211 ななしのよっしん
2020/03/29(日) 22:34:32 ID: P3RlZc4orW
しかし生憎フェミニストが推進しているジェンダーフリーというのは君が言うようなものではなく、性的役割から解放されるのはあくまで女性だけで、男性は今まで同様、いやそれ以上に女性の為に行動する性的役割をめられる
最近フェミニストが書いた男子批判記事がいい例だ
男性は生まれながらに特権階級なんだから勝手に性的役割から降りることなど許されない、男性男性である限り女性の為に性的役割を全うしなくてはならない、というのがフェミニストの言う「ジェンダーフリー」なわけだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
212 ななしのよっしん
2020/03/29(日) 22:38:22 ID: P3RlZc4orW
>>203
ニュアンスは違うが>>203が言うようにジェンダーフリーが実現することなどないと諦めてるんだろう
権利だけが奪われ義務を一方的に課されるフェミジェンダーフリーよりは義務の分だけ権利も得られる旧来の社会の方がマシだってね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2020/03/29(日) 22:52:22 ID: P3RlZc4orW
あとちょっと遡るが
>>192
性的分業を進めるメリットとしては少子化対策かな
日本経済的問題のかなりの部分が少子化のせいだから意味は大きいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 23:45:03 ID: PI3uuzsyzz
>>207-213
こっちこそ全面的に反論させてもらう

>実際に際限なく広がっているだろう
>法的に大雑把とは言えわいせつな表現についての規制は既になされている
>更に細かい理由で炎上させ実際それで撤回に追い込まれる事例も多い
>コンビニからもエロ本は撤去された、法的には問題いにもかかわらず

「わいせつな表現についての規制」って言っても、必ずしもフェミニストクレームから反映された規制とは言えない
特に法的な規制の場合「フェミニズム」という思想そのものが成立するか前からなされていたものだ
いくら表現を細かい理由で炎上させ撤回させたとしても、それが法正に反映されたという話も聞かない
コンビニからのエロ本撤去もフェミニスト以上に、キリスト教イスラム教(共にジェンダーフリーに否定的)を背景に持つ外国人からの圧があったという

>そうともいえない上で挙げたエロ本なんて流通させる方法は限定されるし、そもそも要なルートが一つ潰されるだけでも生産者にとってのダメージは大きい

20年前はエロストリーミング配信なんてなかったし、30年前はエロビデオエロ本ネット販売なんてなかったし、50年前に至ってはそもそもエロビデオというものさえなかった
仮にフェミニストがその流通ルートを潰していったとしても、長期的にはどんどん新しい流通ルートができていると言える
さらに50年前のエロといえばポルノ映画だったわけだが、そのポルノ映画も一度は潰されたとはいえ数年前に日活復活制作を試みている、若い人には全く受けなかったというがな

>淫夢にしてもわいせつな部分は消されるかモザイクが入るかしているし

それこそ「わいせつな表現についての規制」の話じゃねーよ、テレビ新聞・雑誌・書籍を問わず、商業メディア淫夢語録とその成り立ちを事細かに紹介しているものがあったか?
せいぜい「ネットユーザーに流行っている言い回し」としてしか紹介されてないだろう、まあ恒心教についてはサブカル本で事細かに解説してたのがあったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 23:46:59 ID: PI3uuzsyzz
>例えば江戸時代春画なんかは法的に禁止されていたが地下で流通していたし今でも資料を元に研究されている
>法的な規制じゃなければいくらでも流通させる方法があるから問題いというなら法的に規制されてもいくらでも流通させる方法があるから問題いと言えてしまう

江戸時代の法規制令和の法規制なんて同列にれないと思うがなあ、今や警察ネット上の流通さえも監視できるんだから
繰り返しになるがエロ規制は必ずしもフェミニズムからなされたものとは言えない、むしろ反フェミニズム(反ジェンダーフリー)的な動きからの圧のほうが圧倒的にある
法的な規制を進めようとする動きもフェミニストからのロビイングにばかり警していられない、反フェミからのロビイングのほうがかにヤバい事例だってある
事実児童ポルノ法東京都少年条例、香川県ゲーム規制条例は反フェミ(特に親学)からのロビイングのほうが大きかった

>自殺率もそう労働時間もそう、大抵の男は彼らが言う「特権」を得るために何かしらの対価を支払う必要があった、そんなものは「特権」ではなく単なる対価に過ぎない
>女性の所得や社会的地位が低い分過重労働や競争と言った代償を払わずに済んでいた訳だからその点では
>男はハイリスクハイリターン、女はローリスクローリターン、どちらがいいというものでもない

