1291 ななしのよっしん
2018/06/20(水) 17:47:51 ID: 6bSvUh+Xxc
考察とかどうでもいいけど、ちょっとニコニコでのうみねこに詳しい人聞かせてくれ
ニコニコ内で確か非正規版の動画があがってたはずなんだが、URL分かる人いる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1292 ななしのよっしん
2018/07/03(火) 17:53:39 ID: KdYK2xETg2
ければ=ヤスへのキャラ愛ければって話だった。
ヤスに感情移入せず客観的に見れば、戦人初恋してたけど失恋して譲治や朱志香と仲良くなったら本命の譲治にプロポーズされたけど、自身の真実がバレると破局する恐れがあるので全部かったことにすればいいと考える雛見沢症候群末期患者の理不尽な事件=うみねこ相でしかないという……。
何より、あれだけのことが出来るヤスなら、「戦人約束を守った」「戦人ヤス手紙を出した」「戦人が(縁寿の看病などを理由に)に来なかった」としても別の悩みが原因で事件が起きてる可性もあるので戦人に罪があるという流れは「勘違いさせたお前が悪い」という逆恨みにしか思えない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1293 ななしのよっしん
2018/07/08(日) 03:00:55 ID: GQNM1zb1E+
>>1285
当初の戦人は、復唱要をもうちょっと攻撃的に使ってて、サービス以上の意味がある。
戦人の復唱要が最初に出てくるのは礼拝堂の密室の件。が渡された封筒の中のが取り出されてないことを理由に、密室には人間が入れない、というのが魔女ベアトの

これに対して、戦人に渡されたが当初は偽物で、それが後からすり替えられたんじゃないかと、人間にもできる仮説を立てている(これはEP4以降で、真実と呼ばれるものだ)。
ここで戦人はその仮説をあえて言わずに、復唱要赤字を引き出してる。面いのは、「戦人がどこまで推理できてるか」自体をベアトリーチェが知らない、というところ。
だから仮説を匂わした戦人の脅しに応じて、ベアトリーチェは「封筒は同じものだった」という不要な赤字を出してしまう。

封筒が同じだけどが同じであることをで言えない、というのは、人間の作為的なのすり替えを強に示唆するので、魔女には不利。
字だと任意の場所をで切れるので、実は復唱要の方が頭を使う駆け引きになってる。

うみねこは、こういう言葉の駆け引きっぽいのがわりと初期からある。ミステリで言うと法廷物、もっというと逆転裁判に近い。うみねこ選択肢はないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1294 ななしのよっしん
2018/07/08(日) 23:32:56 ID: rIsDRlU7ev
>>1293
そのあたりはも承知
1285はあくまでも復唱要字の違いをわかりやすく書こうとしただけで
あまり厳密に書こうとしなかっただけなのよ
そもそもが「字と復唱要の違いがわかりにくい」って疑問が発端だったからね
わかりにくいという疑問にやたら細かく書かれた長文で返されても困るだろうし
散に入ったからはむしろ字が幻想を守るために使われてたりするからね(妃の回想とか)
真剣に答えようとしたら正直この掲示板だと厳しい

因みにそのEP2で復唱要が攻撃的に多用されたのは、メタ的に言うと
そもそもその時点では字というルール自体がまだ存在しなかったからというのもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1295 ななしのよっしん
2018/07/15(日) 02:11:33 ID: Z6yszzjdJI
うみねこ、新作とな・・・
今更なにやってもダメだろと思う反面、書籍版みたいな分かりやすい解の提示をしてくれないかとも思ったり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1296 ななしのよっしん
2018/07/16(月) 06:11:02 ID: 5TiVWvsNJq
ファン竜騎士が楽しければそれでいいんじゃないかな

というかZUNみてるとそりゃ病んでもしゃーないとも思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1297 ななしのよっしん
2018/07/16(月) 06:56:53 ID: 5TiVWvsNJq
レビューしようとしたらレスしてしまった マええわと思ったけど 言いたいことおもいだしたわ

つまり病んでたり顔キャラ読者批判させるとか黒歴史で修正したくなるもんじゃない?
しないってことはつまりそういうことじゃない?




