ささげ
1-
-
1
ななしのよっしん
2009/10/11(日) 07:02:50 ID: mP9WQqH/7w
-
大百科での記事立てのために、他所のサイトから記事をコピペするのはやめてください。
他所のサイトを参考にしながら記事を書くのならなんら問題はないですが、現状は参考に
しているのでなく、コピペしているだけなのが丸分かりですよ。 -
2
ななしのよっしん
2009/10/11(日) 22:46:26 ID: 8eLOLofZ5t
-
ここは歌い手さんの記事掲示板になるみたいなので恐縮ですが、あいまい回避を書き直すようでしたら使っていただけるとありがたいです。
http://dic.nicov ideo.jp/ b/u/8093 54/271-# 296
自分の住んでいるところ(北関東)では、よく 田んぼのあぜや農家の自家用菜園などでささげを栽培しています。今の季節、葉っぱがだいぶ黄色くなっています。
お赤飯やあんこもささげで作ることが多いです。お店で小豆を買って作ったほうがふっくらと美味しいですが、ささげも味っ気があって、ふるさとの味です。 -
3
ななしのよっしん
2009/10/12(月) 00:07:20 ID: FJkpvb8TyA
-
リンクの貼られ方に吹いたwww
編集者はこれになんのおかしさも感じなかったのか?ww -
4
ななしのよっしん
2009/10/12(月) 09:20:24 ID: 1shUzfV88T
- ささげ(歌い手)の記事を作るかどうかはとりあえず置いといても、せっかく絵を描いてくださってるのでササゲで植物の記事を立てて、この記事のコピペを解消しておきますー。関連動画が見当たらないのが残念だけど。
-
5
ななしのよっしん
2009/10/14(水) 16:37:17 ID: yLcAPgFOd7
-
>>1-4
当初の記事でいろいろ不適切なところがあり、申し訳ありませんでした。
修正感謝致します。
1-