まったり
1-
-
1
ななしのよっしん
2009/08/03(月) 01:34:02 ID: CyZCGPEtJi
-
今の気持ち
タイトル:はぁぁぁ
-
2
ななしのよっしん
2009/08/31(月) 10:20:39 ID: wPjWPdNriF
- 味に関して"まったり"を最初に使ったのは美味しんぼだと聞いた事がある。
-
3
ななしのよっしん
2009/10/02(金) 18:17:40 ID: 6pdW3kxmwq
-
>>2
いや、もともと京都の方言でそういう言葉があったのが、
美味しんぼで使われたため他府県でも通じるようになった -
4
ななしのよっしん
2011/10/16(日) 20:47:39 ID: PL5ohk5zoi
- ミスターあじっこかとおもてた
-
5
ななしのよっしん
2016/01/01(金) 12:45:00 ID: LYnNIGwCYv
-
昔、ネットで知りあう人みんながこの言葉を使ってて
まったりまったりゲシュタルト崩壊しそうだったんだけど
今になって、この言葉の真意って
「俺、会社とかでもう疲れてる」「マイペースにいかせてくれ」
「空気読んでくれ」っていう意思表示だったんだなと感じる -
6
ななしのよっしん
2016/01/02(土) 06:18:09 ID: XLkvnLw90P
-
ネトゲなんかでも
ゲーム内での競争に必死なギルドに限って
自己紹介文に「まったり」などと書いてる、というパターン -
7
ななしのよっしん
2016/01/11(月) 12:00:46 ID: TBFSQyYpLG
-
>>6
わかるわそれ、逆にそれなりにガチなギルドになるとそういうのは一切ないんだよな、>>5の使い方が本来の意味だと思うのだがね
昔「経験値稼ぎしますまったりしましょう、A職B職募集」があって実情はA職B職の人だけ他職の尻拭いで余計に辛くなるのでガチ稼ぎPTに入ったほうが仕事量が少なくて稼ぎもいいから誰も来ない募集主居たな
1-