👍
高評価
0
👎
低評価
0
1298 ななしのよっしん
2018/07/31(火) 14:18:15 ID: DiCgYxnRrD
1288,1289,1290
最近見てなかったから回答が遅くなって済みません あなた方のその反応こそ竜騎士07が答えが判らないようにするために狙ったものですね
竜騎士07ひぐらしの頃からを描写に混ぜてそれが真実だと思わせるのが基本トリック作家です うみねこでもそれをやっただけです
赤字真実とは限らない(も言える)というのがうみねこの答えであり、ベアトの心臓であり、戦人たちがEP5からずっと隠し続けてきたことです
読者戦人が乖離してるのも違和感がずっと残るのもこのせいです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1299 ななしのよっしん
2018/07/31(火) 14:25:17 ID: syE619/cWJ
※じゃなくて>>で定しないとリンクされませんよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1300 ななしのよっしん
2018/07/31(火) 14:34:53 ID: DiCgYxnRrD
赤字真実じゃくても推理してほしいからこそテーマが”ければ視えない”であり”推理は可不可能か”であり”アンチミステリーvsアンチファンタジー”だったのです
とはいえ赤字を信じるミステリーも意味いかと言えばそうではく、うみねこファンタジーでもミステリーでもアンチファンタジーでもアンチミステリーでも読むことが出来、それぞれが別の犯人となる様に作られています だからこそ曖昧な重なり合った描写が多いのです
ファンタジーミステリーしかなかったひぐらし進化版と言えます
この読み方をすれば、ベアトの師匠ワルギリアだったりガァプだったり、良い蔵が居たり悪い蔵が居たり、EP7でヤス犯人と判った後でもクレルが劇を再上映した理由が説明できますよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1301 ななしのよっしん
2018/07/31(火) 15:14:22 ID: DiCgYxnRrD
>>1299
ありがとうございます これでいいのかな

赤字ければ推理できないはそのままだとそうですが、アンチファンタジーアンチミステリ読み方すればそれぞれ犯人は一人に決められるのでそれでいいと思っています

文字EP5でいきなり出てきてそれ見ただけでなぜかラムダ戦人GMとして認めたのかとか、リオンの性別が不明にしてある理由とか、溺れて幾子の所へ着くまでの十八の性別描写がい理由とか、いきなりトリックエンドで”助手”にエリカがなるのかとか、他にもいろいろな残った違和感も大体解消されますしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1302 ななしのよっしん
2018/07/31(火) 16:11:09 ID: DiCgYxnRrD
後は犯行の動機に違和感があるのも当然で恋愛だけが原因ではいからでしょう
朱志香ベアトの蔵は悪蔵なので初代、二代ベアトを襲った悪蔵は三代目ベアトである朱志香も襲ったでしょう
そこで、ひぐらしの罪滅し編のレナがリナを殺した時のように正当防衛で殺してしまいます そしてレナの時は同じクズである鉄平も殺そうとしたように、クズである(とこの時は思い込んでいた)他の族や具たちも殺そうとします 既に殺人を犯した後なので殺人ハードルが大幅に下がってます レナ殺人動機に違和感があるという話はあまり聞きませんよね
EP8の魔法エンドでは、戦人がこの世界ではベアトは殺人はしてないだろ?といいますがそこでベアトはそれは違うと答えます
それは戦人が見た事件では殺人をしていないが、ゲームが始まる前に蔵を殺しているからそういう答えになる訳です
一方で紗音ベアトは何でこんな事件を起こすのかと言えば、本来はど起きないと思います だからこそベルンカステルはものすごい数のかけらからわざわざ探してきたなんて言うのです
私はこっちの方が納得できるので、これを信じています
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1303 ななしのよっしん
2018/07/31(火) 17:02:53 ID: DiCgYxnRrD
読者批判もしてるつもりはなかったんだと思います
あれで描写されるのって○○犯人!って言うだけでなぜ殺したのかの理由を考えてないか、あまりよろしくない理由を挙げる人達です(つまり愛がない人達)
ひぐらしと同じで犯行には理由があってそう言うのが有るだろうと結構な人達は信じて推理していた(公式掲示板とかではそうでした)わけで、そういう人達は山羊ではないという描写だった
でも、犯行の理由が発表されなかったのもあって「山羊ではい人」が曖昧になった結果、皆自分が山羊だと批判されたと誤解される結果になった
まぁ当の自分もEP8終わった時点ではそうでしたから人の事は全く言えないのですけど
少なくとも大体の人は紗音の犯行理由は判ったと思うのでそういう人は山羊ではないって事です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1304 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 11:25:00 ID: GQNM1zb1E+
物語上、朱志香にはベアトリーチェの血は流れていない。
蔵が3代ベアトに匹敵すると判断した(+襲った)のなら、それなりの根拠が必要だと思うがね。