全然温度差が違うね、そもそもなぜ男はそういう「高い社会的地位」を得なければいけないのか、という視点が足りていない
それは「女が男にその高い地位をめているから」だろうが!そういう地位の高い男だけ生き残らせて、彼らにお様として扱われるのが、女にとって最も幸福なライフスタイルと言われている
そして男は寄生虫に取りつかれたようにその稼ぎの大半を妻や彼女にむしり取られていく、これがだって?冗談じゃないよ!女は全然ローリスクハイリターンじゃないか!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 23:48:33 ID: PI3uuzsyzz
>しかし生憎フェミニストが推進しているジェンダーフリーというのは君が言うようなものではなく、性的役割から解放されるのはあくまで女性だけで、男性は今まで同様、いやそれ以上に女性の為に行動する性的役割をめられる

そもそもジェンダーフリーフェミニストだけによって推進されているものではない、LGBT・クィア理論だって推進している、むしろフェミニズムがクィア理論を取り込むためのリップサービスとして提案したものとも言っていい
仮にフェミニストが「性的役割から解放されるのはあくまで女性だけ」と考えていたとしても、クィア理論の勢がそれを許すはずがない
それに今のフェミニストらが「性的役割から解放される」ことを望んでいるとはとても思えない、むしろお前が言うように(自分は全く受け入れられないが)「男はハイリスクハイリターン、女はローリスクローリターン」であったほうが
女にとっても都合がいいことに気づいてしまったからこそ、男に再び性別役割をめるようになってしまった、そして「性的役割から解放された」ような女も「名誉男性」として貶すようになった
もうフェミニストの側から「ジェンダーフリー」を提示することはないだろうと思っている、それなのにこの期に及んで「フェミニズムジェンダーフリーは同じだ」と言っているらの気が知れない

>権利だけが奪われ義務を一方的に課されるフェミジェンダーフリーよりは義務の分だけ権利も得られる旧来の社会の方がマシだってね

「どれだけ所得や社会的地位が上がろうと、稼ぎの大半を女にむしり取られていく」旧来の社会の方が?そんな社会に生まれてこなかっただけでも感謝したいくらいだよ
この辺勘違いしてる人も多いけど、所得や地位が高いのは全く「義務の分だけ得られた権利」ではないからね、それを自分自身だけで行使できない以上、そんなの得られてもどうしようもないという考え方は必ず生まれる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 23:50:42 ID: PI3uuzsyzz
>性的分業を進めるメリットとしては少子化対策かな
>日本経済的問題のかなりの部分が少子化のせいだから意味は大きいな

はっきり言って「少子化対策」以外に性的分業を進める積極的な理由を一度も聞いたことがないんだが、ただの一度もね
女がそれをめるから、男は高い所得や地位を得る、そして得られた所得は女にむしり取られ、女がのうのうと暮らす、そういった社会が支持されている、すべて少子化対策()のために
それに現在の人口状況で理やり性別分業社会・皆婚社会にしたとしても少子化善には全く寄与しないことが分かっている、女が「産まない」からね、お様としてのうのうと暮らしながらね
それだったら「子育てしている世帯に多く与える」という富の再配分の方針を推進させたほうが、少子化善に断然寄与すると思う
この辺も「貧困非モテ男性に養育費を押し付けるものだ」などと勘違いしてる人は多いが、そもそもこれは「子供を産まなかった女」の懐に入るわけではない、どれだけその女がモテていようと、どれだけその女がのうのうと暮らしていようとね
それこそ「子供を産む」という女の義務を果たした分だけ得られる権利、ということになるわけだよ
まして海外ではゲイカップルが子育てをすることもしくなくなってきている、彼らももちろん再配分の対になるし、今後技術革新男性だけで子供を産めるようになれば、その傾向はどんどん進むことになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2020/04/18(土) 08:38:08 ID: PYr8jNBOsR
ジェンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアブユウウウウウウウウアアアアアアアアアアアアア
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2020/04/24(金) 14:30:21 ID: 9GvO8L9a1P
男の上昇志向は女によってコントロールされたものであるっていうのも、男性歴史的な被害者として都合よく解釈するジェンダー臭さがあるよね
何かそれを裏付ける統計的事実とかデータは存在してるんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2020/05/10(日) 21:11:37 ID: 0i/RPcNxtB
そういえばジェンダーフリー論者正義マンについてツッコミ入れてる人って居るのかな?
正義マンが居るなら正義ウーマンも居なければだめだとか、どちらでもない正義人にすべきとか、本来は言いそうなんだけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2020/05/10(日) 21:21:57 ID: P3RlZc4orW
>>216
>女にとっても都合がいいことに気づいてしまったからこそ、男に再び性別役割をめるようになってしまった

