アニソンfull
-
1
ななしのよっしん
2009/11/24(火) 06:49:19 ID: 2iNZYUfPsU
- 記事作成乙
-
2
ななしのよっしん
2010/01/07(木) 01:42:58 ID: pZ1ETgxWQX
- 読みw
-
3
ななしのよっしん
2010/02/21(日) 19:35:42 ID: 6Vawmsu8Dv
-
「翔べ!ガンダム」は1番と3番サビの組み合わせじゃなかったか?
そういうのはfullとは言わんでしょう。 -
4
ななしのよっしん
2010/03/01(月) 18:15:25 ID: /VTFWuAx7M
-
まあ、明らかにタダでダウンロードするのを助長するタグではある。
アニソン好きなら金、出せよな。 -
5
ななしのよっしん
2010/04/25(日) 15:53:10 ID: fc2peuBKQn
-
そりゃ買うのが基本だろうとは思うけど、
挿入歌など、買いたくても買えない(CDが出ていない、DVD限定版の特典になっているなど)場合がある。
そういう場合でも版権主は問答無用で消すんだよな。
消すならCDを出せ、CD出さないなら消すな。
俺はこう文句を言いたい。
それとも何か?聞かせる気0ですか? -
6
ななしのよっしん
2010/05/07(金) 18:18:11 ID: dVuIDMjNwh
- いやダメだろ
-
7
ななしのよっしん
2010/05/17(月) 00:52:12 ID: R1preNd0aF
- だめだろうな。
-
8
ななしのよっしん
2010/05/26(水) 12:22:34 ID: t7pe/53BNw
-
ついでに、中古すらも手に入らない音源は購入不可能だよな・・・(金積んでも無いものは購入できないよな・・・)
特にアマゾンで検索してノーヒットほど悲しいものはないw
あっても、元定価の7倍の値段には目ん球が飛び出すかと思ったよww -
9
ななしのよっしん
2010/08/19(木) 03:52:36 ID: RsF9Or02bR
- とりあえず歌ってみたとかボカロに同タグがついてたら消すことにしてるわ
-
10
ななしのよっしん
2010/08/25(水) 17:27:42 ID: 0GDksGcb1/
-
たまに新曲の発売前にFulIとか偽物が現れるけど
それが一番むかつく。
Fullと思って来た人に盛大な釣り動画じゃねぇか
-
11
ななしのよっしん
2010/09/20(月) 21:10:51 ID: i0/lDLZmGh
- FULLと思って来るってのがもう乞食の発想だよね。
-
12
ななしのよっしん
2010/09/23(木) 14:42:16 ID: ngcCokdtjN
- 読みェ…
-
13
ななしのよっしん
2010/09/23(木) 14:50:06 ID: lUGdPx5Brb
-
「発売日に丸上げするとか何考えてるの?」
って批判する人はどこにでも沸くんだけどその数が圧倒的に少ない事考えると
「確かにこれはいけない行為だけど、無料で聴ける・落とせるならサーセンwww」って引け目感じながらも聴きに来る人のほうが大多数なんだろね。 -
14
ななしのよっしん
2010/09/25(土) 11:31:20 ID: ly6hVqzxi5
-
え?これってただの犯罪者タグだろ?
ネットモラル(笑)
-
15
ななしのよっしん
2010/12/14(火) 02:03:34 ID: UtneQ5DVeK
-
このタグは割と存在しちゃいけないタグじゃないか・・・?
完璧に著作権アウトの証じゃないか。 -
16
ななしのよっしん
2011/02/20(日) 01:57:44 ID: 2iNZYUfPsU
- 存在してはいけないのはタグではなくfullの動画だろ。
-
17
ななしのよっしん
2011/05/08(日) 12:56:44 ID: GFOHRkjPaW
- おいおい、まさかshort verには著作権がないとでもいいたいのか?w
-
18
ななしのよっしん
2011/05/22(日) 17:57:08 ID: 0NZACPjMXH
-
なんかやっぱ最近のアニメでもFullとアニメ版だと若干音が違ってたりする気がするんだよな。
自分の耳が悪いだけなのかもしれないが。
それでもアニメ版のほうの音でfullにしてCDにしてほしかったと何回思ったことか… -
19
ななしのよっしん
2011/06/30(木) 21:55:15 ID: PplLCiwEWn
-
>>18
ゲームBGMもサントラとゲーム本編で微妙に違ったりするし(mix違い,アレンジetc)気のせいじゃないと思うぞ -
20
ななしのよっしん
2011/11/08(火) 22:50:43 ID: +UGnQw7nCv
-
>>18
>>19の言う通りアニメMIXがCD音源と違うケースは珍しくない
アニメ版でCDにしてほしかったことは俺もよくある
-
21
ななしのよっしん
2012/03/05(月) 23:10:03 ID: Q59uEArwTt
-
どうしてもうpするなら音質は意図的に落とすべきだと思うんだ
…いやそれでも著作権侵害に変わりないんだけど… -
22
ななしのよっしん
2012/03/06(火) 09:05:12 ID: z1ulj0wK9V
- なにこの犯罪者タグは
-
23
ななしのよっしん
2012/03/06(火) 09:13:57 ID: Ns+7pd0+8G
-
「○○が上がってなかったので上げてみました!」
こんな奴が権利者氏ね!とか言ってるのを見ると滑稽 -
24
ななしのよっしん
2012/03/15(木) 17:37:01 ID: v1d+CHlv/1
-
>>21
完全に黒だもんな。
そこをお目こぼししてもらってるんだから、せめて丸上げとかは自粛すべきだと思うわ。 -
25
ななしのよっしん
2012/07/29(日) 22:27:09 ID: JvERttb/tH
-
絶版とかは酌量の余地がありそうな。
そうでなくとも、古い曲は動画のおかげで曲名が判ることも珍しくないし。 -
26
ななしのよっしん
2012/08/10(金) 02:27:43 ID: fHLS7Tt28Q
- でも見てるんだろ?お前ら。
-
27
ななしのよっしん
2012/09/29(土) 20:35:32 ID: OkxBs49WV6
-
そんなん
アタリまえ
じゃんッッ!! -
28
ななしのよっしん
2012/11/06(火) 14:11:57 ID: ppYrBFq+17
-
業者が宣伝で丸上げならこのタグ許されるんだろうがなあ・・・
絶対子供が勘違いして「違反動画云々」言い出すだろうしなあ・・・ -
29
ななしのよっしん
2013/04/26(金) 15:52:27 ID: e0lir+S8ak
-
原盤使用許諾楽曲
↑これについての記述もしたほうが勘違いしなくて済むんじゃね
ランティスとかこれだったりするし -
30
ななしのよっしん
2013/09/19(木) 23:15:52 ID: 0YJzU9UbpA
- 本来なら存在してはならないタグだよな…