31 ななしのよっしん
2010/07/05(月) 14:13:35 ID: O7RaCPCd6W
>>26
ぼかしが入ってたのか。dailimotionでみた全員顔われてんだけどな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2010/07/05(月) 21:37:47 ID: f8JN7Oyz5S
>>30
せっかく新聞記事のリンク貼るなら、行収入がシーシェパードに流れるってことを摘してるやつにしてくれよ。アメリカでは行的にコケたって話だし、シーシェパードにまわすだけの収益は上がってるのかな?

日本人に向けてつくってる」といいながらポールワトソン出演させてるのは全に逆効果だよな。この辺からも映画製作者が日本を解かってない/興味ないことが見えてくる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 kazuki
2010/07/06(火) 14:14:25 ID: MFnS9yzuy7
>>32
確かにそうだな
どれくらいのシーシェパードにまわってるかは知らないがザ・コーヴ制作シーシェパードがかかわっているのは確かだ
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100622/tnr1006221208009-n1.htmexit
映画ではいがザ・コーヴの第2弾をアニマルプラネットで放送するようだ

アメリカコケた?  ざまぁww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2010/07/06(火) 20:07:48 ID: LdeuMUSY69
今日クローズアップ現代でやってたが、ひどいなあれ。水産庁の人が勝手に解雇されてることになってた。論その方は今でも現役。思いっき捏造じゃねーか!
でも映画館抗議活動してる市民団体やヤクザもかなり引くわ。責めるなら制作したを責めろよ。

いつも難なことしか言わないNHKがここまで非難の色を強めるとは、相当なものらしいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2010/07/06(火) 20:30:21 ID: O7RaCPCd6W
同じくクローズアップ現代から。
映画の中盤のシーンイルカの体から血を吹き出すのを見てを流す女性の姿が映されていたけれど、その一部のシーンに映っていた現地の人く、そのシーン合成であるとのこと。
というのも外国人が入り江に入ってイルカを撮していたならば、そこをじーっと眺めるようなことはせず、ゼッタイに止めに入ると言っていた。映画ではそれがなされてなかった。だから悪意のある虚偽の編集がなされていたことになる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2010/07/06(火) 20:32:48 ID: O7RaCPCd6W
>>35
こめん。「合成」じゃなくて悪意のある編集だった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2010/07/06(火) 20:40:15 ID: XwChZ9a/3j
>>35
そしてそんな捏造映像ドキュメンタリーとして発表されて、賞を取る。
何と言う事か。なぜこんな映画アカデミー賞をやったんだ、選定員は。
ドキュメンタリーというカテゴリーで括っては他のドキュメンタリー作品の作者が可哀相だ。
ドキュメンタリーとは「取材対に演出を加えることなくありのままに記録された素材映像を編集してまとめた映像作品」のなのだが・・・。この作品は『ありのままに記録』されている物、か・・・?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2010/07/06(火) 20:43:27 ID: f8JN7Oyz5S
>>33
その記事ではシーシェパード映画製作者の支持者が重なってることしか推測できんなぁ。まぁ蔓が同じってのは容易に想像できることですが。

アメリカコケた?  ざまぁww
この記事本文に「行成績的には、アメリカ内ではコケているのだが、まあドキュメンタリーだし仕方ない。」ってありますよ。ちゃんと読んでくださいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2010/07/06(火) 20:47:11 ID: cL5o0lJDLv
(ry
最後に話してたノンフィクション作家の人、事実を伝える者として許せなかったんだろうなぁ
あと一時間は話しそうな熱弁ぶりだったがw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2010/07/06(火) 21:18:13 ID: f8JN7Oyz5S
>>37
ドキュメンタリーとは「取材対に演出を加えることなくありのままに記録された素材映像を編集してまとめた映像作品」のなのだが・・・。

