YouTube単語

ユーチューブ
2.2千文字の記事
  • 155
  • 0pt
掲示板へ
Youtube
Youtubeとは
検索
結果 : 約 2,525
サムネ
YouTubeとは動画共有サイトである
5 年前・視聴回数 2,525
読み方は「ユーチューブ」「ユーテューブ」など。日本での通称は「ようつべ」(ローマ字読み。さらに略されて「つべ」と呼ばれることもある)。運営会社はGoogle下の YouTube, LLC
サムネ
動画サイト世界的な先駆け
5 年前・視聴回数 2,525
YouTubeは動画共有サイト世界的な先駆けであり、そのは計り知れない。少なくともYouTubeがなければニコニコ動画はこの世に存在しなかった。
サムネ
ニコニコ動画との関係
5 年前・視聴回数 2,525
当初のニコニコ動画には動画投稿が存在せず、YouTubeの動画コメントを付けることができるサイトとして誕生した。そしてニコニコ動画サービス開始直後から爆発的に人気となる。
サムネ
5 年前・視聴回数 2,525
しかし「ニコニコ動画(β)」当時にYouTubeからニコニコ動画経由でのアクセス遮断を受けたため、「ニコニコ動画(γ)」からはYouTubeとの関係のサイトとして独立することになる。
サムネ
遮断の理由
5 年前・視聴回数 2,525
遮断の理由については現在もなおYouTubeからの表がないが、アクセス増加による過負荷が理由であるという説が有である。というか明らかである。
サムネ
5 年前・視聴回数 2,525
現在ユーザーにおいてはニコニコ動画とYouTubeニコ動・ようつべ両方、それ以外の動画共有サイトに分かれており、それぞれ自分の感性に合ったほうを支持している。そのせいもあって動画は相互(またはそれ以外の動画共有サイト)に無断転載が絶えない。
サムネ
動画投稿についてpart.1
5 年前・視聴回数 2,525
アップロードできるファイルサイズは2GB(2048MB)で、現在動画の長さは15分までだが、ガイドライン著作権ルールを守ってきた一部ユーザーには15分をえる動画が認められる。
サムネ
動画投稿についてpart.2
5 年前・視聴回数 2,525
アップロードした動画は全て再エンコードされる。H.264の場合だと、1080p動画では約3500kbps720pの動画では約2000kbpsを最大値として変換される。この様に解像度によってビットレートが高くなる仕様のため他の動画サイトよりもHD投稿することの意義は大きい。
サムネ
動画投稿についてpart.3
5 年前・視聴回数 2,525
については昔は強制的にモノラル化していたが、現在ステレオが標準となっているようである(一部未確認)。AAC投稿した場合、128kbpsを最大値として再エンコードされるようである。フレームレートが自動的に29.97に強制変換される(未確認。変更可性あり)。
サムネ
動画投稿についてpart.4
5 年前・視聴回数 2,525
日本語英語などの言ごとに異なる字幕を追加できる「クローズキャプション」機と、ニコニコでいうと投稿者コメントのような仕組みで動画内に吹き出しを追加できる「アノテーション」機を使用可
サムネ
動画ダウンロードするには?
5 年前・視聴回数 2,525
Windowsの場合、YouTubeの動画は以下のフリーソフトを使うことでダウンロードができる。Macでのダウンロード方法はITmediaの記事を参照exit
サムネ
5 年前・視聴回数 2,525
ソフトをわざわざインストールしたくない場合やWindows/Mac以外の場合は、ブックマークレットexitを使うことで、JavaScriptに対応したブラウザダウンロードが可である。
サムネ
5 年前・視聴回数 2,525
Craving Explorer 1.00 RC9aexit ソフト起動。最新版のリリースいのも特徴。ニコニコ動画にも対応。HD動画保存にも対応し、(mp4flv)をWMV,MPEG,iPod,ウォークマン,PSP,WAV,MP3,AACに変換も可。なお、swfニコニコムービーメーカ形式)は保存のみで、音抽出は非対応。
サムネ
5 年前・視聴回数 2,525
SmileDownloader 1.24exit ブラウザで見ている動画上で右クリックし、"SmileDownloaderで保存する"を選択するだけ。
サムネ
ダウンロードした動画がGOMPlayerで音ズレする場合
5 年前・視聴回数 2,525
映像の方がい場合 [Shift]+[>] (シフトキー+る)
の方がい場合 [Shift]+[<] (シフトキー+ね)
サムネ
関連リンク
5 年前・視聴回数 2,525
外部リンクYouTubeexit
1
2
3
4
5
6
7
次へ≫

