-
61
ななしのよっしん
2015/08/20(木) 14:12:30
ID: Z1Y1lzvLHQ
-
>>60
いろいろ揚げ足取られるから自公は聴くだろ
確かに、数で測れないものもある(人気とか)けど、正義と言ってもねぇ…
結論を言えばS価も子安教も同じ穴の狢なんだが…
まぁさとう先生の絵は綺麗だよ、宗教とか抜きで
-
62
ななしのよっしん
2016/01/01(金) 22:25:04
ID: 3fKC58is3T
-
声優や俳優の場合は金のためにやってるビジネス感覚だがこの人はビジネスで絵を描いてるのでなく本当の信者だからな
-
63
2017/02/21(火) 12:28:01
ID: Dz2Nl0BD9k
-
幸福の科学はおいといて、原作金田一だとこの人の描くキャラクターって意外と無理のある部分が散見されて、アニメだとその部分全部カットされてるんだよね。
最初の事件でアニメと犯人違っててもこの作者なら納得してしまう。
明智警視のスピンオフ作品にしても、警察手帳を賭けにするようなキャラにしてまで雪夜叉に繋げるなんて無理あるわな、いやそんな繋げ方しなくて正解だが。
-
64
ななしのよっしん
2017/02/22(水) 02:18:06
ID: WTzOlMKL80
-
>>63
キャラデザや背景、小道具ならまだしも、犯人とかトリックとか動機を考えてるのはキバヤシ(初期は金成もいた)なのでは……
-
65
2017/02/22(水) 12:56:34
ID: Dz2Nl0BD9k
-
>>64
キバヤシ先生というか初期やってた金成先生だな。
どっちにしろすまんな。
-
66
ななしのよっしん
2017/12/17(日) 20:44:36
ID: 02OGIaMvm1
-
「金田一少年の事件簿」のキャラクターを動物で例えてみるなら、こんな感じだと思うんだが、どうよ?
はじめちゃん → キツネの男の子
七瀬美雪 → ウサギの女の子
剣持警部 → 大型ネコ科(トラ、ライオン)
明智警視 → 狼
いつきさん → ネコ科(チーター、ヒョウ)
速水玲香 → ネコの女の子
高遠遥一 → コウモリ
-
67
ななしのよっしん
2018/02/19(月) 21:48:39
ID: uUqKH0w87U
-
首吊り学園見直してたら、この話に森うたこっていう幸福の科学の総裁みたいなイタコ芸して周りに気味悪がられてる女子高生が出てるんだけど、自分が信仰してる宗教の教祖と似たようなことしてるキャラを嫌われ者みたいに書くのはいいのだろうか
ミステリーものって物理的なトリック多いから作り手は理系の人多いのかな、だからオカルトや超能力みたいな非科学的なもの信じてる人は嫌いなのかなーって昔は思ってたけど、オウム真理教も幹部級の人は理系の高学歴の人多かったみたいだしよくわからんね
原作と作画は担当違うからそこらへんで考え方食い違ってるのかもしれないし
科学的なことも理詰めで突き詰めて考えすぎると何かが突き抜けちゃってオカルト方面に行っちゃうこともあるのかも
長文すまん
-
68
ななしのよっしん
2019/04/15(月) 22:22:54
ID: rUDv2aO/la
-
この人幸福の科学信者って知って驚いたな昔
-
69
ななしのよっしん
2019/12/14(土) 16:22:01
ID: HG3S2wXn0H
-
カルト宗教にはまっても漫画に(たぶん)思想など込めず影響ないのはさすが
-
70
ななしのよっしん
2021/08/20(金) 14:43:24
ID: ywXuMji2PN
-
そりゃ話考えてるのは別の人だし