洩矢諏訪子単語

モリヤスワコ
6.4千文字の記事
  • 42
  • 0pt
掲示板へ

ケロちゃん風雨に負けず

ZUN(上海アリス幻樂団)制作弾幕STG東方Project」作品内に登場するキャラクター

東方Projectの登場キャラクター

種族:神様
テーマ曲:ネイティブフェイス
二つ名:土着の頂点(風神録非想天則) 両生類神様ダブルスポイラー) 名存実亡の神様茨歌仙

 

東方風神録 ~ Mountain of Faith.」のExtraボスとして、「東方非想天則」ではプレイヤーキャラとしても参加。

別名:ケロちゃん。印的な台詞は「あーうー」。土着の頂点としてミシャグジ様を操る。

ミシャグジヘビ神様であるという説の方が強く、カエル神様ではない。カエルである理由は、八坂神奈子に敗れたため、神奈子は強者の方のを、諏訪子は弱者の方のカエルを当てはめたらしい。詳しくは後述のスペルカードの欄か、ミシャグジの記事を参照。

ロリキャラとして定着しているが、その実体たるや、大和朝廷がこの列を治めるより前に信仰されていた、日本最古級のなのである。

諏訪子の来歴

洩矢の王国

守矢神社の本当の祭。生誕、農作、軍事、様々な事柄の祟りである『ミシャグジ様』を統括していた。

ミシャグジ様は少しでも蔑にするとたちどころに罰が下るという恐ろしい神様であり、これをコントロール出来るのは諏訪子だけである。その為、彼女への信仰は圧倒的で、ヤマト々の譲りが起こる前まではであると同時に一の王として王を築いていた。

しかしそんな彼女の元に、ある日大和の々の魔の手が迫った。『古事記』にも謳われる「譲り」である。

神奈子諏訪の地の定を任された天津たちの兵であった。破の勢いで勢を拡大する大和々は、単一の神話を持って全ての々を統一するという大望のため、諏訪の地をも併しようとしたのである。

この侵略行動に対し、諏訪子はの王として神奈子を迎え撃った。諏訪子は当時としては最先端の兵器であった製の武器を持って抵抗したものの、結局は神奈子の圧倒的なの前に敗北天津とのの差を確信した諏訪子は潔く王を明け渡し、隠居生活に入った。

しかし事態はそうもスムーズに行かなかった。嫉妬深く執念深い(はずの)祟りであるミシャグジ様の恐怖を忘れることが出来ない王人間達は、新しくやってきた見知らぬ受け入れようとしなかったのである。

結局、ミシャグジを越えることが出来なかった神奈子は、この王を手中に収めることを諦めた。そのかわり、元々の支配者であった諏訪子と交渉し、自分が表向き実務を取り仕切り、実際は諏訪子がミシャグジ様の恐怖を持ってを治める体制を提案したのである。そのような紆余曲折を得て、表向きの為政は神奈子が、実際に政を執り仕切るのは諏訪子が、という、世にも妙な二巨頭体制が実現されたのである。

幻想郷へ

しかし科学の時代がやってくると、信仰の正当性以前に、に対する信仰そのものがどんどん失われていくようになった。

すでに隠居の身である諏訪子はこれをさほど気にしていなかったが、これに焦った神奈子は、事前の相談もなく、勝手に神社ごと幻想郷に持って行くという荒業を実行してしまった。そこまですれば普通怒ってもよさそうなものであるが、諏訪子にとっては関心ごとではなかった。むしろ、幻想郷で第二の人生を送るチャンスを与えてくれた神奈子感謝しており、今も仲が良い。

能力

創造する程度の能力(こん)とは八卦における「地」のこと。まさに土着の頂点。
ちなみに八坂神奈子(けん)を創造する程度の能力。こちらは八卦における「」のこと。
風神録ではどういったかは明らかになっていなかったが、非想天則にて大地に関する様々なことを創造し、操ることが出来るであることが判明した。

