皇居単語

165件
コウキョ
1.8千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

皇居とは、天皇常時における住居である。

概要

現在の皇居は東京都江戸城跡にあり、敷地内には宮中祭が執り行われる場である宮中三殿天皇の住居である御所、宮中行事や外からの賓客を招いての式典が行われる殿宮内庁の庁舎などがある。住所東京都千代田区千代田1番、郵便番号100-0001東京ん中にありながら、自然豊かで歴史的建造物の多い場所である。

東京遷都する以前は長い間、平安京京都府京都市)の京都御所が皇居であった。

ちなみに、地下鉄は全て皇居を回して通っているが、別に作れない訳ではない。ただ範囲内は通過するだけになるので、営業上需要がないだけ。

歴史

江戸城西ノ丸御殿

幕府の居であった江戸城は慶応4年(1868年)に明治政府に引き渡され、半年後の明治元年には明治天皇京都から江戸へ行幸した。江戸東京江戸城東京(とうけいじょう)と名をめ、翌明治2年の二度の行幸で天皇東京滞在が決まると東京こうじょう)と称されることとなった。
江戸城の中心であった本丸及び二の丸の御殿は既に焼失していたため、事に残っていた西ノ丸御殿天皇の御座所として用いられた。

旧紀州藩邸

明治6年(1873年)に女官部屋からの失火によって西ノ丸御殿が焼失すると、御三家の一つ紀州徳邸があった赤坂御用地が仮の御所となり、天皇明治21年までこの御所に居住した。

明治宮殿

明治12年(1879年)、旧江戸城西ノ丸に新しい宮殿を造営することが決まり、明治17年(1884年)の着工から11年後の明治21年(1888年)10月に落成、以後は宮城(きゅうじょう)と称された。これが明治殿と呼ばれる建物である。
この宮殿葺き入屋造りの屋根を持った木組みの日本建築で、建築面積は5800(19173メートル)。京都御所を模した和風の外観だが、具や建具は洋式であり、室内装飾は伝統的な格天井からヨーロッパの宮殿のようなシャンリアるされるなど和洋折衷式の爛なものだった。
殿は大きく3つの区域に分かれていた。宮中儀礼に使われる表宮殿天皇の政務や臣下との会議が行われ、従たちの詰め所がある中段、私的な生活の場となる殿である。宮殿を構成する中で最も重要な建物は表宮殿にある広さ160殿(謁見所)で、ここでは新年祝賀の儀や内閣総理大臣の認式、帝国憲法の発布等の儀式が執り行われた。

御文庫

昭和10年1935年)に建て替えられた宮内省庁舎(現在宮内庁庁舎)には地下庫室と呼ばれる天皇のための防室があったが、大爆弾に耐えられる設計ではかったため、1941年から42年にかけて文庫(ごぶんこ)と呼ばれる新たな防壕が皇居内の吹上御に作られた。御文庫は建1320メートル、地上二階地下一階の三階建で、内部には天皇皇后の居室の他、映写室やビリヤード台、ピアノ等もあった。
太平洋戦争末期昭和20年1945年5月25日、皇居桜田濠沿い(現在政記念館の位置)にあった参謀本部が爆撃され炎上、飛び火によって明治殿は全焼した。当時、昭和天皇は御文庫に避難しており、宮殿焼失後は香皇后共々そのまま御文庫に住み続けた。終戦後、昭和天皇は多数の民が住むすらい状況下での宮殿再建に反対し、引き続き御文庫を住まいとし宮内庁庁舎を仮宮殿として務と儀式の場に当てた。御文庫建造の際、爆弾に耐えるために屋根に詰めた大量のの中にが混ざっていたため、この当時は天井から数年越しに染み出すの湿気により御文庫内の居住環境は極めて劣悪なものだったという。

吹上大宮御所(旧称・吹上御所)

昭和天皇・香皇后のお住まいだった御所。吹上御所。皇居吹上地区にある。1960年昭和35年7月建設決定、1961年昭和36年11月20日工。大林組が手掛けたコンクリート2階建て。昭和天皇崩御後は香皇后がお住まいになり、吹上大宮御所と称された。2000年平成12年6月16日に崩御されたため、居住者はいないが宮内庁が管理をしている。

事件など

最近は外国人が裸で泳いだことで有名。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

WhiteCUL (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: すずくろ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

皇居

64 ななしのよっしん
2021/06/20(日) 13:17:13 ID: yG7qHyxiKy
近現代の日本文学だと、皇居されて天皇が処刑される『譚』とか

日本史史料だと、『賢上人土記』では天皇地獄に堕ちて責め立てられているとられていて、『丸』では天皇全体が仏教的罪人として障害者(業人)になり苦しむ
日蓮宗の開祖の日蓮は、天皇釈迦奴隷(所従)として記録していた

日本に加え欧中韓には、そういう史料や文化史を引き合いに出して「日本には反皇帝制・反天皇制・反天皇義が昔からあった」とする歴史もいる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2021/10/13(水) 13:41:46 ID: 4AF4p2LHqR
まあ世界の王室べれば少ないってだけで、皇室の存在に異を唱える人が一定数いるのは事実だからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2023/07/23(日) 21:20:57 ID: beX6TdVY34
政治的な理由だけじゃなくて人権っていう観点で反対する人は絶対いるし・・・というかここが全く問題視されないのも逆に怖いしな
もう20年経つけど人格否定発言とかヤバすぎでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2023/10/30(月) 22:17:34 ID: wrRzvJhHPf
土地だけで資産価値は40兆円以上。
民間に売却して京都の御用地にでも移住したらいい。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
68 ななしのよっしん
2023/10/30(月) 22:22:59 ID: zrFyrujM9D
そんなとこ買う方がリスクあるやろ
そもそも内で売買が完結するから的になんのメリットもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2023/10/30(月) 22:27:46 ID: wrRzvJhHPf
有地売却にメリットがないって何の冗談だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2024/02/14(水) 15:47:18 ID: p0TcI7K9LB
御所という大かけた立があるのに別荘程度にも使わずに武軍事要塞の残滓をいつまで間借りしてるのと思う
今の天皇を襲う左翼なんて老化で足立たんし石垣もいらんでしょ
武威で圧する存在でもないしそんな時代は古代戦前だけで今の姿にも合わない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 12:42:01 ID: h6JQy0iRmX
江戸城守閣再建して公園にするくらいしか使いはなさそう
まあ新しいつくるんじゃなくて御所再整備して京都に帰るくらいなら、国会開会式とかで上京するときに警備費とか加味しても観光需要で経済効果プラスにはなりそうだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 12:46:43 ID: H2ZvN5nbEW
天皇が移住したら地価暴落必至だろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 04:02:36 ID: h6JQy0iRmX
別に総理大臣とかは残るんだから暴落はせんでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0