61 ななしのよっしん
2021/02/08(月) 00:54:41 ID: U+XhhDdaO8
農作物の被害デュビアより元々日本に生息しているカラスなどの野鳥の方が厄介だぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2021/02/17(水) 14:43:44 ID: wKz7SLmYYi
アルゼンチンって地域によっては普通降るから生息してる生物も低温度に強いとか5chアクア熱帯魚加温飼育スレに書いてあったなぁ
なんにせよ環境省がやらかして第二のガーや外ザリガニ達みたいにならなければいいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 17:54:54 ID: g//PhJC/pQ
害虫駆除やってるものだけど森林性のゴキちゃんだしおうちより環境与えそうで怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2021/02/20(土) 19:59:54 ID: 2DFKDEm4fg
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2021/02/21(日) 14:30:11 ID: eadvMRM0eE
アルゼンチンモリゴキブリだと頭では理解してても本的にアルゼン・チンモリゴキブリと読んでしまう心の醜さが憎い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2021/02/21(日) 14:53:40 ID: POMdeXDFQE
たぶん越はできないから心配しなくていいんじゃないか
暖房ある場所なら生き延びるかもしれんがでかくて遅いから駆除は簡単だろ
それよりレッドローチの方がフォルムが在来ゴキ寄りだし素いからキツイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2021/02/21(日) 16:58:50 ID: uMNPtK1DCN
楽観義の帝国軍人みたいな方達が居ますね
動物飼育するなんて人間至上義者は自然破壊するのも当然か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2021/02/22(月) 09:54:48 ID: 6JYSpr9iA/
>>66
バカだなー、>>62も読めないのかよ〜
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2021/02/23(火) 07:15:29 ID: ETs/L9gT9A
先ずは門外コメントよりも記事読めよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2021/02/23(火) 14:08:17 ID: an9YFAsA1H
アルゼンチンってかなり大きなだし
一部の地域でが降るから越も可だと考えるとはやや短絡的かもしれない
まあ楽観的に考えすぎるのも問題だけど、記事に越は難しいと書いてある以上特殊なことが起きない限りは大丈夫なんだろうね
だからといって逃したりしちゃダメよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2021/02/23(火) 14:46:45 ID: 5n1c2TpGeX
素人知ったかぶりほど恐ろしいものはいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2021/02/23(火) 22:43:38 ID: 7VGZZCbDXi
千葉県位の温度なら越はできないだろうから、定着化してしまっているブラックバスアライグマのような侵略外来種みたいになるとは考えずらい。ただ沖縄小笠原が心配だなぁ。外来トカゲが定着化してしまったもあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2021/02/24(水) 17:21:08 ID: 4sgmTCq19Q
上の方でデュビアがどんな味なんだろうみたいな書き込みあったので食べたことある自分の経験をカキコするとエビみたいな味がするよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2021/02/24(水) 20:31:15 ID: ECHcEEKfrF
なんで食ったことあるんすかね。。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2021/02/24(水) 20:47:46 ID: FVc9dNjC3H
探偵ナイトスクープ爬虫類ペットを飼っててペットのえさ用のゴキブリも含む)を自分も食べてる人がいたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2021/02/25(木) 16:59:34 ID: 1I+VUB9n2Z
イナゴとか普通に食えるし都市の不衛生環境じゃなければまぁいけるわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2021/02/25(木) 22:15:40 ID: HLzirbnj7y
良記事だった
勉強になった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2021/02/25(木) 23:19:25 ID: g//PhJC/pQ
南米ってヤベー生き物多いけどこいつみたいな温厚なのもいるんだな。よく生きてこられたなこいつ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2021/02/27(土) 10:35:24 ID: xkFCoU0Q1y
>>73
エビかぁ……やっぱりあの辺の外格系は似たような味になるのかね。ワンちゃんと飼いが一緒に食べられるケーキとかあるみたいだし、そのうちペット爬虫類と一緒に食べられるデュビアケーキとか出るかも??

>>78
優しい性格で弱くても、そのぶん増えるなら気なんじゃない?
ゴキブリなんて1匹いたら30匹いるんだからw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2021/02/27(土) 13:08:24 ID: GKmWDofuyM
英語Wikiだと
「理想的な温度範囲は、24°C〜35°Cの範囲の上限です。 20℃以下では繁殖しません。 湿度が低すぎると脱皮に成功しません。」
って書いてあるからなあ
生息域も中アルゼンチン…まあ、熱帯~亜熱帯っぽいし、
流石にパタゴニア以南じゃ生息できそうにないというか

というか、日本だって北海道にはちょっと前までゴキブリ定着できてなかったわけだから
一部地域で降るんだから越できるはず。って意見は正直暴論だと思うぞ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2021/02/27(土) 13:21:29 ID: wKz7SLmYYi
>>72
アリゲーターガーをはじめとするガー科魚類はほとんどの種類が熱帯原産かつ日本ではの形状的に繁殖が不可能なのにワニに似てる、低温に少しだけ耐えられるってだけで特定外来生物入りになって全種類飼えなくなったんよ
環境省はロクに下調べもせずに少しでも不安があると特定外来生物定するし、ましてGだから定着するとか関係く外に居るからってだけで定するかもね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2021/03/02(火) 10:56:12 ID: lh64fR3het
良い記事ですねこれは…
交配でオスだけ飛べるようになるのは生命の神秘を感じた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2021/03/09(火) 22:58:39 ID: WO65XqKauN
外来種だからといって駆除するのはかわいそうだよ
同じ外来種の「地域」みたいに「地域ゴキブリ」として住人みんなで世話していこう
生き物等、尊い命をみんなで見守ろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2021/04/23(金) 16:28:48 ID: 2V1vzFXnjH
>>78
ヒアリとか原産地ではひっそり生きてたんやで…
逆に日本じゃそれなりに空気読んで生きてるクズなんかはアメリカとかでイキり散らかしとる
外来種外来種というだけで脅威なんや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2021/04/24(土) 08:09:41 ID: U+XhhDdaO8
デュビアは触れんのにクロゴキやワモンはすごく抵抗があるわ病原菌持っているは別として
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2021/04/24(土) 08:15:38 ID: HcKZwsULPz
自分の管理下にあるってのは大きそう
良く知ってるゴキの方がそこらの他より信頼できる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2021/07/02(金) 00:01:47 ID: U+XhhDdaO8
デュビア日本自然逃げたところで今更グチグチ言う事か?日本人ウシガエルとかブルーギルとかマングースとか当たり前に野に放ってた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2021/07/28(水) 22:17:55 ID: Wcp/1qMEQm
>>87
そういった事例があったから、同じようなことが起きないように禁止される可性があるということでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2021/08/31(火) 12:02:26 ID: 2V1vzFXnjH
過去の教訓があるからこれ以上の被害を防ごうという話で「今更グチグチ言うな」は控えめに言ってあたまおかしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2021/10/14(木) 13:46:40 ID: bxZc0ki0pA
前に原発ぶっ壊れて放射性物質がばらまかれたんだからまたばらまいてもいいだろ今更グチグチ言うことか?並の暴論だと思いました(幼稚園児並感)
👍
高評価
1
👎
低評価
0