由来

スペルカード

東方風神録

開宴「二拝二拍一拝」
「二拝二拍手一拝」とも呼ばれる神社参拝の基本作法。遊びも最初は挨拶から。
を深く90度にまで曲げて二拝、拍手(かしわで)を二回打ち鳴らし、そして最後に一拝。
弾幕もよく見ると、まずレーザーレーザーが時間差で放たれて二拝、パンパンという音とともに弾が降ってくるので二拍、そして最後にレーザーが両側から同時に迫ってきて一拝、となっている。
実はこのスペルにはバグがあり、戦闘突入直前まで諏訪子の上に自機を置いておくとレーザーが上にしか行かなくなるため、自機狙いの弾を避けるだけの楽勝スペルとなる。でもへの挨拶くらいは実なんとかしよう。
土着「手長足長さま」
地方によって様々な言い伝えがあり、時には悪い妖怪巨人とされているが、諏訪地方では諏訪明神の配下としてそれぞれ手長神社、足長神社というところにられている。元ネタの通りであるなら建御名方諏訪神社られるより前からいるという古文字通り手長様は手が長く、足長様は足が長い。
具「洩矢のの輪」
建御名方との戦いで洩矢が使用したの輪(本人によるとフラフープであるらしい)。建御名方の蔓によって製である武器錆びてしまい、結果的に負けてしまった。色がいのは錆びているから。
符「厭い翡翠
長野県北安曇新潟県糸魚川市を通って日本海に流れる姫川のこと。氾濫を繰り返すことから厭(いと)われて、厭い(いといがわ)と呼ばれるようになった。ヒスイ翡翠)の原産地として有名で、ヒスイは勾玉などの材料に使われる。
狩「は口ゆえまるる」
狩(かわずがり)とは諏訪大社上社で1月1日に歳旦祭に続けて行う行事のこと。蛙狩神事
御手洗(みたらしがわ)の氷を割って冬眠中のを2匹捕まえてきて、と茅の矢で射抜いて、蛇神である諏訪明神げられる。なぜかいつもカエルが見つかることから諏訪不思議の一つとされている。
は口ゆえ~」とは慣用句で、余計な口をきいたばかりに身を滅ぼすこと。とぐろを巻くの形をした弾幕を回避するには(諏訪子の後ろに薄っすら見えるカエル)のの中に飛び込まなくてはならない。
土着「七つの石と七つの木」
諏訪上社物忌之事」に記載がある七つの石と七つの木。かつては、それぞれを周って木と石にミシャグジ様を降ろす湛事(タタエ事)やミシャグジ様を回収する御立座事などが行われていた。硯石、御沓石、小袋石、御座石、児玉石、石、石の七石と湛、真弓湛、峯湛、檜湛、松木湛、橡木湛、湛の七木。
土着ケロちゃんに負けず」
ケロちゃんは諏訪子のことであり、カエル称。に負けずは宮沢賢治の「雨ニモマケズニモマケズ」からか? ケロちゃん(諏訪子)はを奪われようとも、神奈子)には負けません!という強がりともとれる。
土着「宝永四年の
宝永三年(1706年)年末の大晦日大雨が降り、御手洗の氷も解け、洪水になってとても蛙狩神事ができる状態ではないと思われたが、年が明けた宝永四年(1707年)の元神前に3匹のが居たので、それを使って事に蛙狩神事を執り行うことができたという。諏訪子本体と分身2人なので3匹の
宝永四年は富士山噴火した年でもある。諏訪子は元々山の神であるため、噴火を表してるとも。
諏訪大戦 ~ 土着神話 vs 中央神話
長野県諏訪地方で起きた洩矢と建御名方の戦いが元ネタ。土着神話は土着である諏訪子を、中央神話大和である神奈子を表している。戦いの内容については来歴を参照。下から伸びてくるのが、上から降ってくるのがの輪である。今現在は両取った場所の跡地に藤島神社と洩矢神社という神社が存在していて、ここが「神さびた古戦場」の元ネタとなっている諏訪古戦場である。
祟符「ミシャグジさま
ミシャグジ様は、性蛇神守屋、農耕、等々様々な性や信仰形態を持つ自然
東方では諏訪子がこの祟りコントロールしていたという設定。詳しい内容は「ミシャグジ」の記事を参照。
現代では女神転生シリーズなどにも登場。悪魔絵師によってその御姿が描かれている。
弾幕の形態としての見たはただの交差弾なのだが…。

