アシュラマン
-
1
ななしのよっしん
2016/03/04(金) 15:19:36 ID: PUIximx28l
-
百科登録おつ。
ついでにcvに山口健氏と石森達幸氏も追加。 -
2
ななしのよっしん
2016/03/04(金) 15:27:11 ID: PUIximx28l
-
2世は2世らしくアシュラ本人じゃなくシバを万太郎にぶつけるべきだった。
凶暴化シバを静粛しようとしたが逆に殺されたという設定のほうがまだましだったと思う。 -
3
ななしのよっしん
2016/03/17(木) 15:55:34 ID: kc+sCdi9QS
-
まぁ、息子世代同士の戦いってのは確かにありではあるんだけど、体は全盛期、頭脳は老獪って言う化物の登場は「これどうすんだよ」的な絶望感あって好きだけどね。
-
4
ななしのよっしん
2016/04/13(水) 21:16:11 ID: PUIximx28l
-
ちょっとスレチだけど、ベビーターンした主な敵キャラの中でチェックメイトだけが出地が不明というのが引っかかる。
所々アシュラマンの面影を残しているようでサンシャインが念入りに手塩にかけて育てたのもうなずける。
出身地はモナコだが、アシュラマンも実際それほど多くない位置にあるドイツを訪れており可能性も否定できなくもない。
万が一チェックメイトとシバが異母兄弟と仮定すると、前者はアシュラマンの‘正’の部分を、後者は‘負’の部分を受け継いでることになるな。 -
5
ななしのよっしん
2016/06/25(土) 19:19:28 ID: jAQBlDIMJW
-
無量大数軍編ルートの方ではアシュラマンは悪魔超人としてのスタンスを貫いてるんで
Ⅱ世における未来には繋がらなそうな気がする。 -
6
ななしのよっしん
2016/08/15(月) 16:41:33 ID: dU0DyWgLGg
-
クモの化身なんて設定あったんだな
ジャスティスマン戦で腕もげやすすぎだろ!!と思ったけどなんか合点がいった
いや全然関係ないかもしれないけど・・・・ -
7
ななしのよっしん
2016/09/24(土) 19:18:40 ID: OtgrosJKLP
-
腕はなんだかんだ毎回再生してるし顔も基本はマスクだし案外生きてたりしないかなコイツ
まぁ希望的観測だけどさぁ...流石にあそこまでグシャッてやられてたら死んでてもおかしくないのも事実だし何よりこの先の展開で生きてても特に何かあるわけでもなさそうだし -
8
ななしのよっしん
2016/10/19(水) 17:34:22 ID: Cwx9/4bjVb
-
>>3いかに後継者(息子や弟子)を育てるのが
難しいかというのもⅡ世の見所でもあったしな。
ザ・ニンジャも紆余曲折あってハンゾウという
後継者が見つかったって感じ。
ネプチューンマンにソレがなかったのがタッグ編が
大コケした理由カモ -
9
ななしのよっしん
2016/12/12(月) 19:44:24 ID: hlkfkM7DAz
-
もしⅡ世に王位争奪編的なエピソードがあったなら、シバがサタンクロス虫(サムソンに寄生していたのとは別個体)の新たな宿主として登場していたんじゃないかなと勝手に予想
父親に殺害された怨念とサタンクロス虫による悪への誘惑で、サムソンティーチャー以上に冷酷凶悪な悪魔となっていそう -
10
ななしのよっしん
2017/04/23(日) 14:31:26 ID: 36MbaJx+AH
-
ブラッドユニット阿修羅バスターって変な形してるなーと思っていたけど
神威の断頭台が複数の手足で押さえつけてるのを見て、同じことをやっていたんだと気づいた
-
11
ななしのよっしん
2017/04/25(火) 11:09:18 ID: 36MbaJx+AH
-
あと、古い話になるが
「将軍様に片膝をつかせた火事場のクソ力、それを私が破れば私の実力は将軍様と互角以上」
「こやつ、私から将軍の座を奪おうというのか」(むしろ嬉しそうに)
という会話は、今回の「師匠超え」への遠大な伏線になっているんだなあ
残念ながらそのアシュラマンが死亡してしまったが…… -
12
ななしのよっしん
2017/04/28(金) 00:28:09 ID: DNuJzqheh9
-
将軍VSザ・マン戦終了したから久しぶりにアシュラVS正義戦読み返してみたが
終始避けるまでもない絶望的な正義VSテリー戦と違って
後半のアシュラVS正義は唐突な石頭設定がなければ
まだ希望が見えるぐらい奮戦してるんだな
-
13
ななしのよっしん