この部分には賛同だよ
だからフェミニストは実際にはジェンダフリーではないものをジェンダフリーと称して推進しようとしている、その方が聞こえがいいしそういうことにしておかないと支持を集められないから
羊頭狗肉を掲げるペテン師、これがフェミニスト

>>217
>はっきり言って「少子化対策」以外に性的分業を進める積極的な理由を一度も聞いたことがないんだが、ただの一度もね

そう、それがこの手のジェンダフリー運動のゲスな所だよ
ジェンダフリーを進めても実際にはどう考えても少子化が進むだけなのに、「日本少子化が進んでいるのは男女平等が不十分だからです!」なんて逆のを吐いて自分に都合のいいように持って行こうとしやがる
少子化が進んでもジェンダフリーは進めるべきです」というなら一意見として理解は出来る、が「少子化対策として女性社会進出を進め、賃金を上げなくては行けません!」なんてのはとんでもない欺瞞だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2020/05/10(日) 21:39:13 ID: P3RlZc4orW
フェミニスト玉が「エリート女はエリート男しかせない」と仰ってるのに「男性歴史的な被害者として都合よく解釈するジェンダー臭さ」とか言われましても
マスキュリストじゃないですよ、「フェミニスト」がはっきりそう言ってるんです
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2019/r01pdfhonpen/pdf/s1-6-1.pdfexit

https://note.com/sumomodane/n/nda55d2cf494eexit

https://heikinnenshu.jp/tokushu/kekkon.htmlexit

男とべ、女の方が相手に(自分以上の)経済学歴めるというデータははっきり出ている
しかも女の場合男女賃金格差が縮まるほど、自らの学歴や収入が上がるほど相手にめるハードルが上がっていく
これはつまり絶対的な基準ではなく「自分と同等以上」という自分を基準に置いた上昇婚志向があることを示している
まさに「エリート女はエリート男しかせない」のだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2020/05/10(日) 21:40:53 ID: P3RlZc4orW
であれば女の高学歴化、賃金上昇が進めば進むほど少子化も進むのは当たり前だ
女の学歴が上がり、年収が上がる程それに見合う男の数は減っていくんだから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2020/05/11(月) 18:07:49 ID: PI3uuzsyzz
>>221-223
>そう、それがこの手のジェンダフリー運動のゲスな所だよ
>ジェンダフリーを進めても実際にはどう考えても少子化が進むだけなのに、「日本少子化が進んでいるのは男女平等が不十分だからです!」なんて逆のを吐いて自分に都合のいいように持って行こうとしやがる

お前本当に「少子化」という観点からしか問題をれないんだな
そもそも「少子化が進んでいるのは男女平等が不十分だから」なんて言説聞いたことない、「男女平等少子化が進むのはある意味仕方ない」という言説なら聞いたことがあるが
その少子化対策()のために、男はどれだけ稼がなければならないのか、そして女にその稼ぎをどれだけ分捕られなければならないのかということを分かっているのか?

>これはつまり絶対的な基準ではなく「自分と同等以上」という自分を基準に置いた上昇婚志向があることを示している
>まさに「エリート女はエリート男しかせない」のだ
>であれば女の高学歴化、賃金上昇が進めば進むほど少子化も進むのは当たり前だ
>女の学歴が上がり、年収が上がる程それに見合う男の数は減っていくんだから

「自分と同等以上」だったらまだマシなほうだよ、働いてる女でもその年収は基本的に300万をえることはない、しかしそんな女であっても結婚を考えるなら、男に600万めてくる
上昇婚志向があるにしても、少なくとも日本では「自分と同等以上」ではなく「自分の倍以上」がめられているんだよ、それは日本人女性の専業主婦化願望が強く、結婚して寿退社した後も同等の生活準の保障を望むことを意味している
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2020/05/11(月) 18:09:12 ID: PI3uuzsyzz
で、女社員の倍以上稼ぐとなると、当然ながら仕事の内容としても、出張や単身赴任が多くなることになり、家族のことは余計に顧りみれなくなる、子供との関わりもますます持ちづらくなる
その間に妻は別な男を作ってさらに「本来の夫からDVを受けていた」などと訴えだして離婚を突き付けてくる、あるいは不況がやってきてリストラの憂きにあえば、妻は他の稼ぎ手を探そうとしてやはり離婚を突き付けてくる
日本では離婚後の子供権は母親にのみ認められ、元との面会さえ認められていないから、そうなれば永遠に、自分の子供と会うことなどできない
どっちみ日本男性子供との接点なんて作れないに等しいんだから、少子化という切り口から問題をるなんて全くおかしいよ!