東方非想天則

符「諏訪清水
諏訪大社上社前宮を流れる御手洗のこと。神奈子スペルカード符「水眼の如き美しき」もここから。
土着「洩矢
諏訪子の元ネタである洩矢から。元々は諏訪地方を治める土着であったが、建御名方侵略によりその下に。洩矢はしばしばミシャグジ様と同一視される。オーラで攻撃しているが、ではい。
休「オールウェイ冬眠できます」
オールウェイズとは「いつでも」という意味。冬眠する生き物だが、果たして冬眠するのだろうか。
祟り口(ミシャグチ)さま」
ミシャグチはミシャグジ様のことだが、口はその名前漢字を当てたもの。非想天則では大蛇の姿をした神様である。なお、様付けにする理由は某ゲーム会社が呼び捨てにしたせいで祟りに遭ったことから、という説が有。しかし祟りは手厚くれば強な守りとなるため、古来より日本では信仰される事が多い。
「だいだらぼっちの参拝」
は胸や顔の前で手を合わせ、などを拝む動作のこと。だいだらぼっちとは日本に伝わる伝説巨人のことで、非想天則本編ではチルノ非想天則のことをだいだらぼっちだと思い込んでいた。地面から巨大な手が出てきて敵を叩き潰す動作が合に見えるということなのだろう。
なお余談だが、諏訪地方に伝わる伝説にもだいだらぼっちが登場する。く、富士山八ヶ岳の背べで八ケ岳が崩された際、それを悲しんだ蓼科山(の神様)のが溜まってできたのが諏訪湖である。これを埋めるためにだいだらぼっちが土を運んできたが、この土がこぼれ、小泉山と大泉山ができたという。
熱の間欠
熱=地獄の熱。お空の起こす核融合によって噴出する間欠のこと。なお、日本でも噴出する高さが最大の間欠諏訪湖の近くにある。
マグマ両生類
創造する土着、諏訪子にとってマグマの中で泳ぐことなど造作もない。
幻想郷神戦
幻想郷の上で行われる(土着である諏訪子)と現人神である早苗)の戦い。
このスペルのみ、戦闘音楽が変わる。なお、どちらが勝ってもEDへと進む。

※上記と被っているものは省略

ダブルスポイラー ~ 東方文花帖LEVEL11

「湛えの吹雪
湛えのとは土着「七つの石と七つの木」紹介した諏訪七木の一つ、湛(さくらたたえ)のこと。
散った桜色弾幕吹雪のように降り注ぐスペル
姫川プリンセスジェイドグリーン
姫川とは符「厭い翡翠紹介した厭いの本当の名前。厭い(いといがわ)の由来は上記参照。
カード名の意味はそれぞれ、プリンセス姫川ジェイド姫川で採れる翡翠グリーン翡翠の代表的な色=
ちなみに姫川がある白馬村ZUN氏の出身地。
輪「ミシカルリング」
輪とは具「洩矢のの輪」紹介した洩矢が使用したとされる武器のこと。
シカル(mythical)とは「神話上の」という意味。神話に出てくる輪=洩矢のの輪。
土着「御射軍神さま
祟符「ミシャグジさま祟り口(ミシャグチ)さま」紹介したミシャグジ様に漢字を当てた表記の一つ。
ミシャグジ様は未だに出自にが多いではあるが、漢字日本に伝来する前から信仰されているらしく、後から漢字を当てたため、様々な漢字名前を持つのだという。
御射軍神さまというのは軍とされる建御名方同一視されることがある、ミシャグジ様の性質を意味する名前

