31 ななしのよっしん
2012/12/19(水) 08:26:56 ID: Mc3uIrqBSe
よくこれの強さを最強にしてケツ入れると中までが入って、クるって意見があるよね?
それを期待して出先のビジネスホテルで何度かやったんだけど、一度もそんな感じになったことが
普段からよくアナニーして太いディルケツに入れてるんだが、十分が大きく広がるぐらいに柔らかくなってると思ったんだよなぁ
それとも普段から異物やその他液体までぶち込みすぎてて、ウォシュレットで手前だけ入っても良く分からなかったんだろうか……orz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 削除しました
削除しました ID: 6UIK1jWJGD
削除しました
33 ななしのよっしん
2014/01/01(水) 14:02:45 ID: L5udrXdM2Z
下痢肛門が痛いときにこれ便利
最初だけとんでもない痛が走るけどずっと痛みに悩まされるという事がなくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2014/04/30(水) 23:01:37 ID: qrRfUg/xE0
拭いてから使ったほうがい
いきなりウォシュレットだと
下手したら肛門からキンタマの裏にウンコが移動することがある
そしてはその下手をした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2014/05/18(日) 01:34:04 ID: q7qtRHd0+Y
>>31
それ小さい時によくやってたよ。中までを入れて最後に水鉄砲みたく発射するのがトイレでの恒例行事だったw
でも最近できなくなったから、ケツが締まってた方がやり易いんだろうな

てか、和式にウォシュレットあったらいいなってずっと思ってたけど本当に売ってたんだw
これが普及すれば抵抗なく和式に入れる・・・けど、今更和式設置する訳ないか・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2014/07/19(土) 03:09:28 ID: PUDX1+2aR0
>>29
普通に使ってから拭くものでしょ。逆だと余り意味ないけど。

>>33
分かる。おこわしたときはウォシュレットつきの洋式があると助かる
逆に最悪なのが最近は少なくなったけど和式しかないとき。足はしびれるわ下痢は飛び散らすはおまけに痛い思いして下痢便を拭かなければならないわの三重苦だったり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2014/07/19(土) 03:31:38 ID: cY9nrDjCCA
先に拭いてからウォシュレット使うと結局また拭く必要があって、結果を倍使わなきゃならなくなるから後に拭く
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2014/07/19(土) 14:33:35 ID: PUDX1+2aR0
ちなみにシャワートイレという言葉はLixilの商品名で固有名詞といわれているけど正式名の温水洗浄便座同様普通名詞という解釈もあるようだ。
実際2chはシャワートイレという名前掲示板があるくらいだし、観光ガイブックでもシャワートイレという言葉は使われていることがある。

ちなみにシャワートイレ(ウォシュレット)の地味すごいが脱臭機。これがあるとトイレラッシュが助かる。前の人が使用した直後に入っても快適に使えるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2014/09/17(水) 19:26:26 ID: HIkuQ1lHwP
なんで変態がわくのだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2014/10/08(水) 18:33:05 ID: +wg+YIAvug
ウォシュレットは正直言ってどのトイレにも搭載を義務付けて良いレベル
それぐらい依存性が凄い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2014/10/14(火) 01:03:00 ID: PUDX1+2aR0
もしウォシュレットが普及しなかったら日本トイレはどうなっていたのだろうか。
少なくとも外のトイレまで洋式トイレ流になることはなかった気がする。
実際普通便座や暖房便座が流だった90年代ぐらいまでは外のトイレは和式トイレ普通だった。

和式トイレが好まれていたのは明らかに便座に座らない=清潔という理由だったんだろうがそれにをあけたきっかけになったのがお尻を洗うウォシュレットの普及はあったと思う。そして便座クリーナーの普及も相まって今ではむしろ飛び散る和式に不潔感を感じる人が多くなり結果として洋式化が進むことになったんだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2015/11/02(月) 19:37:36 ID: kZM08nASzL
>>41
単純に高齢化じゃない?>洋式の普及
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2015/12/05(土) 17:56:23 ID: rLQHZxCVs2
>>42
屋の構造変化というものがある
和式は一部を除いて原則として便器下側に詰め込んだモルタルないしそれに類似する支持構造が必要=必然的にいわゆる洋式住宅構造には不向き。
ついでに言えば上下水道備により床下勾配高が圧迫される和式は不向きでもある、さらに言えば配管との接続構造がほぼ現代でも化ビニル管あぶり込み+ビニテという耐圧性の低い接続(管があった時代ならばそちらの方が良い、漏れる)。

ま、施工上及び構造上は何のメリットいわけだ。
コスト的にも便器の価格は大差レベルが出回ってる以上、周辺施工費の問題になるがこの面でも和式は絶望的なC/Pだ(例:最も普遍的な便器交換所要時間=和式:4時間以上+固定材の固結時間 洋式:1.5~4時間 尚、実体験に基づくがこの限りではない)。
後の事を考えても先の事を考えても和式は洋式には勝てんよ、ケツが便座に付かないという利点にしても足がれる事にべたらかわいいものだし、アルコールティッシュでも置いておけばいい話だしな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2016/01/04(月) 00:10:03 ID: PUDX1+2aR0
もう1つの和式のメリットといわれるのが掃除がしやすくメンテがしやすいだがこれにしても実は微妙
少なくとも庭で昔使われていた段差付和式は段差があるせいもあってか便器の構造が複雑な洋式とべても掃除がしにくい。
段差のない和式に関しては確かに掃除そのもの自体はしやすいとはいえるが和式は飛び散りやすく汚れやすいことを加味するとこれも洋式にべてメンテがしやすいとは言い難い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2016/04/20(水) 09:17:43 ID: IIjPrwGUnI
慶応義塾大学、なんでウォシュレット導入してないんだと思ってググったらTOTO社長INAX社長早稲田卒だったので察した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2016/05/22(日) 18:33:43 ID: Li8/+qm3E4
>>8のことで温水洗浄便座に対して嫌悪感を持っている人も少なくないが、
やはりなくてはならないものだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2018/01/22(月) 13:35:48 ID: MuefqvypdU
自宅で稀にウォシュレットを最大にして立ち去るテロが起こって辛い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2019/04/10(水) 12:35:48 ID: QOWPsxF0LF
痔持ちにとっての
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2021/09/12(日) 14:37:06 ID: i60B1ORgYm
ウォシュレットアメリカで生まれました。
日本のものではありません。アメリカオリジナルです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2021/09/12(日) 14:41:18 ID: TMAooMPPp/
韓国発症だぞ
アメリカはすぐ歴史曲する
今すぐ謝罪と賠償しろ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
51 ななしのよっしん
2021/10/30(土) 18:03:28 ID: Ec1YAKBsyc
>>49
ああ仰らないで、便座が冷たい。
でもヒーター付きなんては暑いしろくなことはない。
直径も十分ありますよ。どんなケツデカの方でも大丈夫
どうぞ使ってみてください。いいお湯でしょう。
余裕の火傷だ、温度違いますよ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2022/08/22(月) 15:20:22 ID: TyvTw2lw1O
ウォシュレット使わない人ってうんカスこびり付かせながら人前に出てるんだよね
とんでもなく不潔で礼だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
53 ななしのよっしん
2023/08/07(月) 20:06:37 ID: SCkvTIMSNf
ウォシュレットは別に石鹸液で洗ってるとかじゃないから、そこまで期待せん方がエエぞ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2024/03/23(土) 14:18:31 ID: qXcjfJG3zM
アメリカの普及率が6%程度なのでアメリカ人の94%ケツにうんカスこびりつかせた状態で偉そうに自由だの民主主義だの説教を垂れてきてるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0