また、EP5に関してヱリカ犯人だとすると、Ep5から信頼できる描写そのものがなくなる。EP5の視点は大半がヱリカ視点だからだ。
ヱリカ妃を陥れる悪意があったことは伏線として示せても、事件の犯人であるとするのは、アクロイド殺しのように描写の隙間を考えても、極めて難しい。

まあ、赤字真実でないとする読み方をするのも別に自由だと思うが、赤字真実でない、とする推理は数の犯人をもっともらしくこじつけることができるので、正直「魅に欠ける」と思う。
(同様の理屈なら、譲治が犯人だとする譲犯シリーズのほうが、いっそ吹っ切れてては好きだw)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1305 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 14:59:58 ID: DiCgYxnRrD
>>1304
もちろんそのままだと赤字否定したら幾らでも犯人をこじつけられるよ
だからこそアンチミステリーアンチファンタジーで読むことが重要
その場合は普通に推理すれば犯人は一人に絞られるし、赤字を否定してるのに犯人は一人に絞られる方が魅的じゃないかな?
わざわざ”ければ視えない”と同じくキャッチフレーズとしてパッケ裏に”アンチファンタジーvsアンチミステリ”と書いたのにアンチミステリが話に出て来ないしね
そもそもベアトの師匠ワルギリアガァプで別だったり蔵もいい蔵と悪い蔵が居るとか作内で矛盾してる描写が有るし、真実が2つある方が説明しやすい
EP8の最期真実に追い詰められてる縁寿赤字を破って生き延びる事が赤字は絶対ではいという最後のヒントに思える
EP7でもヤス犯人として告発された後にヤス犯人の時には居ない悪蔵を見せたりなぜ矛盾してるのか推理してねってヒントを出してるんだと思うよ
まぁ譲治が犯人シリーズが最高なのは全に同意ですがw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1306 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 15:45:04 ID: DiCgYxnRrD
後はまぁEP8後に出たベアトの手記では、事件をベースに何かをしてさらにその上に幻想描写をしないといけないから大変だみたいに書いてあります
これは見たままのアンチミステリ的事件にミステリ描写(赤字)を上乗せしてミステリ的事件にし、さらにその上に幻想描写をしてファンタジーを載せたって読むと説明がつきます
わざわざEP8の後に詳細がふわっとしたが残る話を書いたのは、まだ真実が残ってるからこのヒントで推理してよって言いたかったんでしょう
他にも竜騎士うみねこに対してのインタビューミステリーとは過去常識を疑う事であると言っています
でもミステリ自体がノックスやらの決め事により新たに当たり前の常識として認識されると、ミステリミステリであるためにはカテゴライズされたミステリを否定する”アンチミステリ”的な要素を内包する必要があるとも言ってます
ここまでうみねこインタビューで言ってるのに作中ではアンチミステリについては出てきませんでした
まぁアンチミステリ要素があると推理すれば、それを隠したい人か知らない人しか作中の登場人物にはいないのでストーリー上そうなるのが当たり前なんですけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1307 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 16:13:06 ID: bs2D0KKlSl
今思えばラノベだったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1308 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 16:37:30 ID: DiCgYxnRrD
追加で、確かに朱志香は明確に妃と蔵臼の子でありベアトの血は継いでいません(作中に残った違和感から推理すればアンチミステリ側の崖から落ちた赤ん坊紗音でも朱志香でも戦人でしょう)
でも、朱志香は作中の登場人物で蔵が愛した頃のベアトに一番見たが似ていて(金髪の若い女性)、碑文を解いてベアトになった人です
EP2のブレザーベアト発表時、これ朱志香のコスプレじゃないの?って推理が当時はありました(そのまますぎてさすがにいと否定されてましたが、アンチミステリなら見たままが正解です)
蔵は初代も二代も襲っていて、EP8の魔法エンドベアトはゲーム開始前に殺しをしていると取れる発言をしています
他の人は全員ゲーム開始後に観測されていて生きているから殺したのは蔵だろうし本作描写から推察できる他の殺人理由は私は思いつかないです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1309 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 17:25:04 ID: GQNM1zb1E+
「朱志香が金髪」という描写は原作にはない。それに触れている登場人物もいない。それは園崎魅音緑髪か?というのとある意味同じ。
悪い蔵良い蔵、は出題編の悪い楼座と良い楼座の話と同じで、事実が一つでも見え方によって複数の真実が導き出される、という話とほぼ同じで、少なくとも伏線はあるし矛盾はしてないだろう。
赤字(出題者側による真実の提示)が字(合意による口裏合わせ)に負ける可性がある、というのは展開編中で記載されてる。縁寿の活躍と矛盾はない。
……という感じかな。

