1 ななしのよっしん
2008/07/27(日) 14:35:23 ID: XC5H5QQdw5
なのだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2008/09/24(水) 12:45:25 ID: jHvnWDGcHx
ドイツじゃアスパラガスの訪れを知らせる食材。
アスパラだけど。

栄養ドリンクによく含まれる「アスパラギン」はアスパラから発見されたとのこと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2008/09/24(水) 13:21:12 ID: dgJr73tVRF
茹でてマヨネーズで和えればいいさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2008/09/24(水) 13:26:39 ID: OcOZcT865d
ほそいやつをエリンギと一緒にバターで炒めたのが好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 natsu
2008/09/27(土) 04:15:36 ID: zfRR5rgILs
今までで一番時間がかかったかも。
タイトル:
Xで紹介する

6 ななしのよっしん
2009/02/07(土) 01:53:33 ID: DUKzh3E1K0
ユリ科だったのか
ネギタマネギと近いみたいだな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2009/04/02(木) 20:39:15 ID: 50w9gp84R/
>>sm3593177exit_nicovideo

この曲は奥井亜紀さんがアスパラガスのいつでもっ直ぐなさまを見て作ったと聞いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2009/05/31(日) 21:55:30 ID: U9aCCcG/nM
グリーンアスパラ グリーンアスパラ
マヨで食べる 茹でると美味しい
ベーコンで巻く 美味しい

……と、15年以上前の記憶を元に書いたが、間違ってたら覚えてる人修正ヨロ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのくさすぎかずら
2009/06/24(水) 01:42:07 ID: AL656jNJyz
食用種アスパラガスは、キジカクシあるいはハマタチボウキと交雑する。
よって、近くにそれら在来種があるところでは栽培に注意するのがのぞましい。

また、サンセベリアが咲く前に伸びる茎はアスパラガスに類似する。
アスパラガスは(広儀の)クサスギカズラ科の中でも、茎を合成用に特化させたグループなのかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2009/08/05(水) 09:17:47 ID: 1PEyLRrIuB
パラガスでございます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2010/03/08(月) 15:58:38 ID: MpSmWEc8G3
アンパンマンアスパラ君ってやついなかった?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2010/07/24(土) 22:13:02 ID: rWEQEgf88x
茹でたのもいいが焼いたやつもなかなかいける
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2011/01/22(土) 23:50:37 ID: GSyB7DaLI2
ななついろ★ドロップスにもアスパラさんっていたよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/01/25(火) 01:30:11 ID: 22PB1bzaWf
アスパラガステーマにしたサイケアニメがあった気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2011/09/09(金) 23:16:54 ID: gmJMUTOt4G
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2012/09/23(日) 20:28:17 ID: q5kAMzKDWb
煮てもいいけど焼いた方がうまいと思う
ステーキと一緒に軽く焦げるぐらい焼いて胡椒

地獄にいってもこんなうまい物は食えんぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2012/12/27(木) 12:39:04 ID: whLkwNUN71
の一番好きな野菜というわけだぁ!!!!

もしかしたらとは思ったけどアスパラギンの由来ってやっぱりアスパラガスだったんだな。
も好きだけど、いのは缶詰め以外では見たことないな。長持ちしないのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2013/05/05(日) 22:32:44 ID: P3RMPJzUKW
ガスガスでも食べられないガスはなーんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2013/06/27(木) 09:10:30 ID: 6s04k82nkd
乳輪大納言
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2013/08/12(月) 09:59:22 ID: m+Ex6H0MoC
>>18
パラガスでございます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2013/09/24(火) 21:11:43 ID: RdN4TxBZMg
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2014/01/01(水) 02:13:46 ID: rCV1q6uihb
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2015/05/24(日) 15:23:16 ID: zciE1dCcpk
長細いビスケットアスパラガスっていうのがあった気が…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 03:56:59 ID: HkpehrLUUk
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2015/12/30(水) 17:49:33 ID: 5oyptjoMq1
太いやつはさわやか味があってクセがなくて、ゆでて醤油をたらしただけでいくらでも食べられる。
マヨネーズ付けるとかベーコン巻くとかは、細いやつ向けのレシピな。あれもあれでうまいが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2017/07/22(土) 22:48:40 ID: 9a9drH7nKi
>これを食べると尿が強い臭いを発する人もいる。
正確には、その時の独特の臭いを感じることが出来る遺伝子を持ってる人がいる
感じることが出来ない人もアスパラガス食べた時実は尿が変わっているのだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2019/02/24(日) 04:55:46 ID: qVUiaZPDS9
ホワイトアスパラガス」を転送記事にした方がいいのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2019/03/21(木) 21:58:32 ID: YfhMM3hzOw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2019/11/12(火) 22:44:07 ID: /EWiVFB8yh
これユリ科だったのか…とかるとまずいんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2020/04/19(日) 11:33:30 ID: SE8XTk5bZa
アスパラガス
タイトル:
Xで紹介する