541 ななしのよっしん
2018/05/16(水) 02:39:23 ID: JtRcIfyi0s
例えば、日本神話大和政権の正当性を担保するものだし、
北欧神話なんかは当時のバイキングが行ってた略奪を美化するためのものだし、
神話っていうのは大なり小なり当時の人々のルールとか習慣の正しさを明するところがあるんだけど、
クトゥルフ神話にそういうものってあるか?

クトゥルフ神話を根拠にした制度が当時のアメリカにあったのか?

クトゥルフ神話が書かれた20世紀のアメリカ神話を敢えて挙げるなら、
それは自由とか民主主義とかキリスト教であってクトゥルフ神話ではない

クトゥルフ神話は、あくまで娯楽のための創作物の設定集だし、
あれをノンフィクションだと思ってるなんていないんだから
クトゥルフ神話は何千年経っても本当の神話にはなりません
👍
高評価
1
👎
低評価
0
542 ななしのよっしん
2018/05/16(水) 12:56:55 ID: fxirEDszht
>>541
クトゥルフ神話にはその時代にあった出来事をモデルにしています。
未知なる宇宙や核の驚異、そのほかに見えない恐怖神話生物に変換して、に見えない恐怖を形にしたものだと思います。
人がなぜ恐怖を感じるのか。その時代の人は何に怯えていたのか。
そんなことを伝えつつ抗えなかった事実正当化しているのなら、神話生物は物事そのものの要因になり得るのではないでしょうか。

実際ににすることができないものをに当てはめるのはよくあることで、竜巻や稲妻などの災害の仕業として神話に描き、今もり継がれています。
そんなに見えないものの恐怖クトゥルフ神話が記しているのなら、それは神話になり得るのではないでしょうか!
👍
高評価
0
👎
低評価
1
543 ななしのよっしん
2018/05/16(水) 13:06:24 ID: Dih0s6ug74
まあ都市伝説とか怪談話の類やねそれ
神話って時代の移り変わりで変遷していったり当時の文化を表したりある意味歴史書でもあると思う
クトゥルフ神話は伝奇小説ってジャンルに近い気はする

まあアメリカ大陸にはアステカ神話マヤ文明やら原住民の持っていた神話は沢山あるやろ
それらは「アメリカ人」の物でいけどね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
544 ななしのよっしん
2018/05/19(土) 18:05:42 ID: n80GR8OaC2
ネクロノミコン実在する魔書か何かだと思ってた人は今でもたまに見るね、ワードや小具を作家同士で共有してあたかも実在する何かしらの神話元ネタにしてるような演出はネットがある今の世じゃ出来ないよなぁ

深きものが当時の異人差別を反映したものって話もあるけど、当時の風習というよりラヴクラフト自身の偏見が強かったみたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
545 ななしのよっしん
2018/05/19(土) 18:11:03 ID: bzj3y1pBp+
空飛ぶスパゲッティモンスター教みたいに実際に宗教として申請すればええんや
そしてその中でられる神話として扱えば「本当の神話」になる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
546 ななしのよっしん
2018/05/24(木) 00:58:34 ID: hXaIZbBdjf
👍
高評価
0
👎
低評価
0
547 ななしのよっしん
2018/05/24(木) 02:52:38 ID: V5+shBSren
>>546
古代宇宙飛行士説かな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
548 ななしのよっしん
2018/06/15(金) 16:18:19 ID: 89hEnFNU4K
ラブクラフト芸人に学んだけど、「人をバカにしたり差別しなければ、おもしろいフィクションにならない」って事だな。