その辺はによって、また映像製作者と視聴者で認識が違うみたいだから、一概に批判できない。「ヤラセの反対は隠し撮りだ」って意見を見たこともある。
「そういうものだ」との前提で観るのもメディア・リテラシーの一部なんでしょう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2010/07/08(木) 10:41:59 ID: IZ5+NQ8232
両氏の人たち、日本語通じない外人に押しかけられてよく大丈夫だったな
俺なら動揺して逃げるか殴るかしててもおかしくない。あんな態度で喚かれたら外人強盗団かと思うわwwwwwwwwwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2010/07/08(木) 11:25:27 ID: Vo0mndyHTj
>>37
アカデミー賞サイトのどこにそのドキュメンタリー定義が書いてあるんだ?
勝手に「基準でドキュメンタリーじゃないから受賞はおかしい!」って言っても、
アカデミー賞の基準でドキュメンタリーなんだったらなんの意味もないじゃん。
アカデミー賞アカデミー賞の基準で決まるんだから。

>>40
というかスーパーサイズミーとか華氏911とかボウリングフォーコロンバイン見ても、
明らかアメリカドキュメンタリー映画はそんな前提に立ってない。
あくまでエンターテイメントとしてのドキュメンタリー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2010/07/08(木) 11:25:40 ID: 4MBJUkM3DW
イルカ漁の話が出るたびに修羅の門思い出す。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2010/07/08(木) 11:57:35 ID: BnamRXlhP9
つまり在特会は正しいと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2010/07/08(木) 13:10:28 ID: jS7p0iom5h
ザ・コーヴまとめ

映画は一貫した恣意的な編集により太地町イルカ漁と日本水産庁警察底的に悪魔化して描いて
 いるため、太地町捕鯨反対から「アウシュビッツ」と認識されるようになった

・落石注意立入禁止・保護区域の看板を「イルカ虐殺を隠すために立入禁止としている」としている

・築地市場マグロが解体される一連の映像を不鮮明な画像で映した直後に、イルカを画面に登場させるという
 恣意的な編集をすることで、必要以上に食市場イルカが流通していると視聴者に誤解させている

過去に行われていた銛による突きん棒漁法が、現在は行われていないことを視聴者に伝えずに、過去に撮された
 突きん棒漁法によってイルカの血でく染まる「残虐な漁法」が現在も行われていると視聴者に誤解させている。

・“日本美しい港やを撮する“というの方便を太地町の漁民に信じ込ませることで、町民の協の下で
 行われた。そして、ある程度の映像を撮り終えてから町民らに自らの正体を明かした。それにもかかわらず、映画
 一貫して“地元と日本政府の妨に遭いながらも命がけで撮した”という設定で描かれている

・町民に向かって「日本人の“ナニ”は世界一小さいらしいね」と顔を近づけて挑発し、町民がそれを振り払うと、大げさに
 路上に倒れて大を上げて痛がった。編集段階でこれらの自らの挑発行為をカットして、漁民が激怒する間のみを
 繋ぎ合わせることで、本作は一貫して漁民達が暴力的に撮を妨したように見えるように作成されている

・漁具を壊したり網を切り裂くことで警察に撮メンバー逮捕させ、“日本当局に不当な迫を受けている“という
 設定に仕立てた。そして、器物損壊の罪状なのですぐに釈放され保釈も発生しないにもかかわらず、逮捕シーン
 映像世界に発信して、「不当な逮捕を受けたオバリー氏を解放するため、保釈の寄付をお願いします」と活動資
 寄付行為に利用した