あと「アンチミステリー」の定義は小冊子にあって、基本的にミステリがその物語内の記述だけでは、その物語の解決が絶対的に正しいことを明できないこと、をしてる。
http://umineco.info/?%E5%B0%8F%E5%86%8A%E5%AD%90exit
本格ミステリ業界で後期クイーン的問題と呼ばれた問題の、竜騎士流の解釈だ。

で、これに沿った場合、それは頼れるルールが存在しないという宣言なので、「アンチミステリー」の立場で「犯人が一人に絞られる」というのは矛盾してるのでは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1310 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 18:53:37 ID: DiCgYxnRrD
えっとその解釈が世間一般では正しいのですが、さらに先があるというのが小冊子のお話です
今までのミステリは後から正解を変えられるので全てアンチミステリでもありますよと
でも、うみねこには赤字が有るので作者ですら後から赤字以外が真実ですって出来ないので今までの作品のアンチテーゼとなっていると言っています(今までの作品がアンチミステリだからアンチアンチミステリ、つまりミステリということですね)
うみねこの意味でミステリなのは赤字が有るからという説明をかみ砕いてしているわけです
で、その次に“方は、彼女のことを信じることができますか?”と続いています
赤字を信じるからうみねこミステリですが、あなたは信じますか?という質問です 信じるという選択と信じないという選択があります
あなたは彼女を信じてミステリーとして読んだ 私はどちらも選んで読みました
あなた様は“アンチファンタジー”ですか? “アンチミステリー”ですか? ほほぅ? 都合が良いように、物事によって使い分けている? それが一番お利口でしょうな。
つまりはこれが結論です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1311 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 19:30:53 ID: GQNM1zb1E+
>>1310
そこはぶっちゃけ竜騎士が間違ってるのだが(そしてこれが、この小冊子がミステリの識者を激怒させた理由でもある)、普通ミステリミステリ外で正性を保するので、そもそもアンチミステリにはならない。

例えば普通ミステリで、会話でない地の文が信頼できる、という大前提も、実は作品外の情報なの。
そういうことは暗黙の信頼で読み進めてるから、気にならないだけ。

うみねこがやや画期的なのは(ただしミステリで前例がないわけではない)、地の文の信頼を失わせた上で、登場人物自体に正性を保させる手段で、ミステリかどうか自体を物語にしたことにある。
でもそれは、他のミステリと構造的には変わらないし、後期クイーン的問題の解決でもない。
そこは恐らく本人もわかってて、なので、赤字も信頼できる保はない、と最後に書いてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1312 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 19:39:00 ID: GQNM1zb1E+
で、話を戻すと、普通ミステリにおいて地の文を信じればミステリだが、そうでないなら(実は書かれてない隠し通路があった、など、後から覆せるものとして読むなら)アンチミステリとして読める。
ただしその場合、作品の楽しみをスポイルしてる上、原理的に解は一つにならない。