弾幕アマノジャク9日目

石「ジェイドブレイク
スペル名はジェイド(jade)=翡翠ブレイク(break)=破壊から。姫川プリンセスジェイドグリーン」も参照。
画面上から翡翠を模した大小さまざまな緑色弾幕が降り注ぎ、画面下に達すると弾けるように小弾が全方位に飛び散る。
符「血塗られた塚」
については土着「宝永四年の」を参照。
スペルカード狩「は口ゆえまるる」が諏訪子中央固定で六方向に展開されるといったような弾幕になっている。

二次設定 

お絵カキコ

枚数が増えたため、洩矢諏訪子のお絵カキコに分離しました。あーうー

あーうー >>44 >>50 土着信仰 あーうー 食物連鎖の頂点目指して ケロケロするなぁー! ケロちゃん風雨に負けず ⑨チルノは美味しそうだけど~ あーうー? 天晴れだわ だあぁ…めえぇっそ…ん……んんな…ぁぁぁ!にい…速…!くうぅ…ぅ そ…!っち!のお!ルゥー…!ト…ッは!だ…めぇ すわこ あーうー 洩矢のフラ…鉄の輪 けろけろ 本体テイクオフ

関連動画

関連静画

関連コミュニティ

 関連項目

【スポンサーリンク】

  • 42
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

洩矢諏訪子

655 ななしのよっしん
2021/08/09(月) 03:49:25 ID: ZcC6OFCI9M
は口ゆえまるるを一回だけポーズバッファ使って全正面維持で避けられた
二度と再現できる気がしない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
656 ななしのよっしん
2021/08/19(木) 18:30:37 ID: iynMX/kNbK
二次創作から入ると原作での位の高さに驚くよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
657 ななしのよっしん
2022/02/12(土) 16:48:34 ID: hv1tQfCPqP
>>656
ワイのことかな?
確かにそうだな驚いたわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
658 しおん
2022/10/16(日) 15:50:19 ID: iHoHZsbNgl
なんだかんだ言ってお絵カキコ初めて
諏訪子さま
タイトル:諏訪子さま
Twitterで紹介する

659 しおん
2022/10/16(日) 17:28:15 ID: iHoHZsbNgl
帽子ありバージョン
諏訪子さま
タイトル:諏訪子さま
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

660 ななしのよっしん
2023/07/10(月) 19:44:45 ID: b3hk8tEGJo
早苗より背が高いって言われても原作立ち絵が表現不足なせいでイメージしづらいんよ
👍
高評価
1
👎
低評価
2
661 ななしのよっしん
2023/11/27(月) 05:44:29 ID: DN1wHLYYpb
風神録早苗諏訪子立ち絵が並ぶことなんていし。身長差を考えた描き方なんてしてないと思うぞ
確か格ゲードット絵じゃあ早苗の方が身長は高かったし
👍
高評価
2
👎
低評価
2
662 ななしのよっしん
2024/02/07(水) 01:13:22 ID: 7Sr1H0tjnj
>>660-661
風神録での立ち絵とED絵が並ぶと、諏訪子早苗身長はだいたい同じで、二人とも神奈子より少し低めに見える
https://megalodon.jp/2012-1015-1219-53/kantan-blog.net/city/aaa/photo/huujinrokutatie2.pngexit
👍
高評価
2
👎
低評価
0
663 ななしのよっしん
2024/02/09(金) 16:01:06 ID: uDf+au0hKB
>>662
肩はに覆われているのでアゴの位置を見ると、秋姉妹だけ明らかに低いし、菜子は早苗より高い(そして諏訪子早苗と同じ高さあたり)
何にせよここまではっきり描き分けされてるとは意外だった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
664 ななしのよっしん
2024/02/13(火) 22:20:52 ID: NY0WdPwVZC
薄れていく信仰にもこれも世の流れと受け容れる一方で
神奈子による幻想入りも最後の祭りと付き合う
ほどほどに枯れてる感じが古きって感じでいい雰囲気持ってる
👍
高評価
1
👎
低評価
0