1 ななしのよっしん
2017/08/23(水) 07:38:12 ID: FvDwAfjBtg
リミテッドエディションとアラビアンナイトは、アンティレアリティによってバランス調整されていた。レアに狂ったカードが多いのはその為だ。

リチャード・ガーフィールドPh.D「どうせ一人5パックくらいしか買わへんやろ…と思っていた。ブラックロータスは1つの町に1枚くらいしか存在しないハズだった。反省はしていない。」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/12/18(月) 08:29:36 ID: 54aS4CJ2NZ
アンティルール自体は好きだったけどな。
自分がやってたころは(4版)、所有権移譲なしの「フェイクアンティルールでよく遊んでた。
「組み上げたデッキからランダムで1枚抜ける」で論見がずれ、一憂するのがよい。
1枚しか入ってないキーカードが出た時の絶望感ったらね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/12/18(月) 08:43:36 ID: 4QYFfy/3n8
アンティルール烏龍茶を頭からかぶるぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2019/08/19(月) 23:49:26 ID: Hwdo/daXuz
実際、遊戯王の劇中では城之内が、アンティで手に入れた「真紅眼の黒竜」をその後の切り札にしていた。購入が低くともレアカードを手に入れることができる可性を与える制度として、この時期の公式アンティを推奨していたのでは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2019/08/20(火) 00:08:38 ID: FlU+ZkwoHC
日本法律賭博罪に問われる可性があるのでそれはない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2022/02/19(土) 21:48:04 ID: 3f2rN3aL1D
マンガ的にはやっぱりショップで悩んでバイトで貯めたカネで?万円払って買うより敵が切り札として出してきたカードを手に入れるほうが盛り上がるからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改