241 ななしのよっしん
2020/02/19(水) 12:11:58 ID: tgk+/cNqja
Iフィールドジェネレーターはに剥き出しにするくらいなら、横幅広がってでも上のウェポンコンテナの間に挟んで装甲被せとくくらいした方が良かった気がする

デンドロビウム? 知らない子ですね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
242 ななしのよっしん
2020/02/19(水) 21:29:10 ID: HBdmVVZj8p
>>241
試作機ってのもあって、アレやろうコレやろうを繰り返した結果、一人乗りの戦艦と言える巨体になっていって、
ドデカいバーニアで機動性は有るけど、何か的な防御装備が欲しいねって事でポン付けしたのがアレなのかも
(もしくは、連邦MS右手左手流なので、一応はMSであるデンドロにも右のメガビームと左のIフィールドを持たせたのがあの配置?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
243 ななしのよっしん
2020/02/19(水) 21:42:27 ID: mY0oxkIVH7
まあ最初にペイロードの大きい素体だけ作っておいて、
あれもこれもと扶桑よろしく違法建築してったんだろうなって経緯は凄く想像つく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
244 ななしのよっしん
2020/02/19(水) 21:47:40 ID: tHYq0NI+Id
>>235
いつもの」ですな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2020/02/20(木) 00:51:46 ID: 5yB4Hg/bpC
試作機が偶然や成り行きで戦いに巻き込まれ活躍するってのが定番パターンですからな

高性ワンオフ完成機が偶然手に入った!」とどっちがロマンがあるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
246 ななしのよっしん
2020/03/04(水) 18:32:39 ID: bHMOcPPFiH
のちのネオ・ジオングである
👍
高評価
0
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2020/03/04(水) 18:34:31 ID: fUhP2x01a2
系譜的にはスーパーガンダムに繋がるらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2020/03/25(水) 17:11:40 ID: k9f8s4VgOg
>>238
WW2期の戦艦戦略兵器で、後の核兵器みたいな配備数制限等々の兵器としての戦とはまた別の要素が絡むから、試作機とは簡単には較できないよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
249 ななしのよっしん
2020/03/25(水) 18:40:00 ID: 1oF42liBia
劇中ではスティメンは傷で残っていたが、ガンダム開発計画中止による登録抹消で解体処分にされたか、それともトリスタンに改造されたアレックスのようにどっかの倉庫に秘匿されていたりして。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
250 ななしのよっしん
2020/04/03(金) 14:46:16 ID: zht4scwC5I
👍
高評価
0
👎
低評価
0
251 ななしのよっしん
2020/05/21(木) 22:10:48 ID: GqQZsAHBXD
ユニコーンコロニーレーザー化してる時点で時代考察もあるもんかい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
252 ななしのよっしん
2020/05/30(土) 10:47:54 ID: 1oF42liBia
オーキスガンダムの上半身を露出したままくっつける意味はあるのだろうか?
接近戦なら迎撃用のビームクローアームでも増設した方が安く済むと思うのだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
253 ななしのよっしん
2020/05/30(土) 11:07:49 ID: mY0oxkIVH7
ガンダム開発計画で予算を取ってきてるんだから分かりやすいガンダムの意は必要だろう
面での意味があるかはともかく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
254 ななしのよっしん
2020/05/30(土) 11:13:15 ID: 1oF42liBia
ガンダム」であることが必要なら、ザクの頭をつけたアプサラスのようにオーキスガンダムの頭をつければ条件は満たせるかも。見てくれはともかく。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
255 ななしのよっしん
2020/06/22(月) 15:20:48 ID: CPYBCVsxbp
リベリオン玩具のウェポンシステムに掘り下げが来るとわ。
しかも(ノットミノドラ)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2020/06/26(金) 01:01:06 ID: fo2DlsFIEA
戦艦並みのコストかければオーパーツじゃないって理があるだろ
というかこの際、開発運用コスト無視しちゃっていいけど

