31 ななしのよっしん
2013/12/26(木) 19:48:31 ID: cZGjS0Y5vM
二次創作も良いけど、たまには一次創作してみようぜ
頭の中にいくつかあるけど楽しいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2013/12/26(木) 20:13:06 ID: 7nZ7hVaetn
オリキャラを考えるのは飽きない、広げていくと楽しみも増える、
青年っぽいが掘り下げたら人間嫌いだったとか
気心の知れた人と付き合ってて意外な一面を見つけたって感じ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2014/02/03(月) 06:38:21 ID: Tf2oPOBDQe
アニメ化 オリジナルストーリーって書くと
原作準拠なのか、創作話なのかわからんよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2014/04/05(土) 15:58:30 ID: 7nZ7hVaetn
年齢不詳のキャラを「何十億歳」と書かれると
何故か「なんだ、たかが数億か」と冷めてしまう
数字はデカいのに、何故冷めるのか自分でもわからない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2014/04/27(日) 11:03:37 ID: kvPZ7tg+4a
単に痛い設定だからだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2014/04/29(火) 12:26:50 ID: 7nZ7hVaetn
同じ長寿でもサンレッドの「4002歳」みたいに
ネタにしてくれたらいいんだけど、それもいからなぁ
地球が生まれる以前から居るなら、さっさと動け!」と萎える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2014/04/30(水) 09:15:33 ID: NHtzzUKLGn
>>36
あえて設定をつけるなら地球の意思の具現体で、地球をずっと見守っているとか。
話が壮大になるからまとめるのが難しそうではあるが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2014/06/12(木) 23:24:26 ID: 9dupG9LcUc
そういう話は『幼年期の終り』でおなかいっぱいです。

……っていう態度が世の中にあふれてくると、創作が難しい環境になっていくんだろうな
動物的本の話が挙がったけど、遺伝的方策で分化した結果として、外観上、他に似た時は、決してこれを模倣とは言わない。
著作権知的財産権を巡る法律上の議論はさておいて、内発的に生み出されたものは全て創作として認められるべきであって、あまり勘ぐって否定するのもどうかと思う。

まぁ、価値ある作品かどうかは別問題だけどね。
人間寿命えた「何か」を扱うなら、よっぽど面く書いてくれないとな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2014/08/06(水) 12:15:27 ID: HaKFgMvOy9
>>38 似てるってのなら世の中にゴマンと存在するしね。
でも悲しいかな、模倣ですら「パクリ」「盗作」と罵倒する人達がいるのは事実なんだよなぁ…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2014/08/07(木) 14:13:04 ID: HaKFgMvOy9
>>39 間違えた…。

× 模倣ですら
○ 設定が似通ったものですら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2014/08/15(金) 19:35:10 ID: dND6Umf3BU
それは単なる粗探し。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2014/09/05(金) 14:44:26 ID: Q8QiHjkZBo
>>39
みんな暇なんだよ・・・
 ほんと ようあんなんに全になれるなと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2014/10/12(日) 16:10:54 ID: zDcwMSebQY
>>41
ホントにいるからなぁ、その「粗探し」をして必死く連中が
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2015/01/07(水) 18:29:57 ID: nkIVIzkavg
パクリでも模倣でも好きにやればいいんだよ
ただし自分の不足を誤魔化すための背伸び踏み台なら見苦しいというだけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2015/03/26(木) 02:22:18 ID: bpnBvDURZd
日本語ではほぼ「自分で作ったもの」という意味で使われるが
英語では「起、原本」という意味で使われることが多い
日本語英語でちょっと意味が違う単の一例
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2015/06/09(火) 02:18:31 ID: GZPShZMQpH
日本創作で使われてるのはアレンジとかに近い気がする
ロボイラストなんかはたいがいなにかに似てるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2015/07/17(金) 09:31:27 ID: C8l9Q3CDT3
最近、自分の中でこの言葉がゲシュタルト崩壊してるわ
どんだけ意識してもこれだけ物が溢れた世の中で全なオリジナルって理だし、潔症な考えは全部ゴミに出してしまいたい

というか意識して積極的に模倣したものではい限りはどんなに似通っていてもそれはオリジナルではないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2015/08/05(水) 16:42:46 ID: NHtzzUKLGn
そりゃあ結果的に似ているものができあがるかもしれんが
自分と似た作品を見つけたらやめて新しいものを作るぐらいの気概は大事なんじゃないか
開き直って似てるけどいいやになっちゃ表現者おしまいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2015/08/05(水) 16:51:36 ID: wyQdpd+noZ
別に似てたから何だってんだと言う話があると思うけどね
意図的に似せた訳じゃないなら変える必要はないだろうし
いちいち変えてちゃいつまでたってもつくりたものなんて作れんだろ
たがだが自分より先に似たもの作ってた人がいたくらいでやめる方がどうかしてると思うがね
作りたいのは二なものであるならやめるべきかもしれないが作りたいのは自分が描きたい作りたいものだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2015/08/08(土) 00:56:01 ID: bNdZ2Shs3S
一次二次両方やってみて私的に感じた事

一次創作二次べて産み出すのは大変だが、転がすのは楽
二次創作→一次とべて産み出すのは楽だが、転がすのは大変

一次創作の場合、キャラ造形や世界観の構築にが折れるが
確立させる事に成功さえしてしまえば、当然設定やキャラの性格などを完璧把握できているので
キャラ物語を転がしていくのはスムーズに行える

