-
1
ななしのよっしん
2010/05/28(金) 10:20:18
ID: iCcNZzsyJh
-
なーるほどな
アルファベットはABCだけじゃないのか
-
2
ななしのよっしん
2012/02/27(月) 13:37:51
ID: zRAHN0jXC8
-
>>1
名前自体は違うけどね。アルファベットっていういい方はラテン語のアルパベートゥムの英語形。
ギリシャ文字はアルパベータだしヘブライ文字はアレフベートだし。
文字の種類としてはかなり多いよ。広義にはハングルまで含まれる。
-
3
ななしのよっしん
2013/05/19(日) 11:37:10
ID: KCOX+BnF17
-
「( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです」は名作だった
-
4
ななしのよっしん
2015/01/22(木) 11:30:29
ID: TGj45r3WeR
-
アルファベットに全面的に表記頼ってる言語ってだけでもう学ぶ気失せてくるこの頃なんだが。大家族化で本当に得してんのってフェニキア人だけじゃねーの?
-
5
ななしのよっしん
2018/06/04(月) 10:16:38
ID: Ph54lQqfEM
-
大抵A,X,Zが重要キャラ
-
6
ななしのよっしん
2019/12/31(火) 11:24:28
ID: XXlVaPwbZc
-
最近アルファベットのスペルが似てる単語を並べて由来が同じだとこじつけ、それを否定するコメントを返しても断定できないですよねって駄々をこねてばかりの、日本語も怪しい荒らしに近い存在がいるんだけど何とか納得させて黙らせられないものか?
-
7
ななしのよっしん
2019/12/31(火) 11:58:34
ID: rGINBOaUBe
-
>>6
まともに話しても相手にされなかったからまともに話すのをやめたとか言ってたから納得させようと思うならまずあの思考を理解できないとダメだろうな
実際あれは飽きるのを待つぐらいしか対処法が無さそう
-
8
ななしのよっしん
2020/04/17(金) 13:45:09
ID: SiYSG0RsZe
-
へのへのもへじリスペクト
タイトル:アルファベットで顔
-
9
ななしのよっしん
2021/11/20(土) 15:22:57
ID: nZ6WQj6+Fp
-
世界的には仮名も広義のアルファベット扱いらしいね
-
10
ななしのよっしん
2022/03/08(火) 20:53:15
ID: 0TYJV02VtL
-
「Z」がアルファベットから消滅の危機