>「少子化が進んでもジェンダフリーは進めるべきです」というなら一意見として理解は出来る、が「少子化対策として女性社会進出を進め、賃金を上げなくては行けません!」なんてのはとんでもない欺瞞だよ

少なくとも自分は「少子化が進んでもジェンダーフリーは進めるべき」だと思っている、というか諸外男女格差が縮まったのは例外なく「少子化で様々な人手が足りなくなったこと」と関係がある
つまり男女格差が縮まったことで少子化が進んでいるとしても、男女格差より先に少子化が来ているのだ、そこは留意しなければならない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2020/05/11(月) 18:18:59 ID: 2iW3JmbGRJ
少子化を解消したいなら単純に若者が30までに一人働けば二人以上養える環境にすればいいのよ
日本少子化若者の低賃金が最大の理由であり、それはデフレ誘導の政治が原因
少子化ジェンダーが男女平等がどうのこうのというのは全く関係
もし男女平等ジェンダーフリーがたりないのが理由なら昭和以前の方がジェンダー的に良く、時代が下って男女平等を訴え推し進めたせいで悪化しているということになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2020/05/11(月) 20:22:27 ID: PI3uuzsyzz
>>226
だからそういう環境にすることこそ、以下のようなことを許してしまうんだってば!

>現に日本ではど男だけが得られている(とされている)高い社会的地位も、その地位を得るためにしい出世レース(受験戦争、新卒就活、社内閥争いなども含めて)を勝ち上がっていく必要があるし、どこかの時点で敗北すれば再起のチャンスはほとんどない、多くの人はそこで自殺を選択する。その結果自殺率の男女差(特に就活の時期)には大きな隔たりが出てしまっている。
>そんなレースに男たちが飲み込まれていってる間に女たちはやれブランドアイテムだやれギャルファッションだやれケータイ小説だやれ女子力だやれインスタグラムだやれタピオカミルクティーだと(まあこれも傾向論ではあるのだが)遊び呆けてばかり。しかもほとんどは夫や彼氏ので。
>そういう地位の高い男だけ生き残らせて、彼らにお様として扱われるのが、女にとって最も幸福なライフスタイルと言われている
>そして男は寄生虫に取りつかれたようにその稼ぎの大半を妻や彼女にむしり取られていく、これがだって?冗談じゃないよ!女は全然ローリスクハイリターンじゃないか!

少子化善なんてもう諦めるしかない、そして男女それぞれ個人単体での生活の質を高めることを考えるべきだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2020/05/13(水) 03:17:16 ID: 2iW3JmbGRJ
それって女は競争を勝ち抜くいっていう差別発言じゃね?
最低賃金を上げろ的な意味であって稼ぐために競争しろという意味ではない
統計から考えて一億総中流を貧困層を減らせば少子化は自ずと解消されるしそれには別に男有利な環境にする必要もない
今時筋が必要とされる仕事も減ってきたし純経済的制度の話だから性差別関係だしそもそも性別を話題にしていない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 15:31:10 ID: P3RlZc4orW
>>224
>お前本当に「少子化」という観点からしか問題をれないんだな

れないんじゃなくて一例として挙げたらお前が食いついてきただけなんだが

>そもそも「少子化が進んでいるのは男女平等が不十分だから」なんて言説聞いたことない

それはお前無知なだけだな、内外問わずポピュラーな言説だよ
そもそも政府少子化対策、男女共同参画社会についてもはっきり書かれてるのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 15:32:14 ID: P3RlZc4orW
日本の人口減少は「男女等」、「奇妙な性文化」のせい? 海外の見方とは
https://newsphere.jp/national/20170731-3/exit

韓国出生率0人台の衝撃。その背景にあるものとは?
https://news.livedoor.com/article/detail/17524755/exit
>◆韓国社会にも根強く残る女性差別

最高レベルの子育て政策も駄? 急減するフィンランド出生率
https://forbesjapan.com/articles/detail/30270exit
>しかし、同じくヘルシン大学のマルユット・ユルキネン教授によれば、「男女格差の課題はまだまだ存在する」という。そして、「その格差が出生率の低下にを与えているのではないか」と摘する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 15:37:06 ID: P3RlZc4orW
>>225
>つまり男女格差が縮まったことで少子化が進んでいるとしても、男女格差より先に少子化が来ているのだ、そこは留意しなければならない

