USB Type-C単語

ユーエスビーシータイプシー
1.1千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

USB Type-Cとは、USB端子の形状のひとつ。USB-Cとも称される。

概要

2014年に制定されたUSB端子の規格。

これまでのUSB端子ではホスト側がA端子、デバイス側がB端子というルールが決められていたが、USB Type-Cではこの区別が止された。サイズmicroUSBと同程度の小でありながら、AppleLightningコネクタと同様に表裏の区別がリバーシブル仕様となっている。
ある意味Lightningコネクタに対する後出しジャンケン。USB Type-Cは標準でUSB3.1の通信規格をサポートしているほか、電アダプタ用として最大100ワットもの電供給を行える「USBパワーデリバリー」(USB PD)、映像・音サポートしている。従来の機器も、変換アダプタ・ケーブルを使用することで繋ぐことは可

主な対応デバイス

日本国内で正規流通しているものに限る。数字順→アルファベット順→あいうえお順。

パソコン

メーカー 商品名 USB PD対応 脚注
ASUS Transbookシリーズ
VivoBookシリーズ
Apple iMacシリーズ
Macbookシリーズ
Dell XPSシリーズ
VAIO S11
ヒューレット・パッカード Eliteシリーズ
Elitebookシリーズ

スマートフォン

メーカー 商品名 USB PD対応 脚注
ASUS Zenfone3シリーズ × Maxだけはは旧来のmicroUSB-B端子。
HTC 10 ×
U11 ×
LGエレクトロニクス isai beat ×
Nexus5X ×
V20 Pro ×
京セラ トルクシリーズ ×
サムスン電子 Galaxy S8シリーズ ×
シャープ AQUOS Rシリーズ ×
ソニー Xperia XZシリーズ ×
Xperia X Compact ×
中興通訊 AXON7 ×
華為技術有限公司 Honor8 ×
Mate9 ×
Nexus6P ×
P9 × Liteだけは旧来のmicroUSB-B端子。
P10シリーズ × Liteだけは旧来のmicroUSB-B端子。
モトローラ MotoZシリーズ ×

タブレット

メーカー 商品名 USB PD対応 脚注
ASUS Zenpad3シリーズ ×

ルーター

メーカー 商品名 USB PD対応 脚注
NEC Wi-Fi STATIONシリーズ ×
華為技術有限公司 PocketWiFiシリーズ ×
SpeedWi-Fi NEXTシリーズ ×
Wi-Fi STATIONシリーズ ×

ゲーム機

メーカー 商品名 USB PD対応 脚注
任天堂 Nintendo Switch

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

USB Type-C

13 ななしのよっしん
2020/02/15(土) 20:07:23 ID: G3E9u0ZbaO
17年12月発売の富士通FUJITSUarrows NX F-01K持ってるけどPD対応してた
記事に富士通の記載すらないのは更新日的に仕方ないか
プレミアム会員の方、更新む。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/08/22(土) 07:31:19 ID: wSK27JMwfI
https://twitter.com/aroerina2/status/1245943590603251712exit
>USB PDコントローラーIC、最初は各社バラバラに作ってて制御方法もバラバラだったけど最近はUSB-IFが制定したTCPCI(Type-C Port Controller Interface)という名称の規格で統一されてきてる。I2Cスレーブとして動作してレジスタの配置も決められてるので、共通のコードで動作するようになってる

AQUOSsense3格安スマホでもPD対応し始めたのは規格統一とICチップ低廉化のお陰なのかな
PD充電を一度体験すると旧来の5V固定充電が凄く遅く感じて文明開化だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2020/08/22(土) 09:09:50 ID: wSK27JMwfI
USB Charger (USB Power Delivery)
https://www.usb.org/usb-charger-pdexit
アッUSB-PDが標準となるから普通充電なのか。急速充電(クイックチャージ)のイメージが強くて高速充電だと錯覚していた…?

の高速充電(PPS対応)端末は最近登場したばかりでまだ少なくないけど普及してほしいな
USB-IF Announces USB Fast Charger Certification for Samsung Galaxy S20 Series
https://www.businesswire.com/news/home/20200225005076/en/USB-IF-Announces-USB-Fast-Charger-Certification-Samsungexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2020/08/22(土) 09:55:13 ID: wSK27JMwfI
タイポしまくったorz
PD充電が標準化して普通充電となり(USB Charger Certification)
更なる高速充電としてPPS充電が来る(USB Fast Charger Certification)
PPS充電器は汎用CVCCとしても需要ありそう
損失=発熱を失くすよう制御できるからラズパイで採用したら良さげ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2021/03/27(土) 20:00:27 ID: 64SKgS7rEz
ゲームギアUSB Type-Cになって快適
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2021/06/05(土) 08:30:09 ID: KhmFqWaAcj
USB Type-Cの給電を240Wに引き上げる「USB PD EPR」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1327/105/amp.index.htmlexit
最大電流値は5A据置で電話線やPoEスタンダードDC48Vに対応
データセンターなどで採用されている直流給電が一般庭にも普及したら面そう
交流では果たさなかったコンセント形状の世界統一もワンチャン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/09/24(金) 13:15:44 ID: KhmFqWaAcj
スマホなどの電子機器にType-C端子の搭載を義務付け、欧州委員会が法案提出
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1353147.htmlexit
スマートフォンタブレットPCカメラ、ポータブルスピーカー携帯ゲーム機が対の同法案は、
・電子機器の充電端子としてUSB Type-Cに準拠したレセプタクルを搭載すること・メーカーが急速充電速度を不当に制限しないこと・互換性のある充電器を利用した場合でも純正品と同じ充電速度での充電を保すること・メーカーは消費者に対してデバイスが急速充電に対応しているか機器が必要とする電に関する情報を適切に開すること
メーカーに義務付ける。これに伴い、消費者は既存の充電器が新しい電子機器の充電に必要な要件を満たしているかを確認したり、互換性のある充電器を選択しやすくなる。

いずれはノートPCコードレス掃除機とかも追加してほしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 削除しました
削除しました ID: O8A/GZrP44
削除しました
21 ななしのよっしん
2022/01/28(金) 23:12:50 ID: wSK27JMwfI
外付けディスプレイ接続で最大50%の業務効率がアップ!業務効率善だけでなく駄の削減と課題解決につながる「USB Type-C」の重要性
https://japan.cnet.com/extra/tdsynnex_202202/35182196/exit
DellUSB Type-C搭載ディスプレイ企業を救う(至言)
これとセットディスプレイ背面にVESAマウントできる系ミニPC映像対応USB Type-C搭載が普及すればクッソ捗るからDell大先生音頭取り頼むよ〜
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2022/06/08(水) 20:54:56 ID: KhmFqWaAcj
欧州2024年までにスマホなどでType-C充電を義務付け。ノートPCも40カ後に対
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1415439.htmlexit
ノートPC2026年以降か
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス