31 ななしのよっしん
2009/11/09(月) 03:04:19 ID: gU38BSzR9b
>>29
分野は違うけど、自なんかも本当にそんな感じだよね。
古いより今のの方が絶対壊れにくくて長持ちするし、燃費も良い。
むしろ、基本スペックさえ満たしていれば後はメンテナンスフリーで壊れにくいことが要されるから、特に顕著というか。
同じ要だったら現代の技術で作った方が小奇麗に収まる、てのはJAS39グリペンなんかも好例かな?

>>30
「なんで護身にリボルバーなんか使うんだ? 弾が少ないし、リロード遅いじゃないか
「護身のためだったら6発もあれば十分だからだよ」
うろ覚えだけど、こんなやり取りをどこかで見た覚えがある。
その人の要を満たしていれば、それがその人の「良い」なんだろうなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2009/11/09(月) 03:11:48 ID: ezdrfxELy6
>>28
隅突きになるが
Vz61系はSMGとしちゃ複雑な方だぞ、むしろ小化と安定性という相反する特性を立てるために中途半端になっているイメージがある
そもそもチェコ製で信頼性が高く広く使われたものを上げるならVz26系統の方が相応しいと思うが?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 32
2009/11/09(月) 03:14:49 ID: ezdrfxELy6
×Vz26
ZB26
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2009/11/09(月) 18:34:35 ID: 7/WfuDjWRF
>>31 内では「マテバでよければ」と某PCゲーのオートマグ好きが思い浮かんでいた ・・・アメリカ軍コルトの立ち位置ってまさにそうだったりww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2009/11/15(日) 07:47:53 ID: hC5ViWBs2I
ジャムがないから という理由で
ハンドガンサブウェポンにしているところは結構あるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2010/05/31(月) 09:31:15 ID: X0LkB723uQ
カラシニコフの爺ちゃんはAK-47については
Stg44よりも、むしろ機構的にはM1ガーランドを参考にした」って言ってたけど……
まあアサルトライフルというカテゴリーに着したのは間違いなくStgだよね
 
あとアメリカ警察SWATとかの重武装な部隊が動くようになった場合、的は犯人の「鎮圧」になる
つまり「とっ捕まえられるんなら良いけどころころしちゃってもいいよ」ということ
このあたり警察特殊部隊としては特殊な例だそうで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2010/05/31(月) 18:22:17 ID: kmA1OQ6l2I
>>36
>つまり「とっ捕まえられるんなら良いけどころころしちゃってもいいよ」ということ

というか、どこのでも警察、つまり致死性武器を使用するのは元々そういうものではないかと。
トロールにしても特殊部隊にしても。

アメリカでもどこでも、警察は先ず逮捕を前提に動く。
しかし被疑者がなど殺傷のある武器を用いるなどし、他者をそうとしている場合のみ、警察は致死性武器で脅威を化(neutralize)する。
警官のの口径がどの程度であれ、あるいはピストルであれサブマシンガンであれ、で人を撃つことは相手を死に至らしめるおそれがある。
しかし上記のような状況で発し、それで被疑者が死んだとしても、安全のために止むを得ない対応として正当性を認められる。
また飽くまで安全のために化することが重要で、別に殺すのを的とはしていないから、撃たれた被疑者が助かったとしても問題はない。

SWATは武装した被疑者がいると思われる建物への宅捜索、武装立てこもり事件など、元々危険事案に対応している。
そしてSWATサブマシンガンアサルトライフルを装備しているから、いざ発となるとどうしても相手が死んじゃう場合があるけど。
ただ発の基本原則それ自体が、警官の逸脱しているわけではないと思う。

アメリカSWATが発するような条件がっていれば、他の特殊部隊も撃つだろう。
また遭遇したのがパトロール警官であっても、やはり撃つだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2010/06/25(金) 09:17:07 ID: nocKMRCdm7
>>28が単に古い物好きで新し物嫌いのにわかミリオタにしか見えない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2010/06/25(金) 09:31:08 ID: 1g5XUK+3Q/
>>31
ちょっと違うけどギャビン・ライアルの『深夜プラス1』に出てきたハーヴェイかな?
お互いのを揶揄しあって、「武器にこだわる相手なら信頼できる」みたいなこと書いてあった気がする。

>>37
基本的には「殺さないと他の人間が殺される」危険がある場合限定だよな。
警察特殊部隊でもそうだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2010/06/28(月) 03:39:48 ID: IuHA3FDYV2
自衛隊SSTとかがブルパップ式のF2000タボールの購入を検討した時があったらしいけど
結局止めたんだろうなぁ。ブルパップデザインがやや特殊だし銃剣戦闘不向きだし。
ちょっと体なく感じる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2010/06/28(月) 06:44:03 ID: 9TGcpRtrkk
ブルパップスイッチしづらいとか音がうるさいとか大容量マガジンが使えないとか色々デメリットも多いしなあ。
長さの問題は調節可バットストックを装備することで何とかなる、と割り切っちゃえばブルパップメリットもそんなにはないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2010/06/29(火) 01:55:10 ID: IuHA3FDYV2
>>41
単なる長さの問題ならそれで良いけど、ブルパップ式の最大の長所は
「短くしてもバレルはフルサイズだから威や命中精度は変わらない」。
それから「取り回し易く、射撃時の反動も制御し易く、標的に弾を当てやすくなる」この二つに尽きると思う。

その辺りは、特にの扱いを知らない初心者にとっては最大の利点らしい。
扱いが楽で短時間の訓練で素人でも簡単に有効弾を中~長距離の標的に叩き込める。
照準に関してはドットサイト前提だけど、今では標準装備が当たり前だからあまり問題にならない。
イスラエル軍がタボールを採用して新兵・士官補生中心に使わせてるのも、実はそこが重要だかららしい。

かなり昔の刊Gun誌のAUGの記事で、を撃った事がない婦人にAUGを使わせたら
一時間・30発程度の練習で約300m先のターゲットに依託射撃でバンバン叩き込んでたそうな。

だけど全体で見ると通常(コンベンショナル系)の方に軍配があがるのは仕方ないね
当て易さは所詮ドットサイトの性によるし、それはM4G36でも大して変わらない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2010/06/29(火) 02:35:06 ID: 9TGcpRtrkk
>>42
そのGun誌でのAUGレビューについても「M16などだとサイトの見出しがどうのと初心者に話が進まない」っていうな書き方で、AUGの当てやすさについてはサイトのほうをに評価していたと記憶
AUGの標準スコープは1.5倍、円形レティクルで「とりあえず人間大の的に当てる」という用途には向いてるというのも大きいかも。
当時(確か90年前後)はまだSA80があんな英国センスにあふれただとは判明していない時代だし、ブルパップポテンシャルについての期待は現代より高かったのかもしれない…
AUGブルパップとしてはセールス的にも成功した製品だし。
個人的にはブルパップのフォルム好きなんだけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2010/06/29(火) 03:51:23 ID: IuHA3FDYV2
>>43
本当だ、読み返してみたらGun誌でタークさんはそう言った趣旨の書き方をしてるねスマソながら恥ずかしいw

しかし両利き対応のF2000はどうして売れないんだろう。もっと売れても良いと思うなぁ。
逆に欠点がはっきりしたブルパップ式のタボールを全面採用したイスラエル軍は潔すぎるよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2010/06/30(水) 19:02:11 ID: ezdrfxELy6
地戦も少なくないだろうに、スイッチング出来い(遮蔽物をフルに生かせない)横排莢のブルパップだからね・・・
生憎とそのものオンリーなんで、詳しいことは分からんが、戦術等の面ではデメリットにならないorそれ以上のメリットがあるのかもしれないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2010/08/11(水) 02:42:04 ID: uy5dkubrFZ
F2000に関してはブルパップ式ってのは関係ないでしょ。
モジュール式とはいえ、火器管制システムやらごてごて乗せるのは歩兵小銃ではよろしくないってOICWが実したし、将来的に実用化できるかもしれないとしても、「かも」に防費を裂く事は難しい。
単純に高性小銃でもあるけど、他のもっと安いので性いいのと較すれば競り負けるのは当たり前。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2010/08/11(水) 03:57:55 ID: IuHA3FDYV2
>>46
高額かつ重量もかさむ各種システムとかの話は分かるけど、自体の値段なら
G36タボール辺りと同程度と記憶してる。
いくら将来的な各種機器の搭載を前提としていても要らなきゃ付けなくて良いだけの話だし。

