エイトビット
-
31
削除しました
削除しました ID: PyhGJdUg+2
- 削除しました
-
32
ななしのよっしん
2015/04/25(土) 23:28:18 ID: 8IKdB1Vd5r
-
ヤマノススメは凄すぎる作画だったけどここのおかげか
それともやっぱ梶尾さんの手腕なのかな -
33
ななしのよっしん
2015/08/27(木) 20:00:22 ID: nV1y7R/7f9
- ようやく苦節オリジナルが
-
34
ななしのよっしん
2015/09/18(金) 23:13:23 ID: xrprmRx6eV
-
エイトビットロケットがチップチューンって社名変更したけど
そもそもエイトビットロケットってエイトビットと関係あるの? -
35
ななしのよっしん
2015/10/23(金) 13:43:21 ID: juZzdjmHFf
-
コメットルシファーは売れるかはともかくとして俺は好きだぞ。
腕上げたんだなぁ、と思った。 -
36
ななしのよっしん
2015/10/26(月) 20:21:41 ID: PyhGJdUg+2
-
制作能力の低さを露呈しているだけの作品に見えるが…
設定なんてものはどうでもいいけど描きたい場面の繋ぎが強引であまりにも粗すぎる
-
37
ななしのよっしん
2015/11/07(土) 00:17:40 ID: oyNdWaNjnF
-
風にそよぐ青い髪、まっすぐに見つめる赤い瞳
いったい彼女は何者なのか、この出会いがソウゴに何をもたらすのか
そしていま、結ばれた絆が冒険への扉を…開かない -
38
ななしのよっしん
2015/11/07(土) 00:36:09 ID: 9oWrXPTLEy
- 作ってる作品にロボットアニメじゃなくともどこかしらメカのイメージがある
-
39
ななしのよっしん
2015/12/18(金) 02:18:05 ID: 8S+mYf/DYr
- コメット・ルシファーは残念でしたね……。
-
40
削除しました
削除しました ID: Sm2ulfHfnW
- 削除しました
-
41
ななしのよっしん
2015/12/30(水) 14:54:31 ID: ljdZHljca4
- まぁISがヒットしたからこの人にオリジナル任せたんだろうな。エイトビットも迷走してるなディオメディア、SILVER LINK.に続き
-
42
ななしのよっしん
2016/01/24(日) 22:13:27 ID: iKiRmITPbs
-
Rewriteまで失敗させたら絶許(というか東レの時点でもうかなりのヘイトが溜まってる)
Terraまでやらんと意味ないからクラナドみたく4クールは無理でもリトバスと同じ
3クール分は確実に取れよマジで 原作OPアニメ―ションの頃から携わってた天衝監督なら分ってると思うけど -
43
削除しました
削除しました ID: ljdZHljca4
- 削除しました
-
44
ななしのよっしん
2016/02/07(日) 02:21:39 ID: 8S+mYf/DYr
- まさか1ケイオスを下回るとは……
-
45
ななしのよっしん
2016/02/08(月) 19:33:11 ID: QRcgTe9gBo
- オリジナル大外しするときっついだろうね
-
46
ななしのよっしん
2017/03/18(土) 08:10:41 ID: AUV02yat/E
- 何で劣等生映画の制作会社マッドからここに変わったんだ...?
-
47
ななしのよっしん
2018/09/08(土) 20:29:02 ID: o7hNhnS0oO
- なんで8bitなんだ?このスタジオメンバ8bit時代に何かこだわりがあるとか?
-
48
ななしのよっしん
2019/02/09(土) 22:59:36 ID: o3NNZapDLo
-
転スラの円盤1巻、初動で6000超えたか
人気原作だったとはいえ、久々にヒット作が出て良かった良かった -
49
ななしのよっしん
2019/07/15(月) 20:50:18 ID: Xa1KmTfKwE
- 「推しが武道館行ったら死ぬ」追加オナシャス!
-
50
ななしのよっしん
2019/10/24(木) 18:31:33 ID: 15IVbJo5Ya
-
「星合の空」ってアニメのEDが踊ってみた動画のモロトレースだと話題になってるけど
あれ作ったのここ?
-
51
ななしのよっしん
2020/01/07(火) 23:55:31 ID: 8S+mYf/DYr
- 更に打ち切りEND
-
52
ななしのよっしん
2020/08/15(土) 13:48:07 ID: TYvA0HYwWD
-
>>47
社長が子供の頃にハマった8bitのゲームのように、面白いアニメを作りたいって想いを込めてエイトビットって名付けたんや。
ちなみに名刺や社員証は、各スタッフのドット絵をあしらったデザインになっている。 -
53
ななしのよっしん
2020/08/15(土) 13:57:25 ID: TYvA0HYwWD
-
>>46
劣等生の劇場版とノーゲームノーライフの劇場版とで公開時期が被ってしまい、マッドハウスがノーゲームノーライフを、エイトビットが劣等生を請け負うことになった。
一期の設定及びその他資料はマッドハウスから引き継ぎはされたので、制作会社の変更によって視聴者から違和感を覚える描写はそれほど無いと思う。 -
54
ななしのよっしん
2021/01/10(日) 22:29:09 ID: NQyFL60aMC
-
原作付きの作品だとヒットを飛ばすけど、オリジナル制作するといろんな事情があるとはいえ評価が芳しくない作品作る印象のある会社。
IS、ヤマノススメ、ナイツマ、転スラあたりは評価高くてナイツマ以外は2期以上が制作されているのに対してコメルシ、星合、ヤマノススメ3期(アニオリ)とかの評判がひどい。
コメルシ、星合とかも個人的には初期は面白かったから話の展開とかたたみ方に問題があるのかな? -
55
ななしのよっしん
2021/02/15(月) 17:40:52 ID: sPHQ6eJ+ez
-
ISも2期は東京レイヴンズとワルキューレロマンツェと兼ねた関係で作画がやばくなり、脚本も原作者が自ら関わったせいでだめになりの二重苦だからな。