少子化の右肩下がりが始まった第二次ベビーブーム1973年男女雇用機会均等法は1972年
男女平等めるは当然それ以前から強まっている
少子化の方が先というのは全に
👍
高評価
0
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 15:39:41 ID: w5p5ZMVCCd
何がなんでも女が悪いって事にしたい話なら他所でやれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 15:45:17 ID: P3RlZc4orW
>>226
大間違い
賃金低下が要因の一つではあるがそれだけでは説明が付かない
確かに所得が高いほど婚姻率は高まるが、高収入でも二人三人子供を持つことは減っている
また、日本以外の賃金が上昇している先進国でも少子化は進んでいる
いくら賃金が上がっても女の高学歴化、社会進出が進めばどうやっても晩婚化、高齢出産の傾向は進む、初婚が30以上で複数の子を産むのは物理的に容易でない
また、既に述べたように女には上昇婚志向があるので男だけ賃金が上がるならいいが、女も上がればその分結婚相手にめるハードルも上がるので婚姻率も期待ほど上がらないことが予想される

>もし男女平等ジェンダーフリーがたりないのが理由なら昭和以前の方がジェンダー的に良く、時代が下って男女平等を訴え推し進めたせいで悪化しているということになる

ジェンダーフリーが足りないのではなく、ジェンダーフリーが進むほど少子化が進むのだ
少なくとも出生率を高めるという観点だけで言えば昭和の方がよかったのは間違いない、結果を見ればそれは明らか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 15:47:33 ID: P3RlZc4orW
>>232
のことを言ってるのか?
そんな話は全くしてないが具体的にどの部分なのか摘してくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 15:50:02 ID: P3RlZc4orW
>>228
>統計から考えて一億総中流を貧困層を減らせば少子化は自ずと解消されるしそれには別に男有利な環境にする必要もない

本当に統計を見ていればあり得ない結論だな
最低賃金日本より高くても少子化が進んでいるはいくらでもあるし、逆に日本より賃金が低くても出生率が高いはいくらでもある
日本だけで見ても所得が低い時期の方が出生率はむしろ高かったわけでね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 15:51:16 ID: 3s3MzGj2ov
別にジェンダーフリーくしたところで結婚したがるいないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 16:03:57 ID: +1KbKquNJM
男女平等を進めてるのに少子化善されない」→「まだまだ男女等じゃないからだ!」→さらなるドツボ

こういうことか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 16:49:10 ID: bns2ykhAdh
女性社会的地位・収入を下げて『女性子供を作ることから逃げられないように』しないと子供ができない」
という最悪の結論を向した否定学めいたものを続けても仕方ない
保守みたいに伝統的な家族うんたらら的な感じでオブラートに包んで済ませたほうがマシ
あるいは現代の倫理観を捨てたくないなら少子化を受け入れて泥縄で軟着陸をすしかない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 16:57:18 ID: 7i9EfzqbkU
とりあえずジェンダーフリー的と少子化は関係ないやろ
少子化は純経済の問題だと思うから価値観で解決するようなものじゃないだろうし
というか思想で社会問題を解決できたら怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 17:41:28 ID: PI3uuzsyzz
>>231
それは全然違うな
1972年法が成立してからも、少なくとも1999年正までは、コース別雇用管理と言って男は総合職や技術系専門職にしか、女は一般職や接客系専門職にしかつけなかった
これは就活生各々が意図的に選んだということではなく法的にそう定められていた、つまり明確な性別分業になってたわけだ
さらに少子化社会問題になるのも1990年のことで、その観点からみても性別分業の解体は少子化よりも「後」ということになる

>>233
論理としては同意
しかしたくさんの子供を産んで大家族にするという積極的理由が全く分からない
機械化が進んでおらず自営業や事でも人手が必要だった前近代ならまだしも、現代においてたくさん産もうとするのはそういう庭に憧れている変人夫婦だけだろう

>少なくとも出生率を高めるという観点だけで言えば昭和の方がよかったのは間違いない
>最低賃金日本より高くても少子化が進んでいるはいくらでもあるし、逆に日本より賃金が低くても出生率が高いはいくらでもある
>日本だけで見ても所得が低い時期の方が出生率はむしろ高かったわけでね

ほらなやっぱり出生率ガー少子化ガーという論点でしか反論できないじゃないか

>>237
今はジェンダ論者でも薄々気づいてるのは多いと思うよ、むしろそっちのほうが懸念材料
「女にとって都合のいい性別分業」という方向に「等」の意味が捻じ曲げられてしまうと、彼ら彼女らとP3RlZc4orWの言ってることはほぼ変わらなくなってしまう
言い換えればP3RlZc4orWはそのように変貌しつつあるフェミニズムを送っていることになる、はっきり言ってそれでいいのだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0