31 ななしのよっしん
2013/11/23(土) 23:04:26 ID: sJlvDXT5On
ジョジョ角川からTV局まで総出で工作してたし
当然ネットもその工作員が少しでも
関係が有れば仕込んで行った結果だからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2014/01/07(火) 06:18:36 ID: k+eIxJZput
OVAに出てきたエジプト料理は旨そうだったお
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2014/05/03(土) 09:54:13 ID: yIPzblSJuJ
>>29
そりゃトマト以外、ジャガイモ以外のもの食ってただろwww
んなこといったら仏教によって味噌醤油豆腐コンニャクが入って来る前の
日本料理ってなんなんだろ?ってなるwww
実際日本には色んなものが入ってきたし、、麦、茄子キュウリ白菜
大根人参さつまいも唐辛子、とか諸々も日本には元からなかったしなぁ
ヨーロッパジャガイモトマトトウモロコシカボチャコーヒー紅茶
なかったし、やっぱ農業と食生活って密接に関係してるよな

ゴルゴゾーラチーズ好きなんだが、イタリア食材好きでもブルーチーズ苦手な人って結構多いんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2014/07/23(水) 16:08:02 ID: oL22NAyHDt
フィレンツェとかボローニャとかあるけれど、日本だと広島名古屋飯みたいなものか?日本のご当地料理みたいになにかのきっかけで全区になったりとかしているのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2014/09/03(水) 16:44:53 ID: d5r53kSF2O
>>33
最近、ブルーチーズを食したのだが、コクが深くて美味しかったよ。ミモレットに加えて気に入ったチーズが増えましたわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2015/01/23(金) 23:13:57 ID: yIPzblSJuJ
>>35
ブルーチーズ美味いよな。ミモレット(とコンテ)も好きだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2015/09/23(水) 15:48:30 ID: o4/XXFc1ed
>>29,>>30
イタリアトマトが来るまでうちの御先祖は何を食べていたんだろう?」
日本醤油味噌ができるまでうちの御先祖は何を食べていたんだろう?」
イギリスイタリア料理フランス料理ができるまでうちの御先祖は何を食べていたんだろう?」

ふと思い出した海外ジョーク
👍
高評価
1
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2015/10/11(日) 16:07:49 ID: k0uJ5A+MHC
ジャガイモがくるまでは、欧州は基本的に3食中2食はオートミールだった
残りの1食は、黒パンだった
これに少々の漬けと干しにんじんカブキャベツチーズがあって、
、ビネガー、セロリパセリなんかで味をつけて食べる

わかりやすく言えば、イギリス料理だw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2015/10/16(金) 09:30:50 ID: vFivILP/5n
ん~。それでもイタリアなら魚介とかコメとか、バラエティがあったんじゃね?

ローマ貴族の贅を尽した大宴会が、オートミール漬け少々ではさすがに悲しいではないかw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 トスカーナ
2015/12/16(水) 15:16:11 ID: tMgHf4UQVD
いちおうオリーブオイルなら紀元前3500年以上前からあるから
それなりにイタリアンらしいものは作れるんじゃないか?

何千年も前にもこみちみたいなも絶対居ただろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2016/01/20(水) 19:40:31 ID: s+kjVubJz3
パンワインなんかはエジプトから伝わったし
オリエントの食文化ギリシャを通じてローマにも入ってるし
地中海だからの幸もあるし、わりと良いもの食ってたみたいよ
なんせ満になったらまた食うために吐いてたらしいから
ちなみにギリシャから入ってきたらしいけど
古代ローマではチーズケーキも食されていたとか
今のベイクドとは違うみたいだけど、この頃にはもうチーズ
あったらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2016/01/20(水) 19:50:08 ID: s+kjVubJz3
ちなみにとかサフラン砂糖アラビア人によってもたらされたんだと
まあイタリア海洋国家だし、中世では位置的にも欧州最強際交流都市国家
だったし、色んな文化に触れる機会も多かっただろうから
その点に関してイギリスとかドイツとか他のよりも
文化が発展する要素は強かったんだろうかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2016/11/15(火) 23:30:45 ID: 3sLRfznb6t
イギリスにしてもドイツにしてもまず自分とこの食材がショボい。
イタリア素材の味を活かすのが基本になっているのを見れば分かるように、何も手を加えなくても旨いものが食える。一方イギリスドイツはイケてない材料を何とかするところから始まるんで、もう出発点からして勝負にならない。やっぱり基礎がないと工夫する土壌ができないからなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 20:08:49 ID: NPSqCPvGkc
本家イタリア人はフランス料理イタリア貴族が食べいた料理元ネタだから
イタリア料理を差し置いてフランス料理世界三大料理に入っている事が納得いってないみたいなんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2017/04/28(金) 11:58:45 ID: QbaQ7KNojy
イタリア統一以前はそれぞれの地域が独立した都市国家だったことから、今なお各地方料理にも特色があるね。各地方料理を勉強していると、何だか「イタリア料理」って一括りにするのをってしまうほどだよ。
日本だとどうもトマトバジルチーズなんかを使ったものに「イタリアン〜」いは「イタリア〜」と名付ける潮があるような。これはイタリア南部料理日本でいう「イタリアン」のスタンダードなのだとする好例だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2017/05/19(金) 19:54:10 ID: 8xuLPXfjCz
幸せになりたかったらうまいイタリア料理を食べようって親父が言ってた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2017/07/09(日) 01:24:45 ID: rW+QmqGZCZ
アシェ~私のイタリアン~ っていうショートアニメはなかなか良かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2017/09/29(金) 22:07:04 ID: vAHkYQ+AOo
トマトソースとかの味もイタリアの中でも地方で全然違うんだよな。
チリアの方だと砂糖をたっぷり使った甘めのやつが出て面食らったわ。
でもおいしかったからイタリア料理ヤバい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2018/07/23(月) 13:34:44 ID: 9cE0r+W1H5
ドイツに行ってイタリア料理を食べると、日本と同じで余所の料理のはずなのに
ずっと本場の味に近い気がする
なぜなんだろうな
同じEU圏内だから食材の種類・レベルに差がないからなのか
イタリアからお引越ししてきたイタリア民が多くめられるレベルが高いのか