2017/04/28(金) 09:10:27 ID: 36MbaJx+AH
-
ジャスティスマンも割と動揺してたし、普通ならそこでなんとかなる流れだったんだけどねえ
前半はミロスマンの影響というハンデがあったための苦戦、腕を入れ替えてからが本当の試合開始と思えば
試合の内容では結構いい感じだった
単純に相手の攻撃力・防御力が高すぎたというだけで…… -
14
ななしのよっしん
2017/05/08(月) 22:38:08 ID: up4ImKmZaN
-
ムゲンダイ
∞三 -
15
ななしのよっしん
2017/05/08(月) 22:42:20 ID: YAayQFMAAX
-
阿修羅稲綱落としとかいう六本腕の特徴全く活かさない足技
そもそも何で腕が特徴のキャラに足技持たせようと思ったのか -
16
ななしのよっしん
2017/05/08(月) 22:45:30 ID: 36MbaJx+AH
-
かと思いきや、腕6本でないと駄目、腕が減ってたら威力半減とか言われた
何故なんだ -
17
ななしのよっしん
2017/05/20(土) 21:48:35 ID: iYtUlRYuip
-
>>13
途中までは相手の実力を測る感じで戦ってたけど
腕生え変わってクソ力発動し出したら本気で殺しにかかって瞬殺だからなあ
ジャッジメント・ペナルティの威力といい、天と地程の実力差があるのは変わらんな -
18
ななしのよっしん
2017/07/03(月) 00:15:32 ID: 49PZvc1yLH
- アシュラマン生存確認!
-
19
ななしのよっしん
2017/07/03(月) 00:32:08 ID: irsIgXk0au
-
あれで死んでないタフネスほんと凄い
でも立ち上がれなかった以上ジャスティスに完敗してるのは確かなんだよな… -
20
ななしのよっしん
2017/07/03(月) 01:55:41 ID: dU0DyWgLGg
-
めちゃめちゃピンピンしてるー!?
腕はいち早く治ってるわりに顔はまだ包帯とれてないあたり
クモの超人だから再生できるってのはあながちハズレでもなかったのかな・・・?
-
21
ななしのよっしん
2017/07/03(月) 08:55:52 ID: 67igFLo5xD
- 必殺技食らったと言っても仮面がぶっ壊れただけだから生きてるわなと納得した。
-
22
ななしのよっしん
2017/07/04(火) 22:05:32 ID: IBB0qFdnRC
-
ジャスティスの天秤が有罪に傾かなかった事と腕輪を返した事も
今思えばまだ生きてますよってフラグだったのかもね -
23
ななしのよっしん
2017/07/04(火) 22:15:18 ID: xwHaeSCmpZ
- 技自体は止められなかったけど仲間達の腕が衝撃を弱めてくれたのかも
-
24
ななしのよっしん
2017/07/06(木) 04:49:01 ID: dU0DyWgLGg
-
ジャッジメントペナルティってホールドするのは頭と足だけで
腕にダメージ与える技じゃないのに見事に全部バラバラになったから
その説はアリかもしれんな -
25
ななしのよっしん
2017/07/07(金) 18:27:40 ID: YRVluAvA9L
-
しっかし、アシュラマンって実はシングルマッチじゃあ一度も勝ってないんだよなぁ。
まぁ、シングルマッチで勝っていない超人は他にも大勢いるけど。
勝った試合が全てタッグマッチという超人は、逆に珍しいんじゃないかな。 -
26
ななしのよっしん
2017/07/09(日) 18:41:12 ID: bDV7zlVDmU
- ジェロニモで丁度逆のことを言われていたな
-
27
ななしのよっしん
2017/08/21(月) 00:38:43 ID: IzYcxdyTGE
- 機嫌がいいから客全員にステーキ奢るプリンス器でかいなぁ
-
28
ななしのよっしん
2017/08/23(水) 18:08:59 ID: /pB1FqjrSz
- サンシャインにでも誘われたのかファミレスは
-
29
ななしのよっしん
2017/08/23(水) 18:39:24 ID: m7rBeUq0CA
-
>>28
サンシャインだったら串カツに誘うんじゃね? -
30
ななしのよっしん
2017/11/13(月) 01:23:33 ID: kT/Tdte5ob
-
> しかし、それでもジャスティスマンには通用せず、全腕と三面全てを打ち砕かれ敗北・死亡した。
勝手に殺すな。続編でしっかり生存確認できてるじゃねーか