うみねこではこの地の文に当たるのが赤字で、読者赤字を前提に導かれた解が、あくまで赤字正性を前提にしたものであることを理解しつつ、作品を読んでる。

赤字を信頼しないのは自由だが、そうだとすると作品に信頼できる情報がなくなるので、どのような解釈も否定できなくなる。したがって、解は一つにならない。
赤字を信じないで読んで、はこうだと思う」はあるが「普通に推理すれば犯人は一つに絞られる」なんてありえないし、仮定を前提に議論されても理解はされない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1313 ななしのよっしん
2018/08/04(土) 08:59:57 ID: DiCgYxnRrD
その辺の話は考えてない所か最初に考える所で、その上で前提を決めて推理すれば答えが出ますよと言ってるのですけどね
アンチミステリで読んで推理した人は少ないけどEP8後に発売したファンメイドの小冊子とブログで2人知っていてその両方とも同じ結論です
赤字有りでは沢山の犯人説が昔はあったのに、アンチミステリ(見たままが正解)で推理して他になる意見は見たこといし、読み直せばあぁだからここはこうだったのかとか、わざとここはぼかして2つの状態を重ねてるんだなとか、この順番で殺人が起きた理由はそうだったのかって点ばかりなので他になるとは思えないです
まぁもう考える気も認める気もないでしょうし、そう竜騎士は仕向けてる(ひぐらしプレイした人ほど引っかかる、判った人だけ理解できる文を仕込んでる、犯人名前だけ言われてもそれがネタバレにならない様につくってる、ひぐらしでは答えを与えたけど推理して答えにたどり着いた人に褒美を与えたい)のでこれ以上説得する気はいです
最初からも推理しようとしないんだから最も効率的でとてもいいやり方ですね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1314 ななしのよっしん
2018/08/04(土) 10:00:16 ID: klJMi5eAZH
禿がその説が相だと明言してない以上解釈の一つに過ぎず相でも何でもないって事にいい加減気付けや
ワイの解釈はこうやでってならまだしも拠もいのに相はこうですとるからウザがられるんやぞ
自分の他に2人同意見のを見かけたからこれが相に違いない!ってガイジかな?としか思えんわ
結論ありきの推論を拠と言いったり解釈の一つを相だと言う前提でったり
作者の意図を妄想代弁したり素直な解釈してるは作品を理解していないみたいな言い方したりと
これが相に違いない!とイキリまくってた往年のリノアル思い出すわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1315 ななしのよっしん
2018/08/04(土) 10:01:06 ID: DiCgYxnRrD
赤字しで推理したこといと難しいように見えるけど、4回も事件が起きていて生き延びてる人がどいないので普通推理小説より何倍も簡単です
アンチミステリだから変なトリックいし、口裏合わせと事故と勘違いくらいしか考える所ないし
赤字有りの方が何倍も難しいと思いますよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1316 ななしのよっしん
2018/08/04(土) 10:13:14 ID: DiCgYxnRrD
>>1314
まぁそうですね この辺でやめておきます
元々赤字絶対肯定だったのが他の人の意見で替えしたので、もっと違和感くなる別の案があるなら全然乗り換えますしね
色んな拠があるってことをインタビューやパッケ裏などから持ってきたつもりだったのですが、結論から考えたと言われるのでは意味がいですし
ウザい書き方だってのも確かにそうだと思うので、不快になった方はすみませんでした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1317 ななしのよっしん
2018/08/04(土) 16:09:52 ID: GQNM1zb1E+
EP7も小説化するみたいだな。

ちなみに赤字を信じないで読むなら、戦人犯人説がのお気に入り。ただし当たり前だが、その解釈が一解だとするつもりはない(何回も言ってる通り、それは不可能だからだ)。
戦人犯人として見ると、うみねこ物語赤字は「実際の犯人悪意・犯行を隠す手段」「本人が身柄を変えて生き延びる手段」として効果的に機してるし、そのように数々の描写の理由を説明できる。
http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20110103/p1exit

戦人犯人説はEP8終了後に急速にが強くなった解釈で、ぶっちゃけEP8の物足りなさをかなり反映してる(つまり、こう読めばこの作品はもっと面くなるんじゃないの?という読者側の解釈)。
で、作者もそれに答えて戦人とか出している。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1318 ななしのよっしん
2018/08/05(日) 01:07:29 ID: rIsDRlU7ev
「見たままが真実」というのが何度か出てくるけど、
そもそもうみねこにおいてその見たからの情報なんてのは
赤字よりも信頼できると言えるものなのだろうか?
あれだけ幻想描写や誤認と錯覚と偽に満ち満ちたこの作品において
赤字よりもよっぽど怪しいのが「各々の認識や描写からの情報」なのでは?
別に赤字を絶対視しているわけではないけど、それ以外の何かを根拠として相をするからには
その赤字に変わる根拠がどうして信頼できるかを示す義務は出てくると思うよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1319 ななしのよっしん
2018/08/05(日) 01:12:13 ID: rIsDRlU7ev
戦人犯人説については、読者側が
「そうやって相をあやふやにするつもりならこんなのない説が真実かもしれないって事でいいんだな?」
って感じの作者に対する当てつけ的な面もあったんだよね
ただそれを差し引いてもよくできた説だったのは事実
だからこそああも受け入れられたわけだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1320 ななしのよっしん
2018/08/17(金) 01:18:58 ID: nXCPXFPESB
戦人黄金無双とかでネタにはしてるけど
コミカライズep8でわざわざ登場させてベアトにで否定させられるってことは
竜騎士的にはネタならいいけど本気の考察としては嫌だった説なんだろうなと思ったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改