151 ななしのよっしん
2014/08/31(日) 01:16:12 ID: 0t3PJxxffi
>>150
zガンダムの時代がそもそもUC時代だろw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2014/08/31(日) 05:27:50 ID: gwd6TFXOSu
>>150
逆シャアの時点でアムロが欲しがるくらいで、その逆シャア時代に使われたMSがさほど変わらずこの時代でも一線級だから、充分エース用の機体として通用すると思われる。もちろんサイコフレームを使いまくったユニコーン/バンシィ奇跡発動合戦やるような機体ではないけれど。

恐らくはジェスタと同レベルに戦えるくらいのは充分に在ると思われる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2014/09/07(日) 18:03:23 ID: se9qIgHgCM
>>149
スカスカていうのはすごくよく分かるけど、本来の設定では
あの胸のいコクピット部分あるじゃん?
あれ実は体に埋まってる部分けっこうでかくて(全モニターでひろびろ、対して初代ガンダムの狭さ…わかるかなあ)大体背中まである感じ。
でもプラモはそこんところ小さく薄くなってて、そのスペースむヒンジになってるんだ
だから誤解されてスカスカて思われがちだけど本当はみっちり詰まってるんだよね
WRなった時もシールド厚ギリギリまでコクピットブロックなはずなんだ(シールドに埋まる部分が大きい)
にしてもスカスカなんだけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2014/09/12(金) 21:54:22 ID: jvgBIB1yL4
>>153
ということは、もし飛んでるときにシールドポロリと落ちちゃったら、そのままコクピットブロック投下っていう、マミったボスホロット並みのマヌケ絵図になるんだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2014/09/16(火) 02:14:57 ID: se9qIgHgCM
>>154になんて返せばいいんかな
・新劇のラストで初めてシールドなしのWR形態映像化されてたね
すぐ変形解けちゃうけど(自動解除?)
シールドないとたしかにマヌケな絵面ではある
・コクピットブロックは胸部モジュールと接合されているのでポロリはない
以上
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2014/10/13(月) 20:02:07 ID: kuwI0thqZ5
話は変わるがZガンダムほど生機が多い機体もそうそうないよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2014/10/13(月) 20:05:55 ID: dDZBYPEEmX
Zのガンプラの中でおススメは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2014/10/24(金) 15:26:08 ID: qwwX4vKQei
MG>>HG≧RG>PG
クオリティだけならPGはもっと上
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2014/10/24(金) 18:03:05 ID: se9qIgHgCM
PG
・値段高い
・頭身低くて、ややもっさり感がある(個人的感想
・カトキリファイン強め、というか中途半端なふっくらアレンジ
・顔があんまりかっこよくない

普通完成度高くてシャープMGver.2.0が一番は好きだ。

ただ、もし背中にしょってるウイングバインダーの分厚さが気に入らないという
通な趣味の方は、HGUCあたりでしょうか。あくまで個人的見解述べるなら

MGver2.0>HGUC>RG>その他
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2014/10/27(月) 20:11:06 ID: nTAzVZnkFs
MGの1.0はカトキアレンジがかなり強くてZプラスに造形が近い
(PGMG1.0のをかなり受けてる)
原作ファンからは嫌われてるけどあれはあれで好きって人はだけじゃないはず
あのデザインのまま内部構造最新にして成色とデカール調整してVer.Kaとして出してくれないかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2014/11/30(日) 12:56:43 ID: OAPOnoiGhY
ハーフゼータ生機じゃないんじゃね?
ゼータと同じ頃に作られた、ゼータに近い機構の可変(試作)MSを外観をゼータにしたものだから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2014/12/11(木) 20:58:01 ID: 42lJXEQ//o
劇場版ラストゆっくり変形するシーンで変形時の構造がよく解る
シールドが破損している為腕とか頭が丸出しで若干キモい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2015/01/05(月) 14:58:01 ID: dLivsMPuus
そう、Ζガンダムならね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2015/03/14(土) 05:45:24 ID: hAAET5gA4h
Zにカミーユ乗せとけばパワーGセルフ辺りまでなら倒せそうな雰囲気あるのが困る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2015/03/19(木) 02:29:57 ID: GlWl+5xIHY
こいつのプラモの可変機構って設定重視で内部フレームと外装を別パーツ化させて再現しようとする限り、永久に強度と造形を確保できないと思う
逆に言えば内部構造のパーツと外装を一体にすればHGクラスの大きさでもその2つをある程度確保することは不可能ではないと思うんだよな

