おかえり
-
1
ななしのよっしん
2010/09/20(月) 18:33:18 ID: gTxErWnBWW
- 最後の文が好きです
-
👍0高評価👎0低評価
-
2
ななしのよっしん
2010/12/01(水) 22:57:05 ID: lZNjLXg33D
- 妙に改行が多いのが気になるw
-
👍0高評価👎0低評価
-
3
ななしのよっしん
2010/12/30(木) 21:08:08 ID: vFzvcAFy9V
- なんかこの大百科、切なくなるな。
-
👍0高評価👎0低評価
-
4
ななしのよっしん
2010/12/30(木) 21:14:06 ID: 6T2L7R8JiK
- オカエリナサト
-
👍0高評価👎0低評価
-
5
ななしのよっしん
2011/01/23(日) 12:32:49 ID: DAM5K68XL2
-
俺『行って来ます』
妻『逝ってよし!』
俺『(゚д゚)』 -
👍0高評価👎0低評価
-
6
ななしのよっしん
2011/02/11(金) 21:27:04 ID: Y9x9ACbz4r
-
>>sm242880
-
👍0高評価👎0低評価
-
7
ななしのよっしん
2011/05/25(水) 13:19:43 ID: qqEUWKeerL
- ドラゴン族のシンクロモンスターをバウンスされたときにも使う
-
👍0高評価👎0低評価
-
8
ななしのよっしん
2011/08/16(火) 18:09:02 ID: i0v53FhUKX
- あいさつの魔法。にはおかえり居ないな。まさか・・・
-
👍0高評価👎0低評価
-
9
ななしのよっしん
2011/09/23(金) 17:42:11 ID: sgbL4076RH
-
>>8
!! -
👍0高評価👎0低評価
-
10
ななしのよっしん
2011/10/06(木) 22:24:00 ID: +itwSOZnHE
-
>>8
そこに気づくとは・・・やはり・・・ -
👍0高評価👎0低評価
-
11
ななしのよっしん
2011/10/06(木) 22:24:58 ID: GfA8S4jmG5
- 岡絵理さん(37)
-
👍0高評価👎0低評価
-
12
ななしのよっしん
2011/12/06(火) 01:49:16 ID: gKDarPZ8yX
-
>>11
日本のどこかに絶対いそうで困る -
👍0高評価👎0低評価
-
13
ななしのよっしん
2011/12/10(土) 22:39:13 ID: uxF1Bt28Ho
- 聖剣LOMだな。ティアストーンマジ泣いた。
-
👍0高評価👎0低評価
-
14
名無しのふとした瞬間
2011/12/17(土) 00:37:59 ID: mW7PhDoQ0g
-
>>8
「いってきます」と「ただいま」は、ありましたが、
「いってらっしゃい」と「おかえり」は、ありませんでしたね。 -
👍0高評価👎0低評価
-
15
ななしのよっしん
2012/01/12(木) 00:02:17 ID: igzHVcSslD
- この文字列を見ると、心があったまる
-
👍0高評価👎0低評価
-
16
ななしのよっしん
2012/04/08(日) 17:15:41 ID: EoqHromIy1
- 切ないな
-
👍0高評価👎0低評価
-
17
ななしのよっしん
2012/08/07(火) 22:19:38 ID: fAT7d/RzoC
- おかえりんこ
-
👍0高評価👎0低評価
-
18
ななしのよっしん
2012/08/28(火) 21:51:50 ID: lSgvnpBZt5
- いってらっしゃいも相手がいないと言えないがね
-
👍0高評価👎0低評価
-
19
ななしのよっしん
2012/09/23(日) 12:29:14 ID: dSKRYn5Hi3
- 破壊神より放たれし聖なる槍よ、今こそ魔の都を貫け!シンクロ召喚!氷結界の龍・トリシュー(ry「強制脱出装置」
-
👍0高評価👎0低評価
-
20
ななしのよっしん
2012/10/04(木) 06:32:58 ID: BaYT8r1PS0
-
普段何気なく口にしてる言葉だけどいい言葉だな
物語の最後が「おかえり」って言葉で締めくくられると鳥肌立たちそう -
👍0高評価👎0低評価
-
21
ななしのよっしん
2012/10/23(火) 00:31:49 ID: 2avZsvDPUQ
-
昔戦争に行くとき、「行って来ます」って言うなと言われてたらしい
「行って来ます」には帰ってくるって意味が込められてるから良くない、死ぬことを前提としてるので「行きます」と言えって指導されたそうな
でも実際は皆「行って来ます」と言ったとか、死ぬ間際に天皇陛下万歳と叫ばずに家族の名前を叫んだものが多かったのも同じことだろう -
👍0高評価👎0低評価
-
22
ななしのよっしん
2012/11/25(日) 18:48:20 ID: i1c3Ck3JbK
- おかわりなんてなかった
-
👍0高評価👎0低評価
-
23
ななしのよっしん
2012/12/19(水) 21:35:46 ID: j6eieAZpCv
-
岡○エリ
丘○エリ
かなりいるんじゃないか? -
👍0高評価👎0低評価
-
24
ななしのよっしん
2013/02/04(月) 00:55:26 ID: fS/qAr9Wl+
- 中島裕之
-
👍0高評価👎0低評価
-
25
ななしのよっしん
2013/03/23(土) 11:09:53 ID: eIQ6B1gnka
- 岡 恵理(43)
-
👍0高評価👎0低評価
-
26
ななしのよっしん
2013/06/30(日) 09:22:06 ID: 9n00i6KqLE
- もしかして→天理市
-
👍0高評価👎0低評価
-
27
ななしのよっしん
2013/08/25(日) 19:25:59 ID: W1PmqwaoBD
- オ・・・アエリ・・・
-
👍0高評価👎0低評価
-
28
ななしのよっしん
2013/10/14(月) 19:56:39 ID: OBVMnFRZQj
- 関連動画の人類最大規模のおかえりって感動するな
-
👍0高評価👎0低評価
-
29
ななしのよっしん
2014/01/18(土) 19:07:41 ID: OjSvPf0/35
- おかえり
-
👍0高評価👎0低評価
-
30
ななしのよっしん
2014/08/30(土) 09:56:15 ID: 2G4SSKcLjy
-
>ただ、「いってらっしゃい」は誰にでも言ってやることができるが
>「おかえり(なさい)」は、「帰ってくる」ことが前提になっているので
>二度と戻らぬ人や物には言ってやれない欠点がある。
言いたいことは分かるが上手く文章に出来てない感じ
「帰ってくることが前提になって」ってのは変だ
「帰ってきた後に」言う言葉だからな
それに「欠点」って表現もしっくりこない
この言葉自体に欠点があるわけじゃない
そういうシチュエーションを連想するのは分かるが
行きあたりばったりで作ったという印象の記事だなー -
👍0高評価👎0低評価