最初から正義映画vs悪の日本人漁師として作られたフィクション。それをドキュメンタリーをついている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2010/07/08(木) 13:29:38 ID: BnamRXlhP9
でさ、日本テレビ局北朝鮮とか盗撮した映像俺らから取ってるよね
あれはどうなの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2010/07/08(木) 13:48:42 ID: Vo0mndyHTj
突きん棒はいまも電気銛使ってやってるはずだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 kazuki
2010/07/08(木) 16:56:53 ID: MFnS9yzuy7
>>45
ザ・コーヴ真実って題名で>>45の言ってる事をドキュメンタリー映画として全世界開すれば全て問題解決!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2010/07/08(木) 21:20:01 ID: f8JN7Oyz5S
>>45
ウィキペディアからの転載ご苦労様
>>44
抗議活動をしてたのは在特会じゃなくて主権回復を目指す会。良く知らんのだが同じ人間がやってんのか?
>>46
 盗撮そのものは、あんまり問題じゃないと思う。プライバシーじゃなくて仕事風景だもんな。
 あの様子をサスペンスにすることで自分たちを正義秘密組織っぽく見せたかったんだろうけど、日本人向けという建前からすると全に不要だったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2010/07/08(木) 22:02:49 ID: jY7AjdUrN1
少なくとも日本マスコミフェンスのを掻い潜りな立ち入り禁止区域にび込むようなマネはしません
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2010/07/08(木) 23:39:18 ID: f8JN7Oyz5S
>>50
いやいやいや、往年のフォーカスとかはけっこうえげつない事してたみたいですよ。
他にもこんな話とか↓
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono19.htmexit
http://www.clanefly.com/maomao14/naya/2002/10kidnap/1022.htmlexit

それとシー・シェパードに繋がってるような連中に、そういう仁義を期待しても駄でしょう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2010/07/09(金) 22:47:24 ID: 0i84igHNYT
>>50
メディアスクラム」とかでググルといいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2010/07/11(日) 06:07:03 ID: aGv5X9RRrW
あえてオリバーにいえば「頭の悪い欧人」のトンデモ映画だから
怒るだけムダというか笑える、太地町民は笑えないけど少なくとも自分達を恥じてないだろう
逆に在日米国人の友人なんかはコーヴの話題が出ると恥ずかしそうに弁明してるw
問題はコーヴがかると判ったらまた来るから払わないことだけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2010/07/12(月) 21:33:39 ID: PGiJqz5q/4
NHKスペシャルでやってくれないかな。
日本ドキュメンタリーって、Nスペ以外思いつかないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2010/07/19(月) 22:36:42 ID: kVI1EPYZQf
ようするにこれ監督が自分の行った犯罪を編集と捏造をまじえてドヤ顔で垂れ流してる映画なんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2010/07/22(木) 06:27:24 ID: 2jDWFOYjYx
イルカ好きの人間イルカ漁見て勝手に衝撃受けて作った作品だから
内容はだし言ってる事も支離滅裂だな
こういうには「命の食べ方」を見せてやりたくなる
>>sm8610261exit_nicovideo


しかし、上映するなと騒いでる馬鹿
作品のが自分と合わないからと言って上映中止になんかしていたら
それこそ「表現の自由」の侵に他ならん

見て、自分で判断して、批判なり賞賛なりすればいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2010/07/22(木) 06:38:30 ID: /1xi+YzImW
盗撮した映像を上映する自由はないんじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2010/07/22(木) 06:39:31 ID: 9YVjM3OOai
第三者から言えば確かにそうなんだけど、この映画って隠し撮りされたようなもんだからな。
偏見に満ちた悪意ある編集で、さも悪役の様に撮られている地元漁師と、その関係者には、
上映に抗議する権利があると思うぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2010/07/22(木) 07:29:59 ID: fk3jhkznGD
抗議する自由もあるし、監督倫理的に糾弾されて然るべきだが、
「上演する自由はない」かどうかは難しいとこだと思う。
もちろん、自分のと合わないとか、偏見に満ちてるからダメだとかは論外ね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2010/07/22(木) 08:11:00 ID: Vo0mndyHTj
法律上は盗撮した映像でも上映する権利はある。
盗撮された側が権利を行使して上映差し止めを訴えることはできるけど、
開側には益とか表現の自由とかの付加価値があるから認められないこともある。
特に今回は別に秘密でもプライバシーでもないことの盗撮だから理だと思う。
一般人だから財産的な肖像権もないし、モザイクかかると人格権側も理だろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0