コンタクトレンズ
-
1
ななしのよっしん
2011/11/25(金) 22:18:27 ID: PKRlj15sAd
- ふむ、ところで眼鏡属性と対(?)をなすコンタクト属性というのはないの?
-
👍0高評価👎0低評価
-
2
ななしのよっしん
2011/11/25(金) 22:30:11 ID: HSY/+E1uGf
- コンタクト萌えは流石に高度過ぎないか…ひょっとして居るかもしれないけど
-
👍0高評価👎0低評価
-
3
ななしのよっしん
2012/01/29(日) 16:24:40 ID: Q70rucFO/y
-
コンタクトの利点がよくわからん。
「眼鏡だと運動の邪魔になるから」ならわかるがそれ以外が全くわからん。 -
👍0高評価👎0低評価
-
4
ななしのよっしん
2012/01/29(日) 16:37:39 ID: Ki6sbzm8gk
-
神経質で潔癖症な二重苦だから
レンズを完璧に管理する自信はあるけどやっぱり
入れるのも何もかもが怖いから俺はメガネ派だ -
👍0高評価👎0低評価
-
5
ななしのよっしん
2012/01/29(日) 20:32:54 ID: lRteI046zE
-
>>3、>>4
しいて反論するなら・・・
眼鏡は割れて目に刺さる危険がある。視野が狭い。ダサい。(眼鏡萌え除く)
自分の場合は強度乱視で、眼鏡では矯正に限界があるからコンタクトなんだけど -
👍0高評価👎0低評価
-
6
ななしのよっしん
2012/03/24(土) 18:35:14 ID: DMUFKHDpIu
- 今の眼鏡のレンズが割れて刺さるような状況なら、裸眼でも顔面ヤバいから
-
👍0高評価👎0低評価
-
7
ななしのよっしん
2012/03/29(木) 21:35:21 ID: gn3VEyt8qA
- 先日からソフトを使用することにしました
-
👍0高評価👎0低評価
-
8
ななしのよっしん
2012/10/18(木) 15:27:25 ID: jSJnFga+hH
-
眼鏡は寝っころがった時にふと邪魔だなぁと思うな
あと眼鏡は似合わない人は凄く似合わないし…
汚れをいちいち拭くのも地味にめんどくさいかな?
眼鏡好きさんに怒られそうだけど、
俺はコンタクトの方が好きだなー -
👍0高評価👎0低評価
-
9
ななしのよっしん
2012/10/18(木) 22:29:11 ID: FAkKggVYyw
-
近視の度が強いんで、メガネだとどうしても像が歪むのよ俺
そうなるとコンタクトのありがたみが出てくる。視界も綺麗だし。
仕事中とか映画とかのときはコンタクト。
プライベートで過ごすときはメガネ。コンタクト長時間やってると目が疲れるし。 -
👍0高評価👎0低評価
-
10
ななしのよっしん
2012/12/29(土) 23:24:33 ID: NYka/q8me3
-
眼鏡に比べて視界に枠がない、曇らない、周辺視野が歪まない、
鼻や耳が痛くならない等の利点がある。
とにかく視界が自然なのがいい。
欠点は目への負担、1日使い捨てと1週間使い捨て以外は多かれ少なかれ
メンテの手間がある、種類にもよるが装用時間が決まっていて
基本的に24時間は使えない、
ランニングコストがかかる
(使い捨てはレンズ代、2週間使い捨てと非使い捨てはメンテ&保存用各種液が必要)。 -
👍0高評価👎0低評価
-
11
ななしのよっしん
2013/09/06(金) 22:22:10 ID: zSSXF2QD7v
- 目にレンズ入れるとか正気の沙汰じゃない
-
👍0高評価👎0低評価
-
12
ななしのよっしん
2013/11/24(日) 07:56:49 ID: k6MdU4212d
- 俺眼鏡なんだけど、コンタクト怖い なんでみんなホイホイ目に入れられるの
-
👍0高評価👎0低評価
-
13
ななしのよっしん
2013/12/02(月) 12:22:06 ID: wtdhs/9dQ4
-
ようは慣れさ。ソフトレンズだけど2週間程度で全く平気になった。
そうなると扱いが雑になってきて目ヤニ出やすくなったり充血することが多くなったから今は気をつけてるけどね -
👍0高評価👎0低評価
-
14
片道
2014/06/27(金) 00:04:30 ID: R6WwHnyDGc
-
アレ怖いからメガネにした
タイトル:コンタクトレンズ
-
15
ななしのよっしん
2014/09/01(月) 22:00:29 ID: dbXsEgu6Qv
- 眼の大きな画風の漫画ってコンタクトレンズの大きさどうしてるんだろう? 漫画の絵に合わせてでかく描いたらギャグだし、リアルなサイズで描いても突っ込みどころ満載だし。
-
👍0高評価👎0低評価
-
16
いいい
2014/09/30(火) 17:47:08 ID: R6WwHnyDGc
-
↑つまりこういうことだな
タイトル:こういうこと?