当然色分けは犠牲になるが、そもそも問題なのは基本的に胴で、本来胴の中身は変形中にしか見えない部分で特に拘る理由もない
そこに拘る割に薄さを確保出来てないから頭や肩の大きさのバランスやWBの太さとかで外見が割食ったり、外装の都合上フレームが細くなって強度が確保できなくなってる訳で、こりゃ本末転倒だろうと

実際に技術的に手探りだった時代の旧キットを除けば、変形再現してるは全部内部フレームにほっそいヒンジでやってるし、妥協した旧HGゼータからは25年も経ってるしその間の技術的進歩はすさまじい

と言うわけでフレームに拘らないと自称する新しい1/100シリーズには結構期待してるんだな
あと1/144リメイク
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2015/03/19(木) 05:53:16 ID: GlWl+5xIHY
ってか実機が存在したとしたら、背中の内部フレームが付いてる(背中の装甲)って絶対クソ薄いよな。

MS形態では厚手のバインダーんだテールにほぼ隠れてるしから被弾の心配はそこまでない。

WBでも背中ショックコーンの内側な上に、Zの背とも言える程重要で強度の要りそうなフレームに裏打ちされている以上、外そのものにそんな強度が要る場所には思えない。

まぁ百式が乗ったりすることはあるが、それでも脚を上面に乗せ、腕でバインダーの先端を掴んで保持する以上、Zの背中百式はロクに接触しないんで、結果あの外への荷重は少ないと思われる。(むしろバインダー接続部の強度どうなってんだ)
それに前面に投影もされないからやはり被弾や衝突の心配は少ない。

こうして考えるとあの装甲は頑丈で厚なフレームに覆いを被せてる程度のもんじゃねーのと。
逆にあそこにまともな厚さがあったらどんなMS形態の設定画でも恐らく肩と頭が入らん。

それを縮尺してフレームまで再現しようとする限りプラモだとどうしても限界が出るよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2015/03/19(木) 12:10:59 ID: se9qIgHgCM
背中の装甲限らず全身薄そう、ていうか薄い設定だと記憶している。
装甲と装甲を駆動機関で直接つなぐ、という直付け工法は一年戦争で一応終わったという設定をふまえるにせよ
Zの背中は過剰に重装甲すぎるわな。マニピュレータで殴りあう世界、ていうのはもうタコだよね

プラモながめてると肩の後ろの装甲もいらんように思えてくる
エルガイムmk-みたいにフレーム剥き出しは行きすぎでも、前面装甲にくらべて後面をたく形状アレンジすれば、変形クリアランスげそうじゃない?
ワンオフ設計(当初は)なんだしそれぐらいありでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2015/03/19(木) 12:43:36 ID: NBeCUZXydX
そういえば昔、作中の後世でどっかのジャンク置き場からZが発見されて、どこぞの資産ウェイブライダーのみで飛行出来るくらいに再生させた、みたいなエピソードがあった記憶がある。