・Iフィールドによる耐ビーム防御(映像上は貫通不可の高出ビームバリア
・膨大な発射・搭載数の特にMSに対して極めて有効なミサイルによる近接防殲滅

の大ビームとか副バズーカとかびっくりメカどうでもいいけど、
MSが脅威であることを示した一年戦争の戦訓があるのに、同期連邦宇宙艦隊旗艦バーミンガムアルオン他新造艦に搭載できていないのは明らかにおかしいでしょ。
艦隊所属のMSによる防を行うものだとしても戦闘艦なのに当たったことのない機だけの丸腰同然でジオン残党MSしないで作られるわけない。
ミノフスキー粒子散布機は全艦標準装備なのだから、Iフィールドを展開すること自体は難しくないはずだし、(核融合炉msの駆動モーターもIフィールドを利用しているが、Iフィールドビームバリアのことをすという誤解がある)
ミサイルを搭載するスペース、それを扱える多くの人員を持つ戦艦が小艦艇にここまでスペック負けするのはとにかくありえない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2020/06/26(金) 07:22:16 ID: mY0oxkIVH7
だって宇宙世紀のそれは戦艦といいつつ実質は空母だし……。
艦載MS自体がその防装備でしょ。

Iフィールドバリアなんてそれこそこの時期だと連邦側は試験段階だろうから、試験機のデンドロはともかく正式な艦艇に乗せるには至らなかったんじゃない?
5年の差があるとはいえビグザムでも20分でオーバーヒートするような代物だぞ、航続性も重要な艦艇とは食い合わせが悪い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2020/06/26(金) 07:29:18 ID: 6GYgZAfZYJ
一応ゲームによってはビーム撹乱幕は有ったりかったりするけどなぁ
アニメじゃ1stのパブリクとイグルーのビグラング位だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2020/06/26(金) 08:48:17 ID: fmt0YcEsIm
そもそも宇宙世紀ガンダム世界における戦艦の防御機構はあんまり発展してない気がする、
ラー・カイラムでさえ戦闘ブリッジなんて代物だし。

まあ戦艦があまりにも防御が高くなると、MSの優位性が減っちゃうから、世界的に発展しないように補正かかってるんだろうね。
防御面で言うと、マザーバンガードは20分の制限時間つきで、全面にビームシールドの展開が出来るようだけど、後の戦艦にはそういうのいみたいなんだよね。

デンドロビウムの話をするならIフィールドバリアに時間制限をつければ、そこまでかれなかったと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
260 ななしのよっしん
2020/06/26(金) 12:20:13 ID: wax/ShOq6K
ロボットアニメ主人公機として他に見られないデザインなところがいい。
スパロボで初めて見た日、他のロボットと並んだ時の圧倒的な存在感は今でも忘れられない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 もーほー2
2020/08/29(土) 09:07:39 ID: rjHF3aLUzX
モビルアーマー考察
Q: マップ兵器を装備させる必須性はないのでは。
A: GP02A アトミックバズーカは味方を巻き込む点に難がある

GP03-Dデンプロティウムは
「置きボムです。」
ノイエジールとの相性はなので、モビルスーツの性だけで負ける。武装がLLライフルしかないので。ガーベラテトラのような機体が実は必須で
ファイターで(コアファイターの大きいやつで)「残酷だけどこれ戦争なのよね!」でビグザム特攻したのと同じのを、GP03でやることで、Iフィールドを突破できるから。 隠しビームサーベルとかもあるんだけども 相手までの射程2なので届かないから、
ノイエジールとしては(ガトー側としては) GP03を撃墜することよりも他のモビルスーツに対処しないといけないから、拡散メガ粒子砲をもたせてあるがそんなことをやってると、装甲値が削れてしまうのであとあとドム系との戦闘の時に厳しくなってしまう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
262 もーほー2
2020/08/29(土) 09:38:05 ID: rjHF3aLUzX
GP03-Dで置きボムしたところで
ノイエジールは機動SSだから効かない。だがソーラーシステムなら効くから誘導していくといい。戦艦にとってモビルスーツMS相性が悪いからもう少し相性をよくしていくとノイエジールGP03-Dになる
ミサイルは基本的にAUTOで発射される

