4月28日、5月4日に初のライヴツアー「Suara LIVE TOUR 2007 〜惜春奏歌〜」を開催した。
2009年9月19日、Elements Gardenの藤田淳平と結婚した事をブログで公表した。
2010年1月2日・3日に初の正月ライヴ「Suara LIVE 2010 〜歌始め〜」を開催した。
同年2月28日に初の海外ライヴ「Suara HONG KONG LIVE 2010 〜夢想歌宴〜」を開催した。
同年7月4日に初の七夕ライヴ「Suara 七夕ライブ 〜星想夜曲〜」を開催した。
同年7月31日に初のディナーショー「Suara ディナーショー 〜アコースティックの調べ〜」を開催した。
同年6月23日に初のライヴアルバム「Suara LIVE 2010 〜歌始め〜」をリリースした。
2011年に「プロジェクトPure」の第2弾プロジェクトに参加し、ジャズにも挑戦した。
2012年8月12日に初のカフェライヴ「Suara カフェライブ 2012」を開催した。
同年9月26日に初のベストアルバム「The Best 〜タイアップコレクション〜」をリリースした。
関連動画
関連項目
外部リンク
- 3
- 0pt