賤業だな本当に
👍
高評価
0
👎
低評価
0
549 ななしのよっしん
2018/08/07(火) 22:05:34 ID: NG1xObsdJa
👍
高評価
0
👎
低評価
0
550 ななしのよっしん
2018/08/11(土) 00:53:30 ID: kcPEDntlV8
クトゥルフ自体は登場するの一柱に過ぎず々の総称というわけではない。ポケモンという作品シリーズピカチュウシリーズって呼んでいるようなもんか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
551 ななしのよっしん
2018/08/25(土) 10:59:04 ID: Q9ECo6PCpl
👍
高評価
0
👎
低評価
0
552 ななしのよっしん
2018/09/11(火) 15:46:08 ID: txtbhPGQEE
>>551
この人はレッサーオールワンとか邪神奉仕種族や下級の化身には勝てる気がするけど
ピンキリとは言え旧支配者外なる神が本気出してかかって来たら高確率で勝てない気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
553 ななしのよっしん
2018/09/11(火) 21:51:32 ID: Q9ECo6PCpl
>>552
今回BBに憑いてたニャル様成分だけを因果の彼方に消し飛ばしたから
ギャグ補正込でニャル様までならなんとかなるじゃろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
554 ななしのよっしん
2018/09/12(水) 19:07:59 ID: n80GR8OaC2
ソシャゲヨグ=ソトース水着)やニャルが出たり、シュブ=ニグラスCV堀江由衣だったりと最近妙なことが起こる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
555 ななしのよっしん
2018/09/30(日) 00:09:16 ID: CGFaljhWz6
独特の可愛いきのある鳴きとかいろんな姿になれる設定とか、バーバパパナチョとポム見るにショゴスには子供向けの媒体でれる素質あると思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
556 ななしのよっしん
2018/09/30(日) 04:41:46 ID: s2wbCMGvl3
数々の小説ゲームに登場する様になったせいか小中学生にも触れられるようになったのかな?
大衆に受け入れられていく一方で関連した人の創作上から目線の物言いをするお門違いが増えて来たな

な会社である出版社から出ているとはいえ
クトゥルフ神話という創作の発端自体ある意味現代の同人文化と何ら変わりないし
本人たちがローカルに盛り上がり自分達で楽しく想像を膨らませて広がったのがこの神話
故に嫌いだとか気にいらないだとか考える自由はあるがそれを口にして浅い拘りを押し付けるのは
控えめに言っても人として最低な行いだから

二次創作じゃ当たり前のことだし浸透していく一方で理解が出来てない人が出てくるのはいつの時代も同じ
だから今更デカいでいう事じゃないんだけれどね
でもにつくと陶しいし創作の輪を妨げる害悪でしかないのが行動持たれると困るから本当にやめてね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
557 ななしのよっしん
2018/10/29(月) 17:27:21 ID: 6gORT3tddS
>>553
ニャルはマジで何でもありでノリで何でもしだすだけに
物凄くアッサリやられてもどんだけ大暴れしても大丈夫だから
一番有名な類だけど一番アテにならん基準だとも思うぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
558 ななしのよっしん
2018/11/12(月) 19:07:30 ID: Xvq6TAgiQc
ジャンルの話でコズミックホラーってコメあって「そんなジャンルあったのか!?」って思ったら作者が言った概念なんだな。
もこれ以外思いつかないし。
一方でSFだと思ってたSFに失礼だったようだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
559 ななしのよっしん
2018/11/24(土) 15:05:41 ID: Wed4GQ4/Kf
まあジャンル作者が提唱するのは創作世界では良くある話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
560 ななしのよっしん
2018/12/04(火) 06:15:54 ID: OHCYTZft1M
>>462
ブラッドボーンはあれジェヴォーダンの獣が題材みたいだよ
同名の2001年フランス映画を丸ごと参照してるぽい
クラーク・アシュトン・スミスがこれを元に話描いてるからクトゥルー神話にも何かしら及ぼしてるんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
561 ななしのよっしん
2018/12/04(火) 06:30:55 ID: OHCYTZft1M
>>541
クトゥルー神話受けてる同時代のものって当時の古生物学と深海生物学じゃないの。あの辺りの多層的構造と旧来の神話アナロジーみたいな感じで
旧支配者とかはなんかグノーシスとかイラン神話っぽいですよね。ヤルダバオトとかダエーワとかああいうのから着想得てそう
元ネタネイティブアメリカン神話だみたいな話もあったんだけど結局その中身については良く解らないのでそこにクトゥルーみたいな話があるんだったら多分それなんじゃないですかね、丁度アメリカだし

