1 ななしのよっしん
2011/07/09(土) 12:54:55 ID: RGJXteTo6e
連合は、南北戦争の「南部」にあたる
「北部」はアメリカ合衆国で、かのリンカーン大統領だった。

南北戦争の原因のひとつである「奴隷制」に関しては、擁護した方が連合
また、自由貿易めたサイドでもある。北部は保護貿易めた。

ちなみに戦争の結果は知ってのとおり北部の勝利
双方合わせて60万人以上の死者を出した。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/08/27(土) 13:24:15 ID: 8H9ytvaiPh
歴史物では生き残ってたりすることがあるよね。中には勝っちゃって合衆が消滅するのもあったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/03/27(火) 02:52:27 ID: gA7kotgBp3
Victoria』ってゲームだと、頑れば北部を併合できるぞ!
…頑ればな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/04/15(日) 21:36:20 ID: 1snPIomPoj
>>3
南北戦争で北部に勝つのは難しくないし、土下座外交展開すれば難易度最高でもまあ列強順位一位も難しくないけど、北部を全土併合は途中で気力尽きるな。には理だ・・・・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/06/23(土) 02:50:31 ID: BLHjxS0PT1
未だに南部の人たちが、南北戦争のことを「南部解放戦争」と言うのには驚いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/06/23(土) 21:01:38 ID: bF0Hr41mwV
 戦争に当たっての最優先事項は南部を合衆に戻すこと。奴隷解放アンティタム戦である程度北軍優位に立ってからぶち上げた。
もともと奴隷制は現状容認で新規加盟州が自由州になってもらえればそれでよしという姿勢(リンカーン含む)。
 ただし、奴隷解放を掲げたことでイギリスフランス南部に協力できなくなった(両国とも奴隷制は禁止のため)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/06/23(土) 21:04:49 ID: bF0Hr41mwV
 受け売りだけど、南部にとって、南北戦争は「自分たちの郷土(州)と生き方(奴隷制を含む南部社会生活様式)を守る戦い」。北部は「連邦を維持するために反乱軍を鎮圧する(プラス奴隷解放治安行動」一般兵士にとっては南部の方が戦い甲斐がある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/08/09(木) 12:41:34 ID: bZrL2SNi8D
>>7
だからこそリンカーンは論点を奴隷制の是非に移した。
というのも受け売りです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/09/16(日) 15:22:15 ID: Lcvev1raoi
>>5
南部の人って南部に住む黒人
解放っていうなら北部側がいうほうが自然だと思うけど、自分の認識が間違ってるのかな。

町山智浩の番組でCSAって紹介されてた知ったけど、日本だとSFで片付けられるような描写がデフォルメされてるとはいえ出来るのは凄かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/09/16(日) 21:17:49 ID: D2H4kAuqkq
海軍力で優位に立つ北軍にあっという間に上封鎖されちゃったわけだけど、
その封鎖をくぐり抜けるのに特化した高速商連合戦略物資高値で売りつける封鎖突破という商売で英国商人
往路さえ突破できれば同級と積荷を数セット買って余るくらいのけになるため(というか、連合の産物を仕入れる復路ではろくにからない)
やたらめったら送り込んで荒稼ぎできたとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/09/16(日) 21:24:18 ID: wm8lJi05dp
南部保守的な白人からしたら、実は内心9・11ってメシウマ
だったりする?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/09/25(火) 02:08:56 ID: NMaz/YJ+ap
>>11
流石にそれは少ないと思う。たぶん。もうとっくに同じだし。
日本地震にあって喜ぶ西日本の人ぐらいしかいないと思う。たぶん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2012/09/26(水) 01:38:33 ID: BLHjxS0PT1
>>9
いや、南部白人だよ
彼らの論理だと、「侵略者たる北部から祖国解放しようとした戦争」だから

奴隷々より、「ジョンブラウンのような連中から南部を守ろう」という文脈からの発言だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2012/10/03(水) 17:16:48 ID: WFbAux/kAX
グラントさん南部を相当荒らしまわったからな
そりゃいまでも南部の人は根に持つわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/10/18(木) 20:18:13 ID: 4Pjxmi+MvX
シャーマン将軍のほうが南部の連中に嫌われてるぞ。
なんせ南部文字通り焼き払ってるからな。

っていうかそこまでしないと戦意高揚で優秀な将が多かった
CSA軍を屈させられなかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2012/12/20(木) 13:48:38 ID: 8yw35iClmT
南北戦争の記事がほしいな

南北戦争米墨戦争の後始末
もっとく起きていれば日本の歴史が変わっていたのにw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2013/03/07(木) 18:58:55 ID: QSwR0Y7ZG7
シャーマン将軍南部兵に蝎のごとく嫌われてるよなぁ