うろ覚えなもんで詳しい内容とかどこで見たかとか覚えてないんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2015/04/04(土) 18:50:29 ID: elFpzu5FD4
>>168
それ確か、MGZのVer.1が出た時に、HJ誌が出版した作例や作り下ろしを集めた薄手のムック本に載ってただったかな。当然、オフシャルではいがね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2015/04/04(土) 19:13:14 ID: DD9b/8PHpE
ガンダムウェポンズのMGΖ篇に収録されてる
アナハイムジャーナルとマスターピースでもルー機がリペアやレストアされてたって
ジャンクならウェポンズ収録の方
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2015/06/07(日) 23:26:01 ID: 7eLll4YPfq
>>156
プロトΖガンダム
非変形機。Mk-からパクったムーバルフレームを取り込んで可変機のΖが誕生
Mk-奪取からΖ完成までの時間が異常に短いのは突っ込んではいけない

量産型Ζガンダム
Ζから可変機を差っ引いてコストダウンした機種
なんかもう本末転倒だわ思ったよりコスト下がらないわでボツ

・ΖII
メタスの構造を取り入れて生産性と操縦性アップ
完成度は高かったがΖΖが優先されてボツ。7~8年後にリゼルとしてリベンジ

Ζガンダム3号機
カミーユのと同じのをもう一回作った機体。色々バリエーションがある
大気圏内用にΖ系列を買いたいというカバラに貸し出されて評価試験をした

ΖプラスA型/C
3号機に満足したカバラが大気圏内用としてお買い上げ(A型
その性を見た地球連邦軍が宇宙用に再設計させてお買い上げ(C
設定上はB型、D、E、Rもある。非公式性が強いものだとS2やPCXや……

・リガズィ
Ζプラスより更に単純かつお安く作ろうとしたが、周知の通り中途半端だった

リゼル
ΖIIの設計思想をベースジェガン要素を取り入れて更に生産性アップ
A型が売れたから「これはいける」と思ったのかは定かではないが、見事に制式量産機の座を射止める

……うん、多いな!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2015/11/05(木) 20:42:13 ID: 10v8n1Reo+
設定もデザインも極めて洗練されている
素晴らしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2015/11/07(土) 18:04:26 ID: MpXW2YcHZw
ガンプラで変形するところ見てると
ムーバブルフレームとかとんでもねえオーパーツに見える

何と言うか、人間で言うと皮と皮だけで繋がった部位が移動して変形してる感じで
それを0.5で変形させてるとかやばいっす
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2016/02/15(月) 10:11:23 ID: djTrqhPShs
もうあそこまでいくなら
腕とかが一旦取れて変形するスーパーロボットの方が
よっぽど頑丈に見える
それくらいヒヤヒヤする変形機構
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2016/02/26(金) 13:08:12 ID: Eetyq5OYaQ
今でも普通に通用するデザインなのがすごいよね
でも言う程悪役顔だろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2016/05/20(金) 12:15:16 ID: hLAfsEJvJ7
ただ変形機構再現しようとすると胴体とかスカスカになっちまうんだよな
その辺上手く後付けで捏造出来ないもんか

>>171
今更だがカバラじゃオカルトだぜ
クワトロじゃないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2016/08/15(月) 23:39:34 ID: huZDrqX3/Z
悪役顔かなぁ
かっこいいヒーロー顔というかTFっぽくも見えるというか
劇中の活躍で感じ方がは決まるのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2016/08/25(木) 14:03:16 ID: Eln+hbONgn
悪役顔ってより非正統派顔?他のガンダムタイプよりもほっそりシャープな顔シルエットだし。

悪役、といわれるのは顔が似ている試作2号サイサリスの存在もでかいかも。アイツがいなければ「異質」で済んでた気がする。嫌いじゃないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2016/09/09(金) 06:45:03 ID: GgygSKIeky
ウェイブライダーとの兼ね合いのせいなのか、シールドが何が何でも壊れない位頑丈な印がある。
キュベレイファンネル攻撃をシールドで受けて手に爆発した時も全然壊れてかったし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2016/09/11(日) 23:05:01 ID: nTAzVZnkFs
>>179
大気圏突入時に一番衝撃と熱の掛かる場所だからな
下手な弾やビームより負担かかるからそれに耐えられるようにしたら必然的にめちゃくちゃ強くなるのだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改