👍
高評価
0
👎
低評価
0
562 ななしのよっしん
2018/12/25(火) 15:14:58 ID: K0WFzPOLal
グラーキって神話生物の中でランク付けするとしたらどのへん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
563 ななしのよっしん
2018/12/26(水) 10:33:29 ID: uD0ne0r0hG
ランク付けの基準はわからんけど、少なくともかけっこは得意そうではないよな。
自分の崇拝者になる資質あるものを見抜いて、を使って遠隔で勧誘(洗脳)するのは大の得意みたいだし、
崇拝者は基本的にゾンビ化させるけど数十年は人間とほぼ変わらない活動(見たもちゃんととりつくろえる)をさせられるらしいから、
スパイものでもゾンビものでも黒幕になれるポテンシャルを秘めていると思う。
攻撃手段としては信者(ゾンビ)の群れに襲わせたり、自分の本拠地であるに引きずり込ませてゾンビ化させたり。あとはの触腕で直接刺し殺したりできるけど、どちらかというと自ら直接出向くよりは黒幕ポジションの方が似合ってるんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
564 ななしのよっしん
2018/12/29(土) 09:29:57 ID: K0WFzPOLal
562です 質問に答えてくれた人ありがとう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
565 ななしのよっしん
2019/01/04(金) 09:18:18 ID: OHCYTZft1M
「フングルイ・ムグルウナフ・クトゥルールルイエ・ウガフナグル・フタグン」

なんかこれ晩年のニーチェ精神病棟の中で喚いてそうなフレーズっぽい
総統閣下シリーズみたいな感じでドイツ語とかハンガリー語辺りをフガフガ喋るとフングルイ・ムグルウナフ・クトゥルールルイエ・ウガフナグル・フタグン!とか聞こえて来そうな勢いがある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
566 ななしのよっしん
2019/01/27(日) 20:24:08 ID: PHQ/+KUaqp
>>562
グラーキ人間に対する脅威度は、神話的存在全体の中では上位だけど、格の中では1番下
せいぜい、少量の人間を操って餌にしたり使役する程度の、宇宙的には限りなくに近い
格の中では中堅クラスクトゥルフ様でも、を覚ますだけで人類滅亡させちゃうからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
567 ななしのよっしん
2019/03/19(火) 18:45:48 ID: 50TYl2jHD+
現代でクトゥルフものを「ホラー」として書いてる作家っている?

現代のクトゥルフ神話受容って「魅的なキャラクタークリーチャー、設定群を持ったシェアワールド」って感じで、みんなの名や各種「お約束」がだいたい共有されちゃってて、これをホラーとして成立させるにはなかなか難しいような気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
568 ななしのよっしん
2019/03/21(木) 23:56:09 ID: IEba7s+3OH
>>567
神話ワード・既存設定を一切出さず使わずにクトゥルフ神話っぽい雰囲気のある小説を書くエクストリームスポーツ、みたいなムーブメントも以前から根強くあるらしいんだけど、それでなおかつホラー定義を満たすとなるとそれはそれで大変だよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
569 568
2019/03/22(金) 00:11:43 ID: IEba7s+3OH
個人的にはチャイナ・ミエヴィルの『細部に宿るもの』が好き。ちゃんとホラーしてるし元ネタがはっきり分かるし。
>>az4150117624exit_nicoichiba
👍
高評価
0
👎
低評価
0
570 ななしのよっしん
2019/03/24(日) 19:40:59 ID: 5D0gmPFk2a
ニコニコTRPGが流行ったで「クトゥルー」って言ってる人が本当に少なくなって悲しい。それ以前の知名度が何それ?だったからの浸透だけれども
もっとTRPGじゃなくて小説も色々と読んでどうぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0