南部出身の戦車兵のどがM4中戦車への乗を拒否したというのは有名な話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2013/04/26(金) 02:58:24 ID: /TOocwW85X
南部の曲は染み渡る

タイトル:Dixie

Xで紹介する

19 ななしのよっしん
2013/04/27(土) 16:23:41 ID: bHYSm0bzBK
連合旗の掲揚が問題になってるみたいね 日の丸掲揚みたいな感じか

星条旗と共に掲揚するのが南部では当たり前だったんだが、最近は揉めてるみたい しかしいつまでこだわるんだよw 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2013/07/18(木) 02:44:50 ID: yFEr9B8TQm
ジェファーソンじゃ大統領の任は重すぎる
リー将軍によるクーデターによる軍事独裁しかあるまい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2013/07/28(日) 22:59:38 ID: WroGHtdLEX
南部連合が存続していたら・・・
アメリカ合衆国は対外進出する余裕がなくなる
中国分割に割り込めなくなる
・日中国利権の対立がなくなり太平洋戦争は起こらない
・門戸開放・機会均等・領土保全がなくなるので中国植民地化

中国植民地化されて大日本帝国が存続。欧州大戦も対火事経済成長して日本

0.1位は可性ある気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2013/08/05(月) 22:06:18 ID: cNf8knwIKd
まあとして別れたのに強引に統一されたし
黒人の扱いはホントは北部の方が酷かったって話だからなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2013/09/02(月) 11:28:44 ID: 6E6epwXUDJ
奴隷と言うとイメージ悪いけど
容赦がない持ちも当然居るけど
持ちの見栄の為に扱いは良かったりしたり
限られた労働力だから今の資本主義より
使い潰すなんても少なかったと言う話も有るからな

今のアメリカグロバル正当化してる大企業の方が
子供を重労働で酷使してたり
危険な場で労働させたりで酷いんじゃないか?
労働者に対する奴隷以下の扱いの正当化グロバルなのでは?
みたいな意見も出てたりするし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2013/11/28(木) 15:08:29 ID: 8yw35iClmT
を着せたりしてもらえるとして生きる
酷使される労働者として生きる
みたいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2013/11/28(木) 15:26:04 ID: bX5N5qcKKy
>>21
大日本帝国アメリカと技術や資の取引をして列強の仲間入りをしたわけで、
アメリカに力がなかったらそこまで到達したかが結構微妙じゃないか?
日本戦後発展だって、初期はアメリカが資本投下したのがベースにあるわけだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2014/08/20(水) 22:11:10 ID: Y0Zq0kmGTZ
>>19
旭日旗じゃなくてか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2015/03/12(木) 20:37:30 ID: yFEr9B8TQm
そもそもアメリカ合衆国自体がもうこんならの下じゃやってけねー。と言ってイギリスから独立したのに、連合独立しようとしたら力付くで押さえつけて独立認めないってのは凄い矛盾してるんだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2015/03/12(木) 20:48:11 ID: NZqBlyXtkF
イギリスってそんな紳士的に独立を承認したんだっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2015/03/17(火) 22:41:06 ID: IGUPtkPZ5D
WASPとかいうのは「の働きバチ」で、の支配者は
Wholistic(全体論者グノーシズム)
Highbrow(教養義者、永遠の訳知り顔屋)
Anti-semite(セム人=を何より知るユダヤ)
Caspian(人)
Khazerays(共)
略してWHACK。

👍
高評価
0
👎
低評価
1
30 ななしのよっしん
2015/08/04(火) 17:47:57 ID: j9Lx8rtn1s
>>27
独立戦争ってそういうもんだろ
日本だって過去北海道明治維新の時に幕府残党によって独立蝦夷共和国)宣言して
官軍と戦争して官軍は武力で蝦夷共和国叩き潰してるし
今また沖縄独立運動したら武力で押さえつけない、沖縄を元の琉球として素直に血で独立を認める選択が現代の日本人に出来るだろうか?
同じく、ロシアによるウクライナクリミア半島独立ウクライナに認められるか?って話

どの独立運動が自分のの内部で起こる暴力で押さえつけようとする
独立は武力を用いた独立阻止への武力抵抗に成功したから独立を果たした

どんなも自分のの内部の独立運動への武力弾圧は正義として正当化するものだし
勝って独立に成功した側は自歴史を誇りとして語る
勝てばとして認められ、負ければ独立運動叩き潰した側がを守るために当然の事をしたとふんぞり返って正義が逆転する
独立運動なんてそんなもんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0