ニュータイプNTノーマルの違いは
ニュータイプ間を間のまま認識することが可、応答速度い(1~5い)NTレベル9になると受信できるようになる 敵の隠蔽が効化される
ガトースペックチートBOSS補正)、コウ・ウラキスペックはそこそこまとも。有線クローいうよりは「ロケットパンチ
ノイエジールはひたすらにメガ粒子法だから、
OVA0083GP03-Dがなぜか特攻してしまってるから、ミサイルが弾切れしてて ⇒ ノイエジールのときはもう戦闘できるような状態ではない。ガーベラテトラは本来なら近寄れない。 演出の都合のやらせが(八百長が)OVAのああいう展開のことで。



👍
高評価
0
👎
低評価
0
263 もーほー2
2020/08/29(土) 09:39:54 ID: rjHF3aLUzX
続き2

本来のガンダム
マップ兵器での戦闘で、小というか中までのマップ兵器で(アニメ内に書かれてないので狂う)NTニュータイプマップ兵器の場所がわかるから強い!ノイエジール拡散メガ粒子砲MAP兵器を壊していくことが可で。GP03-Dはおとり役なので射程2対応のノイエジールとは相性が悪くてと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
264 ななしのよっしん
2020/08/29(土) 10:15:56 ID: ATmCICv+SS
この人が何言ってるかよくわからん・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
265 ななしのよっしん
2020/08/29(土) 10:57:54 ID: rOwCEGJz1t
文章をもう少し推敲してくれ…
何が言いたいのかわからん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
266 ななしのよっしん
2020/09/26(土) 15:28:55 ID: 7Dss5UON/j
中の人ステイメン)が割とスマートなのも魅
👍
高評価
0
👎
低評価
0
267 ななしのよっしん
2020/10/29(木) 21:53:11 ID: LWytb6YkaC
>>259 何らかの制限はあったんじゃないか?コウが最初単騎駆けした時は戦場に着いてから展開操作している描写があったし。単純にIフィールドを使い切る前に補給に戻ったり破壊されたりしたから、劇中でそのことに言及がなかったんだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
268 ななしのよっしん
2020/10/30(金) 20:27:06 ID: HBdmVVZj8p
>>267
Iフィールドについてサラッと調べた程度だが、
・Iフィールドミノフスキー粒子が一定濃度以上存在する間の事。一定濃度以上に達することで発生する、粒子の特殊な挙動により、ビーム兵器を含む電磁波に対する遮断・減衰効果を発揮する。
→ただし粒子自体にその状態を維持する機いため、維持には継続的なミノフスキー粒子の散布が必要

これだけでも発動に時間制限があるってのは推測できるね。
的に近しいAC4のプライマルアーマーは何時間放っておいてもコジマ切れにはならないけど、そこはまぁゲーム的な都合?(STG無限に撃てる実弾武装とかと同じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
269 ななしのよっしん
2020/10/31(土) 08:47:12 ID: 1oF42liBia
たかだか数十mのMAにIフィールドを搭載できるのだから、数mの戦艦にIフィールドを搭載すること自体は難しくないと思う。
さすがに戦艦全体をバリアーで覆うことは難しいだろうけど、艦エンジンブロックなど要部分に搭載することは可なのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
270 ななしのよっしん
2020/12/09(水) 16:11:40 ID: pw4U+7X7q/
>>269

エネルギーバカ食いするから割に合わないのでは?(後の世の艦載ビームシールドも常時りっぱなしではないし)
コストも当然すごいことになるし、そんなコストあるなら艦載MS増やしたほうが良いと思う。
そして何よりビーム撹乱膜という便利なものが……
ただそれでも後の世のザンスカールとかの戦艦は何かそれっぽいのあったような気がする。(アドラステアとか)
あれビーム弾いてたよね?(当時のMSビームの出だとビームコーティングで弾くというのは……)
👍
高評価
0
👎
低評価
0