-
17
いいいい
2014/09/30(火) 17:50:20 ID: R6WwHnyDGc
-
目を小さくしてレンズを大きくすればいい
タイトル:ならばこうすればいいこの絵を基にしています!
-
18
いいいい
2014/09/30(火) 17:53:37 ID: R6WwHnyDGc
-
これでぇ~ーいいの~~~(アナ雪風)
タイトル:イイ作戦だ(キリッこの絵を基にしています!
-
19
いいいいいいい
2014/10/16(木) 23:55:38 ID: R6WwHnyDGc
-
ん?どこ行った
タイトル:コンタクトおとした
-
20
ななしのよっしん
2015/11/15(日) 22:50:47 ID: gj8nLdxI0I
- ワロタ
-
👍0高評価👎0低評価
-
21
ななしのよっしん
2019/03/23(土) 10:48:58 ID: 6ZdRGXyv4p
-
「眼科医はまずハードを勧める」ってなってるけど
最近は寧ろソフトが推奨されてる気がする -
👍0高評価👎0低評価
-
22
ななしのよっしん
2019/03/23(土) 12:15:17 ID: uwNi3T9PPF
- コンタクトレンズは一般人が扱える高度管理医療機器なんだよね
-
👍0高評価👎0低評価
-
23
ななしのよっしん
2021/03/26(金) 12:43:30 ID: PEhRT+NzRf
- 目玉のフタ
-
👍0高評価👎0低評価
-
24
ななしのよっしん
2021/05/24(月) 02:39:41 ID: RbDspzQeef
-
想像以上に詳しい記事で笑ってしまった。
メガネコンタクト両用しているけど、コンタクトの利点はここの書き込み見てなるほどなあとなるものもあった。
個人的にはメガネとちがって風呂とか鍋で曇りにくいこと(今マスクみんなしてるし)、階段降りたりして視界が上下したときに裸眼の視野とのギャップで気持ち悪くならないこと、あと既出だけど眼鏡のワクがないこと、耳鼻が痛くならないこと、3Dメガネを上がけしやすいことかな。
メガネの利点は花粉のじきでも目が痛くならないこと、かけたまま寝落ちしても大丈夫なこととかかね。
メガネ萌えっていうのか、あんまりタイプじゃないはずの人もメガネかけてると軒並み魅力的に感じることはある。
コンタクト萌えはあえて言えば「普段コンタクトの人が家ではメガネかけてる」ギャップっていうパターンじゃない? -
👍0高評価👎0低評価
-
25
ななしのよっしん
2021/10/11(月) 05:21:23 ID: eCUmxK0D02
- ファッションと、眼鏡の取り外しのわずらわしさを感じないならコンタクトの優位性はあまりないように思う(裸眼)
-
👍0高評価👎0低評価
-
26
ななしのよっしん
2021/12/07(火) 07:20:13 ID: 9nArBcmTG+
-
アニメ・漫画キャラのコンタクトレンズ問題って正直、「言うほど着脱シーン描くことあるか?」って感じだけど。あとあれってあくまで黒目の部分を覆う物らしいからね。大きさは大まかでいい。
仮に描くとしてもキャラの黒目のサイズで良いと思う。1番無難なのは中間のサイズにすることかな。というか顔だけデフォルメして指先がそのまんまなのがそもそもおかしい訳で。読んでる側も最初違和感覚えてもその内慣れそう -
👍0高評価👎0低評価
-
27
ななしのよっしん
2021/12/07(火) 07:29:33 ID: mqC2Aw1NUq
-
アニメ漫画だと眼鏡キャラがコンタクトに変える
って話だけで一話作れることがある気がする。
結局変えずに終わるまでがテーマで。 -
👍0高評価👎0低評価