YouTube について プレスルーム 著作権センター クリエイター向け 広告掲載 開発者向け +YouTube

利用規約 プライバシー ポリシーセキュリティ フィードバックの送信 新機を試してみませんか

【スポンサーリンク】

  • 155
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

YouTube

5930 ななしのよっしん
2023/09/08(金) 17:31:13 ID: ZsvK3gaJ8C
広告ブロッカーロッカーは一度辞めたのかな?
オンにしても反応しなくなったな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
5931 ななしのよっしん
2023/09/08(金) 19:16:17 ID: c5vlms4FpV
昔のボカロ曲を検索したら、オリジナルニコ動じゃなくて後になって投稿されたYouTubeが出てくるのは何だかなぁ・・・
検索エンジンという大本の動線をGoogle様がってるのはやはり強いな。なんなら無断転載の方が出てくる事もしくない。
👍
高評価
12
👎
低評価
1
5932 ななしのよっしん
2023/09/10(日) 18:43:45 ID: VG1r8CSSZC
正直今の人たちの常識だとどれが本家でどれが無断転載かを確認するなんてことしないだろうしね
tiktokでも使った歌動画リンクを貼らないのが当たり前らしいし、本家動画のことなんて二の次な人が多くなったんでしょ
👍
高評価
14
👎
低評価
0
5933 ななしのよっしん
2023/09/11(月) 19:44:40 ID: R72LVfSGlf
チャンネル売買やってるやつまだいるのな・・・。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
5934 ななしのよっしん
2023/09/17(日) 06:28:51 ID: Zp+PKYnUhZ
気持ち悪いサムネ多すぎ、こんなんで再生数稼ごうとする連中〇してやりたい
👍
高評価
10
👎
低評価
0
5935 ななしのよっしん
2023/09/20(水) 20:05:53 ID: R72LVfSGlf
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5936 ななしのよっしん
2023/09/23(土) 22:22:45 ID: 6Ein/FlG4P
前に「検索ワードと特に関係ないようなVtuberの番組が検索結果にねじ込まれてくる」って愚痴ったやつだけど、
最近はトップページの「続きを見る」「もう一回見る」のところに全然見た事がない動画がしれっと混ざっているってのがやったらある
(サムネの下にシークバーいので、明らかに見た履歴のない動画)

…今のYoutubeって、こういう検索AI(のアルゴリズム?)を筆頭に不明瞭な点が多すぎると思う
👍
高評価
4
👎
低評価
0
5937 ななしのよっしん
2023/09/25(月) 12:14:14 ID: R72LVfSGlf
仮にもっといろんなものを見せるためのアルゴリズム、と言うならともかく

それ隠しで大量の単仕込んでたりしない?とも思える
👍
高評価
1
👎
低評価
1
5938 ななしのよっしん
2023/09/25(月) 12:47:47 ID: OPYLTHv7Ju
検索ソートをまともにさせない、アルゴリズムや判定基準が不透明UIが肌に合わない
商業的な合理性を優先するあまり視聴者自由選択意思や利便性を無視し過ぎてると思う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
5939 ななしのよっしん
2023/09/25(月) 22:56:01 ID: VG1r8CSSZC
それな
特に意味わからんと思ったのは「他の人はこちらも視聴しています」とかいう欄
ガチで意味わからん。しかも検索したワードとかすりもしてないの出てくるし
それどころか自分が絶対に見ない動画を勧めてくる始末(鼻の角栓とるとかの気持ち悪いやつとか)
あの機マジでなんなの?
好きな映画考察動画とか検索してるときに画面いっぱいのかのド汚ぇ鼻映ったときは中に吐きかけたぞ
集合体恐怖症への嫌がらせかなんかだろアレ
👍
高評価
1
👎
低評価
1

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。