まぁコンセプト自体、実際の現場にそぐわなくて結局生かせなかった事が売れない原因なんだろうなぁとは思う。
スロベニア仕様のは結構スッキリしてたけど、あれじゃあモジュール式の意味がないしw
それに全な両利き対応の為の排莢メカニズムは複雑っぽいし不安もあったのかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしー
2010/08/11(水) 19:20:51 ID: cy6iLZMNMk
お前らが何を言ってるのか全然わからん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2010/08/13(金) 11:53:42 ID: LpmxDHevVi
「ちなみにゴルゴ13人はスナイパーに代表されるように、メディア作品で「スナイパー」と言うと何故かアサルトライフルが持たされることが多い」
この部分って何言ってるのか分かんないんだけど
日本語がちょっとおかしくないですかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2010/08/16(月) 03:03:33 ID: 1wCOsR7XCY
メディア作品において、スナイパーアサルトライフルを使用することが多い

くらいに訂正したら>>49にも読みやすくなるかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2010/10/01(金) 20:58:30 ID: AyVC5cCqk1
>>49
たぶん『ちなみにゴルゴ13や“人はスナイパー”に代表されるように…』だと思われる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2010/10/16(土) 17:08:22 ID: IuHA3FDYV2
今「一般会員記事作成依頼スレ」でガリル記事作成依頼したんだけど、
長文なりすぎた。しかもワルシャワとか意味不明ミス犯すしながら恥ずかしい情けないorz

そんな内容なんですが、もし出来上がってたらAK-47や“銃の一覧”の記事と合わせて
関連項目に「ガリル」の追加お願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 r.s
2010/10/16(土) 23:49:10 ID: ABoYKUTHI5
結局数発当たれば何でもいい。

いくら殺傷が弱いっても、数発当たれば死ぬ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 d-d
2010/11/30(火) 18:42:08 ID: 4beW0FPysc
( `・ω‐)▄︻┻┳═一 BAN
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2011/01/17(月) 01:45:27 ID: AgsStw5D4w
いろいろ考えるとシュタイアーAUG傑作だよな。
軽いし、排莢は左右切り替えできるし、整備が楽だし、FAMASが散々言われてるのとべると全然違うな。今現在最高のブルパップライフルだろうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2011/02/21(月) 19:58:51 ID: 8wPhFRFL1S
一番高性アサルトライフルってなんでしょうか(AKシリーズは除く)
やっぱスイスアレですかね・・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2011/03/05(土) 13:55:35 ID: 1wCOsR7XCY
たかがとて評価する項は多岐にわたる訳でな、何をもって高性とするのか、という話から始めんといかんのう
命中精度、弾丸の運動エネルギー反動、重量、装弾数、大きさ、耐環境性、整備性、構えやすさ(形状)、狙いやすさ、拡性、コスト、量産性、実績
今考えついただけでこれだけの評価項があるぞい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 フヲードGT
2011/03/09(水) 16:42:59 ID: 8wPhFRFL1S
返答ありがとうございます、なるほど・・・これほど項があるんですね。
 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2011/03/19(土) 23:21:52 ID: rytZzaFfCJ
要は使う状況によるってことだよね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2011/03/22(火) 17:15:23 ID: gU38BSzR9b
>>59
状況もそうだが、使う人による部分も大きいみたいよ。
アフガン傭兵やってた高部正樹氏は「砂漠でも絶対壊れないAKサイコー」って本で書いてるけど、
かたや元自衛官のかのよしのり氏は「信頼性と威は凄いけど、小柄な自分にゃ反動キツいし精度悪い」って言ってたりする。
あと、使い慣れたのがいざという時に信頼できるって考え方もあるしなぁ。

それから当然だけども工業製品なわけで、中には長短以前のどーしよーもねー論ある。・・・L85とか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改