1 ななしのよっしん
2011/12/31(土) 14:44:14 ID: 340GnI6Fn6
せっかくなので描いてみました。
グリーンランドの旗・Erfalasorput
タイトル:グリーンランドの旗・Erfalasorput
Xで紹介する

2 ななしのよっしん
2011/12/31(土) 16:08:04 ID: AGxhkxY61r
>>1
セーシェル並みに奇抜だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/12/31(土) 16:12:24 ID: ggedy+5c0U
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/12/31(土) 22:27:53 ID: 340GnI6Fn6
基本データにはこれを入れると良いかと。

グリーンランド
Greenland
Kalaallit Nunaat
Grønland

州歌
祖国よ、はいと霜重ねり
Nunarput utoqqarsuanngoravit

公用語
グリーンランド語、デンマーク語

州都
ヌーク Nuuk (デンマーク語名:ゴッドハープ Godthåb)

面積
2,176,000km2

人口
5万8000人

通貨
デンマーククローネ(DKK, kr)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/03/18(日) 08:05:21 ID: 340GnI6Fn6
デンマーク捕鯨をしていないのでその点も修正しました。

面積については217万6000方kmと216万6000方kmが混在してますが
恐らく本以外(ディスコ(8578方km)など)を含むかどうかなので
政治的意味合いで言ってる基本データでは前者、
地理的意味合いで言っている概要では後者と両論併記にしました。
間違っているようなら修正お願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 @sakuya
2012/03/24(土) 08:11:14 ID: zQSgSQruqL
どもです。グリーンランド国旗の由来って「真夜中の太陽」だったような…白夜って意味なんですかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/09/15(土) 10:55:04 ID: Q+SkztuAP0
秋田にもグリーンランドってのがあったはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2014/12/16(火) 18:50:49 ID: G2ZRoYH7uH
温泉いっぱいなかったっけ?それはアイスランドだっけ?

ぞりのってのは聞いたことがあるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2014/12/16(火) 19:09:57 ID: 340GnI6Fn6
>>8
温泉が多いのはアイスランド
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/03/16(月) 08:55:50 ID: BS2IWagbLE
ヴィンランド・サガでちらっと登場してから興味が湧いてきた。

地図を見てるとグリーンランドにさえ来てしまえばアメリカ大陸に行くのは難しくなさそうだけど、やっぱり10世紀段階の技術だと色々と理があったのかね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/05/04(月) 20:01:47 ID: CbGdk2S9qN
アメリカにまで達したけど、アイスランドですら人の定着が進まなかったのに、
ノルウェーデンマークから幾千里越えて行くヴィンランドでは維持が出来ん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/07/18(土) 10:56:28 ID: ZMNU0Mxc4u
(人類の限界が)試される大地
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2016/05/08(日) 13:46:47 ID: 7Jgmkx/C+Q
どの辺がグリーンなんだっていうツッコミはさんざん入れられてきたと思うけどこれについてはどういう由来が?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2016/05/08(日) 21:10:08 ID: 372MhW9SX/
中世の温暖期ので発見された当時はが豊富だったという説が有力。
他にはその命名のせいで定住希望者が集まらなかったアイスランドの例を反省してグリーンランドと名付けた、という説も。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 削除しました
削除しました ID: mEQAy9iKnt
削除しました
16 ななしのよっしん
2016/07/06(水) 00:49:00 ID: 92GoLlxgvJ
plague incでは最後の砦
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2016/09/18(日) 13:08:43 ID: 4I8NvNLtFe
>海外との交通手段は一般向けの路はく、路のみ。

伝染病ゲームでは路しかないんだが、現実だと逆なのか…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2016/09/25(日) 16:37:56 ID: KUiG9l8yv6
雷電Ⅵは是非とも日本と同時発売でお願いします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 削除しました
削除しました ID: 7Jgmkx/C+Q
削除しました
20 ななしのよっしん
2018/07/19(木) 21:15:17 ID: lAvAsOIUie
>>19
1985年制定の旗(州ではないので州旗ではない)に対してあまりにも失礼な言い様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 削除しました
削除しました ID: 7Jgmkx/C+Q
削除しました
22 ななしのよっしん
2019/01/15(火) 02:13:06 ID: u9v5CBm1k2
メルカトル図法では面積17倍に拡大されて表示されるらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2019/07/18(木) 09:49:45 ID: ZwKdXVN+WC
旗のい半円は昇る太陽かな?
白夜極夜が見られる地域ならではだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2019/08/17(土) 19:31:40 ID: TQ+U5jJMIg
トランプ大統領の私物になったらも住めない土地になりそう

グリーンランドは売り物ではない」 トランプ氏の取得発言に地元が反論
https://www.afpbb.com/articles/-/3240224exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2019/08/21(水) 23:13:48 ID: LMVXTdT8H0
グリーンランドアメリカ領になれば、アラスカグリーンランドロシア全に包囲出来るからな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2019/08/27(火) 06:43:53 ID: 7+LCE1jrX4
買収したいと言われたら、バカげている住民は売り物ではないと返すのが当然だな
トランプ内が西部劇時代になってないか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2019/08/31(土) 15:06:21 ID: NxHKjS7RvJ
アラスカを買いいたあの頃の栄を取り戻したいんやろなあ・・・
👍
高評価
1
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2019/09/27(金) 16:43:18 ID: 7Jgmkx/C+Q
このは何の位置合いでしょうか、新世界におけるAustralia、Nuukそれは意味有り気の都市名ですが…
何故Greenでしょうか?Kalaallit NunaatGrønland、それはこの森林に覆われていた事をめかしていますか?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
29 ななしのよっしん
2019/10/22(火) 09:37:30 ID: bbW4NI48Qx
日本でもおなじみのサンタクロースの居住地認定に1番力入れてるのここじゃない?
サンタ協会のサンタとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2020/07/18(土) 21:52:54 ID: 6xr/AJXtmj
行ってみたいなぁグリーンランド
なんか興味を惹かれる
👍
高評価
0
👎
低評価
0