二次創作の場合、キャラ造形や世界観の構築は既存のものに乗っかれるので楽
しかし、キャラの性格や口調、その世界の設定を全に把握しておかねばならず
さらに、このキャラがこの言動をするのは原作の延長として不自然ではないか?
という事を常に意識しておかねばらないので、物語を転がしていくのは一次よりも神経を使う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2015/08/08(土) 01:00:05 ID: bNdZ2Shs3S
という事で、一次は長編向き、二次は短編向きだと感じた。
実際同人作品とかでもシリーズものは一次、単発ものは二次が多い印があったのだが
なるほどこういった理由か、と体感できました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2015/08/10(月) 14:23:10 ID: S8ksYBZnx2
最近のオリジナルアニメは何かしらに似てる要素たくさん見つかるね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2015/09/07(月) 13:27:53 ID: kNXJhgbRjv
>>47さんの内容と被ってるかもだけど、やっぱりどれだけ考えても全な自分が創りだしたオリジナルというのは不可能なんだろうか…

例えるなら狂気に満ちた物語、見えざる恐怖といった感じの物語は大抵の人には
クトゥルフ神話の類と取られてしまうだろうし、
正体不明、決まった形を持たない者=ニャルラトホテプイメージされるだろうし、何か、せめて何か一つだけでも自分の手によって創りだした全なオリジナル作ってみたいが、結局、そういう思いで作ってみても何らかの物語神話に登場する物の二番煎じ劣化品、模倣品にしかならないんだよな…自分の頭がアレなのもあるだろうけど…

あ、例で出しただけで自分はクトゥルフ神話アンチではないので気分をした方がいたら申し訳ない。とはいえ、後世の様々な作品にを与えてる北欧神話クトゥルフ神話は本当に凄いなぁ…とめて実感させられる。好きな言葉じゃないけど天才いはその上の域に達してるからこそ生み出せるものなんだろうか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2015/09/23(水) 12:56:56 ID: HR1ibFJIoB
前までオリジナルエロ漫画意外受け付けないだったが
二次創作作ってもらうつもりで作った漫画もあるかも知れない」と思うとなんとなくいけそうな気がして
結局ダメだった話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2015/09/23(水) 13:02:26 ID: UmNmfVQd1u
>>54
何を見たくてエロ漫画を見るのかって所じゃないのかね
例えば抜き的でドM主人公の話が見たいとしたらオリジナルだろうが二次創作だろうがそれを満たす物ならどっちでもかまわないと思うのだが
あとは二次創作の元ねたを知ってる状態で見るのと知らない状態で見るのとでも違ってくると思う
元ねた知ってるとどうしてもそっちのイメージに引っられるだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2015/09/23(水) 15:44:46 ID: yLkQwXlj0q
オリジナルとは、この世のどこにもい新たなものを創り出すことではない。

既にこの世の至るところにあるモノや芸術などの断片を少しずつパクって切り取り
自分なりに組み合わせた、その集合体が「どこにもない」ものであること。
それがオリジナルだ。

ゆえに既存の作品と断片的に似ている部分があったとしても、
自分なりに組み合わせた、その自分なりの部分に、自分にしかないものがあれば
それはれっきとしたオリジナルだ。

何もないところから一から創り出し、断片すら過去の作品のどれにも似ていない
そういうものだけをオリジナルだと思うのは完璧に大間違いだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2015/09/30(水) 20:45:38 ID: FXsAbilUvO
>>56
一言一句同感

あと 「著作権が切れている=オリジナル」 との解釈をする人もかなりいる模様
更に問いただすと 「みんなに知られている=オリジナル」 という理論を展開してくる人も稀にいる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2015/11/11(水) 21:40:19 ID: kvPZ7tg+4a
著作権切れ曲を引用してるアニメとかいっぱいあるけど
まさかそういうこと言ってんじゃないよな

は見たものからしアウトプットできない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2016/01/13(水) 21:23:32 ID: FXsAbilUvO
不思議の】
あえて具体名はボカすけど
100年後に ”顔が違うだけの初音ミクオリジナルキャラ作品として” 発表して(作品名も初音ミク
著作権が切れてるから私のオリジナル二次創作じゃない)」 と言いってる感じかな
アリス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2016/02/15(月) 02:08:13 ID: yLkQwXlj0q
>>53
>全な自分が創りだしたオリジナル
限りなく100%に近い確率不可能。まずしもが何らかの他作品のを受けているし、
既に発表され認知されている作品というものは何かしら長所があるからこそ広まっているものです。
それらとどこにも似ていないということは、それらより劣ったものでしかない可性が極めて高い。
だから、パクリはいけないけど、最初のうちは人気作品を真似たり、同じ題材を扱ったりしても良い。
そうしているうちに、次第に自分のオリジナルが出来上がってくるものだから、気にする必要は全くありません。
ぶっちゃけ、そんなこと気にしてたらやっていけないのが創作です。気負わないでいきましょう。

>>57
>著作権が切れている=オリジナル
何という理屈w呆気にとられました。単に許可く使用できるようになっただけのことをオリジナルって、
一体どういう考え方したらそんな答えが出て来るんだw
👍
高評価
0
👎
低評価
0