>>43
ドイツの食のレパートリーが狭いのは確かだがイギリスと同類視されるのは心外だ(ドイツ専門感)
バウムクーヘンシュトーレンドイツ由来の菓子であることを知らんのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2018/07/23(月) 14:01:47 ID: 5jG70c5fhq
商売するなら「本場と似ていること」よりも、「現地民の舌に合うこと」のほうが大事ってだけだぞ
日本提供されているものは大抵ジャパナイズされてる
本場の味!って言ってるところや、実際に本場に行って食べても、大して美味しくないことが多いのはそのため

ドイツイタリア料理のほうがより本場のイタリア料理に近いなら
それはイタリア人と日本人より、イタリア人とドイツ人のほうが、味の好みが近いっていうだけの話
腕の問題ではなく、そもそも作ろうとしてる味が違うんじゃ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2018/08/17(金) 18:35:33 ID: ZOWtaPsE0b
トルコ料理ルーツがあんのかも知れないね
素材といいなんか似ているような
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2019/09/08(日) 21:07:09 ID: vFivILP/5n
ローマ人はトルコの滅んだ都市トロイの末裔を自称しているし、
遺伝子的にもトルコ人と近いらしい
古代では同族だったのかもな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2019/11/15(金) 02:08:21 ID: +6ApbxUuBh
イタメシとか言われてバブルの頃に流行ってたけど
バブルが崩壊して久しい今なお
日本における西洋料理人気ではぶっちぎりの独走。

やっぱり日本人の口に合ってたんだろうね
味覚も生存に直結するものだから
オシャレとかのブランドイメージ思い込みとかもあるにしても
それだけじゃここまで長続きはしないだろう
アレンジはあるかもしれんが)

サイゼリヤ大躍進できたのも
イタリア料理日本人に流行り、そして根付く(一時の流行にとどまらない)
という確信があったからなのかもしれんな。

あと元イタリア軍人さんたちにも感謝しないとな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2019/12/21(土) 20:03:16 ID: ZOWtaPsE0b
トマトじゃないですか?トマトと後はオリーブ
これトルコ料理もよく使ってるんじゃないですか?
でもあの麺みたいなパスタ本当不味かったですよ…あれどういう味覚追求してなったんでしょうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2019/12/21(土) 22:43:05 ID: vFivILP/5n
>>54
セガフレードで初めてタリアテッレのボロネーゼを食べた時に電流が走った
そうか、ミートソースとはこう作るべきなのかと
ボローニャのはその方向でパスタを打ち続けてこうなったのだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2020/03/18(水) 17:05:57 ID: Rk4S/m939R
トマト伝来前というと、鶏肉ガルソースで焼くとそれっぽくなる……かも。
同時にものすごく日本っぽい味になるんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2021/05/05(水) 03:15:57 ID: sZi/pIZrFh
トマトがないとナポリピザが消滅してしまう
多分南イタリア料理が壊滅的ダメージを受ける
日本料理から大豆が抜けるみたいな衝撃
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっりしん
2022/06/03(金) 23:09:43 ID: yGHqHx1qXX
イタリア料理日本人に合いやすいって聞いたことあるけど
日本みたいに縦長の面積で地域によって特色があるからなんだろうか
とりあえずイメージ的に北のトスカーナは、南のシチリアは魚介って感じ
あと美味しんぼパルマ生ハムチーズが良いって感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2022/11/20(日) 23:59:12 ID: e2dOjIRvV6
和食が食べられる日本に生まれて良かったとか言う人にするけど、和食なんか塩辛いだけで芸がない
ダントツに美味しいイタリア料理が食べられるイタリアに生まれたかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2022/12/21(水) 18:09:49 ID: Ob7ElS0TD4
要するにしょっぱい料理が苦手だと
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう