シーメンス
1-
-
1
ななしのよっしん
2010/09/09(木) 16:07:09 ID: zdRmato/3C
- 補聴器メーカーでも有名
-
👍0高評価👎0低評価
-
2
ななしのよっしん
2010/09/09(木) 16:14:33 ID: Hw7/L5jyNu
- シーメンス事件とか
-
👍0高評価👎0低評価
-
3
ななしのよっしん
2010/11/28(日) 10:54:26 ID: zdRmato/3C
-
wikiみてきたけど
都営E5000形電気機関車もシーメンス製IGBT-VVVFインバーター
ドレミファインバーターは鳴るのか? -
👍0高評価👎0低評価
-
4
ななしのよっしん
2010/12/07(火) 11:47:46 ID: WSQiQ+nvnG
-
>>3
京急でも、IGBTに換装された車両はドレミファは鳴らない。 -
👍0高評価👎0低評価
-
5
ななしのよっしん
2011/02/22(火) 02:54:52 ID: MMnnT3TEm5
- シーメンスってIGBTでもうるさいのなw
-
👍0高評価👎0低評価
-
6
ななしのよっしん
2011/04/17(日) 23:12:29 ID: zUN1k5Rmcg
- 富士電機の富士は古河のフとシーメンスのジ
-
👍0高評価👎0低評価
-
7
ななしのよっしん
2011/06/15(水) 21:20:11 ID: iC+rVjYcp1
- 広電のグリーンムーバー造ったのもココだよな。
-
👍0高評価👎0低評価
-
8
ななしのよっしん
2011/11/02(水) 03:24:29 ID: WiEx7n0ZIM
- ここまでE501系無し
-
👍0高評価👎0低評価
-
9
ななしのよっしん
2012/02/27(月) 17:13:15 ID: XVaI3SjkAi
-
病院のレントゲンもシーメンス製のがわりとありますよー、と。
PCIの透視ではいつもお世話になってます・・・ -
👍0高評価👎0低評価
-
10
ななしのよっしん
2012/04/29(日) 10:12:02 ID: JtMDrLOHHl
-
電気の流れにくさを示す単位にΩ(オーム)ってあるんだけど、
電気の流れやすさの単位はS(ジーメンス)なんだよね
(昔はΩを逆にした文字書いてモーという単位を使ってました) -
👍0高評価👎0低評価
-
11
ななしのよっしん
2012/07/26(木) 12:12:31 ID: R0k+xFBpKQ
-
SHE(彼女)メンス(月経)
なるほど -
👍0高評価👎0低評価
-
12
ななしのよっしん
2012/09/01(土) 12:26:43 ID: Vu4r6dc32l
- 日本だとソニーよりも日立の方が近いんじゃない?
-
👍0高評価👎0低評価
-
13
zzzz
2013/03/17(日) 20:49:13 ID: YLFTfbRl6U
-
>>12
むしろ、東芝のほうが……。 -
👍0高評価👎0低評価
-
14
ななしのよっしん
2013/03/21(木) 00:08:43 ID: vj0mz/ksMf
-
ソニーは原子炉も鉄道もMRIも作ってないでしょ
-
👍0高評価👎0低評価
-
15
ななしのよっしん
2013/04/05(金) 14:30:55 ID: n3rTlD+Bpn
-
なんか、鉄道車両本体に関しては車体強度不足というミスをよく犯すらしいね。
以下はそれを重装甲化&動力強化でゴリ押した顛末だそうで。
>>sm14311052
地上路線では散々な事になってるそうです。 -
👍0高評価👎0低評価
-
16
ななしのよっしん
2014/04/08(火) 20:20:20 ID: D2R8+NKsEv
-
うまく表現できんorz
タイトル:ドレミファインバーター
-
👍0高評価👎0低評価
-
17
ななしのよっしん
2014/06/23(月) 23:01:04 ID: F6RXV7OYSu
-
確かシーメンスの中でも音階は少数派だよな
E501系(JR)、2100形(京急)、2代目1000形(京急)、タウルス(墺国鉄)とあとあったっけ? -
👍0高評価👎0低評価
-
18
ななしのよっしん
2014/11/23(日) 13:55:17 ID: 4y/DyZY3Sp
-
>>16を元に改造してみた
タイトル:ドレミファ
-
👍0高評価👎0低評価
-
19
ななしのよっしん
2015/03/28(土) 23:43:17 ID: kTwRDUoWgs
- E2系のGTO素子もシーメンス製が存在するぜ
-
👍0高評価👎0低評価
-
20
ななしのよっしん
2016/03/14(月) 01:50:30 ID: owO9tdjK9c
-
合弁して作ったの富士通じゃなくて富士電機じゃねぇ?
富士通はそこからの派生 -
👍0高評価👎0低評価
-
21
ななしのよっしん
2017/09/10(日) 00:05:04 ID: 4YXqi3GEdW
-
>>20
修正しておいた -
👍0高評価👎0低評価
-
22
ななしのよっしん
2021/09/11(土) 10:45:24 ID: fZXSBQnv+Z
-
昨年日本の鉄道事業から撤退したのか、広島のグリーンムーバーと京急のVVVFは置き換えが急務になってるらしくて、
VVVFを換装すればいい後者に比べると、前者は部品がなくなると共食い整備をするようになったとかで、、、 -
👍0高評価👎0低評価
1-