1 ななしのよっしん
2010/03/02(火) 23:06:18 ID: W7+kcdsyDg
スペースオペラ」も「小説」も、元は侮蔑とか軽視から生まれた言葉だから、今「ジャパニメーション」が肯定的な意味で使われているのは、それはそれで構わん気がする。
でもまあ、起としては知っておくべきだろうけどね。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/05/10(月) 12:14:49 ID: 7M0wvI/7so
お絵カキコアニメ
↑これも関連記事に追加しようぜ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/04/01(金) 04:57:04 ID: VpxI0ZQcUY
ジャパニメーションは今はもう海外ではほぼ使われない
これは日本アニメ々ではなくスペルの関係上
発音が「ジャップアニメーション」になってしまいがちな為
自粛されるようになったから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/04/01(金) 08:16:25 ID: 56bPhB6D0W
じゃあニポナニメーションとか代替する言葉を使えばいいじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/06/27(月) 21:06:47 ID: bnVwgEHq8I
カートゥーンとアニメは別物って潮はどこからだっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 削除しました
削除しました ID: LtV0pfHDfp
削除しました
7 ななしのよっしん
2012/03/20(火) 22:39:49 ID: ziUV08QwvN
>>4
海外日本アニメーションのことを言いたいなら単にAnimeで通じるし、
今や「世界日本アニメ大人気」とか言って浮かれてる馬鹿以外に需要が
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/04/05(木) 11:43:01 ID: jqtNJsWk9n
フルアニメーションといえばこれ。
「The thief and cobbler」未完の大作。

アニメーションなんで言わせない!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2013/01/14(月) 18:25:23 ID: IXsSuy2ujy
 
波(アニメ素材)
タイトル:波(アニメ素材)
Twitterで紹介する

10 ななしのよっしん
2013/01/14(月) 18:29:51 ID: IXsSuy2ujy
波~
波
タイトル:波
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

11 ななしのよっしん
2013/01/14(月) 18:31:23 ID: IXsSuy2ujy
ちょっと速すぎたか・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2013/01/14(月) 18:37:53 ID: oB0aeupMQP
>>10
ゲッダンみたいになっててちょっとワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2013/01/14(月) 18:42:26 ID: dGriM5uNtu
>>10
さすがに2コマで動かそうってのはいただけないなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2013/06/05(水) 02:58:02 ID: /HBcZ4oTuG
>>10
だが発想は素晴らしい
って10枚位描けばぬるぬる動くかもね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2014/02/23(日) 18:20:15 ID: U7oBUX7FkI
aviutlアニメできんの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2015/09/09(水) 22:06:18 ID: FEckPFtw7p
何で笑顔の時みんな瞑ってるの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2015/12/31(木) 22:41:34 ID: vH+3TGoOPI
何のことだッ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2016/04/02(土) 22:39:50 ID: VfYPDfiTsZ
個人制作でもたまにすごいのあるよね
>>sm21844915exit_nicovideo

>>sm8628149exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2016/04/02(土) 23:06:57 ID: VfYPDfiTsZ
あ、今気づいた。義足のMosesの人の他作品もオススメ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2017/01/27(金) 18:32:39 ID: m3Opw5lAJf
ディズニーで見かける、例えばメリーポピンズみたいな
実写アニメーション合成したって何か名前あるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2017/01/29(日) 07:00:38 ID: F/cWleEFiv
英語だとそのまんまLive-action animated filmって呼ばれてるね。他もそんな具合で一専門用っぽいのはイタリア語のテクニカ・ミスタ(technica mista)ってやつだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 20
2017/02/13(月) 21:16:54 ID: m3Opw5lAJf
日本語名はないけど、一応呼び方はあるのね。ありがとう。おかげで検索がはかどる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2018/10/27(土) 18:36:37 ID: l0Szzv7F+b
同じ枚数でも素人が作ったアニメーションカクカクした動きになってしまうのは動きを均等に中割りしてしまうからなんだよな
フルアニメーションならともかく枚数を制限したアニメの場合、動きのコマにメリハリを付けることによってより動いているように錯覚させる必要がある
例えば人物が振り返る動きでも、プロの場合振り返るどん中の動きはあえて抜いて作画する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 削除しました
削除しました ID: CCw2k8n+Ec
削除しました
25 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 04:28:09 ID: SwXdagJDB8
これからはAIでの自動着色が当たり前になって、これまでよりもめちゃくちゃく高クオリティアニメが作れる時代になっていくのだろう
原作枯渇してること以外、アニメーション未来は明るいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0