インディカー
1-
-
1
ななしのよっしん
2010/03/22(月) 08:04:40 ID: gzUcocQmam
-
インディカーのブレーキには倍力装置等のアシストが無くて
ブレーキング時には60キロ位の力を掛けて踏まないと
止まれないと解説が話していた記憶がある
だから市街地コースで突っ込む事故が多発するのはブレーキ
を多用するので足が痙攣した時が多いからだとか -
2
ななしのよっしん
2010/03/31(水) 17:08:52 ID: Uy7XGTaMtY
- 琢磨が適応できるかどうか・・・
-
3
ななしのよっしん
2011/06/05(日) 14:59:02 ID: AiwAg6e0Td
- インディカーレースはオーバルぐるぐる回るだけでどこら辺が面白いのか良く分からねぇ
-
4
ななしのよっしん
2011/06/05(日) 17:39:00 ID: 0a+E3vE5/u
-
一言で言えば、オーバーテイクが魅力
350km/hでの抜きつ抜かれつが沢山あるのが面白い
-
5
ななしのよっしん
2011/06/13(月) 18:09:44 ID: zNfJnRK14z
-
フルコースコーションとか入るとかなりカオスになるから
尚のこととっつきにくいかも、だがそれがいい -
6
2011/10/19(水) 02:28:51 ID: bFnM2mZNAJ
- もうダン・ウェル丼を笑うこともできないのか・・・
-
7
ななしのよっしん
2011/10/25(火) 15:43:20 ID: 6JoUnSaQOj
-
亡くなられたドライバーの方のご冥福をお祈りします
せめてNASCAR並みの310km程度にまでセーブして頂ければ -
8
ななしのよっしん
2011/10/25(火) 22:29:31 ID: nXLa5gZALz
-
軽い接触とかは日常茶飯事だったから、感覚がマヒしてたのか
死亡事故が起こるとは全然思ってなかった・・・。
まあ確かに良く考えたら普通の車より遥かに安全に配慮された設計とはいえ、
それでも余りあるスピードは出してたんだよな、それが魅力でもあるわけだが。 -
9
ななしのよっしん
2011/10/27(木) 10:31:07 ID: 6JoUnSaQOj
-
ウェルドン選手にはあえて最下位からスタートさせ、全員ごぼう抜きにすれば彼に500万ドルのボーナスが入るという企画だったらしい
結果論かもしれないがここまで過剰に競争をあおるやり方がこういう事故を招いたのだろうか?
オバマ大統領もアメリカのそういう体質そのものをまだまだチェンジできていないというか -
10
ななしのよっしん
2012/04/04(水) 18:08:25 ID: hc4iYYcW3y
-
確かにそういう見方はあるだろうけど、ドライバー達はフェアに戦っていたし、
そもそも事故は他車が起こしたもので、それに突っ込んで巻き込まれた、というのが実際のところ。
ウェルドン本人に起因する死亡事故じゃないから、その考え方は矛盾してしまう。
それから、これはアメリカの「文化」の話であって、オバマに責任転嫁を求めたところで何の発展もないさ。話が違う。
-
11
ななしのよっしん
2012/08/07(火) 18:09:27 ID: pYWQiAiW04
-
GAORAの動画が軒並み削除されとるな、伝説の名実況、カンザス7年殺しも消えてしまったし…
俺に限らずここにあったGAORAのあの愉快な実況でインディカーに興味を持った人も少なくはないだろうに、
英語の実況と事故動画でどれだけの日本人が興味を持つのだろう…残念。 -
12
ななしのよっしん
2013/03/21(木) 20:54:31 ID: 7NvIWVg1p6
-
タイトル:
-
13
ななしのよっしん
2013/11/12(火) 03:04:43 ID: UBiOxsKe3b
-
オーバルは楽しいんだけど、動画見てると酔っちゃうんだよなあ・・・
たまにロードあると、意外と速いコーナリングにテンション上がる。
ストリートはF1よりもバトル多いし、路面がダーティだから結構楽しめる。
各サーキットの感想はこんな感じ -
14
ななしのよっしん
2014/03/20(木) 22:46:51 ID: UBiOxsKe3b
- 「世界オーバル選手権のお墨付き」のソースが無いんだが
-
15
ななしのよっしん
2014/03/21(金) 11:55:16 ID: UBiOxsKe3b
- ↑すまん誤爆
-
16
ななしのよっしん
2014/08/30(土) 18:42:17 ID: UBiOxsKe3b
- インディカーのオーバルって迫力はあるんだけど、インディ500以外はあんまり面白くないよね。順位変動が少ないし、見ていて危なっかしい。佐藤琢磨が引退したら日本のファンもかなり減るんじゃないかと予想。
-
17
ななしのよっしん
2015/01/13(火) 07:22:45 ID: IJZBNn3MfQ
-
やっぱりフォーミュラカーは描くのが難しいですなぁ
タイトル:たっくんガンバ!
-
18
ななしのよっしん
2017/05/29(月) 11:45:21 ID: d21ka8M0pK
- 🎊
-
19
ななしのよっしん
2017/05/29(月) 16:48:46 ID: PGG04pxD7b
- 勝ったな、琢磨
-
20
ななしのよっしん
2017/08/10(木) 08:36:53 ID: zNfJnRK14z
-
新共通エアロが実戦でどう機能するかだなー、アンダーフロアからダウンフォースを得るコンセプトで
ドラフティング使用時の挙動も扱いやすいらしいし
1-