ジュドー・アーシタ
-
61
ななしのよっしん
2010/07/29(木) 03:32:09 ID: QPgwNnJ6VA
- ジュドーのお絵カキコだれかたのんます
-
62
ななしのよっしん
2010/08/25(水) 01:48:00 ID: Iv0QGXDE/k
-
というかいろいろ記事に修正が必要かも
ストーリーの前半は13歳だし
ニコニコで酷い扱いを受けてる動画なんて
スパロボZ関係のネタ動画だけじゃね?
連投コメで荒らしてたアンチもいたけど
もう全体としてそれほど酷くはないだろう
明るい、純粋というのも特徴ではあるけれども
戦争とずさんな宇宙移民政策の被害者だから大人を信用できないという
陰の部分を抜かしたら絶対にこのキャラは語れないと思うんだけど -
63
ななしのよっしん
2010/08/26(木) 17:29:23 ID: YCQiOCN6hh
-
これはいかかでしょうか・・・・?
それにしても昔の絵を描くのって難しすぎます・・・
タイトル:ジュドー
-
64
ななしのよっしん
2010/08/26(木) 18:02:02 ID: IRdZwMpbc9
-
>>63
うまいです!乙!
あとはトップに載せるだけだけど俺は編集できない…orz -
65
ななしのよっしん
2010/08/26(木) 18:03:32 ID: IRdZwMpbc9
- と思ったら既に載ってた…
-
66
ななしのよっしん
2010/08/28(土) 05:37:07 ID: 4mZRquQu1m
- 明るいシャアとはよく言ったもんだなあ
-
67
ななしのよっしん
2010/08/29(日) 21:46:41 ID: ZFZKVyYGdB
-
もうちょっとこげ茶にしようとしたけど失敗した。
タイトル:ジュドーさん
-
68
ななしのよっしん
2010/09/11(土) 22:20:49 ID: MjHOpJT+6r
-
>>30
あんたの存在そのものがうっとうしんだよ -
69
ななしのよっしん
2010/10/03(日) 18:12:55 ID: kvm6+l73XB
-
>>60
つまりこうだな
ハマーン「ジュドーは私の父となってくれるかもしれない男だ!」
…や、まぁ、実際ジュドーとしてもハマーンのそんな複雑な気持ちに察しがついてたからこそ
色々けちょんけちょんに言ったり最後には思わず手を差し伸べたりしたんじゃないかって気がするんだよ -
70
ななしのよっしん
2010/10/29(金) 18:01:35 ID: SubFCTT+r+
-
富野さんはジュドー自身はもう一回主人公やらせたいと思うくらい良いキャラだと思ってるんだよな
CCAアムロと比較するのは流石に酷だけど、本編中の描写を見る限り、MSの操縦技術から状況判断、地形の利用や機体の選択まで凄く光るものがあったと思う
調子に乗りすぎたり緊張感に欠けてピンチになったりするけどね
年齢もウッソに次ぐ若さだし、よくメンタル面が評価されるジュドーだけど、ファンネル避けきったりハマーン撃破等の功績はもっと評価されるべき
-
71
ななしのよっしん
2010/11/11(木) 16:00:37 ID: X+fvMPVlnh
-
>>70
MSの操縦技術はもっと評価されても良いと思うね
ジャンク屋でプチモビを操っていた経験からズゴックみたいな旧式も見事に操ったり
ハマーンのアッガイとの戦いは個人的に名シーンww
NT能力に関しては未熟な描写も多いが、他の部分に関しては結構良い活躍してるよね -
72
ななしのよっしん
2010/11/26(金) 17:18:46 ID: qw6nINT20j
-
>>69
>ハマーン「ジュドーは私の父となってくれるかもしれない男だ!」
うまいことをいう。 -
73
ななしのよっしん
2010/12/08(水) 05:38:22 ID: hugmJvb6oo
- ショタコンじゃないかって。ニュータイプ研究所の連中はみんな知ってるんだぜ・・・。
-
74
( ´ゝ`) 無様
2010/12/24(金) 04:14:55 ID: 7R+oW/WK5R
-
ジュドーってNTだったことに驚き。
ジュピトリス艦長が「歴戦のニュータイプ」と評しているが否定してたからな~。 -
75
ななしのよっしん
2010/12/27(月) 22:20:20 ID: YCQiOCN6hh
-
釣り馬鹿乙。NT否定はジュドーなりにの答えだろ。
-
76
ななしのよっしん
2011/01/07(金) 00:58:17 ID: B4Q+TXJFa+
-
第2次スパロボZ出れなくて残念…
しかし、逆シャアは機体のみ参戦とかいうし、アクシズ落しがなければZZに繋がる可能性もなくもないな -
77
ななしのよっしん
2011/01/07(金) 02:55:15 ID: qlVXRGr6VK
-
まあガンダムUCが出るならΖΖは無視できないし、そのうち出るんじゃね?
原作再現は絶望的かもしれんが -
78
ななしのよっしん
2011/01/18(火) 22:12:02 ID: +FoA2eIaA9
-
http://l
ivedoor. 2.blogim g.jp/htm k73/imgs /0/9/096 8b500.jp g
http://livedoor. 2.blogim g.jp/htm k73/imgs /a/e/aeb eade8.jp g
第二次ZでΖΖというとこのコラしか出てこない -
79
ななしのよっしん
2011/03/04(金) 22:16:07 ID: VKcHmAnehv
- もしシャアがジュドーに逢っていたら、第二次ネオジオン抗争なんて起きなかったかも
-
80
ななしのよっしん
2011/03/19(土) 22:33:56 ID: PF/O+alQOT
-
シャアのアクシズ落としはアースノイドに絶望してのことだから
スペースノイドのジュドーにあってたとしても
やはり人類の革新は宇宙からだ、とか言い出す可能性はあるが
スパロボニルファが確かそんな感じ
ジュドーとαから知り合っちゃいるが結局逆襲してる
-
81
ななしのよっしん
2011/03/19(土) 22:47:25 ID: 1KvQYFQTpd
-
まあ、劇場版Zは平成ウルトラセブン(帰りマン以降無かったことに)
みたいなものだし…。 -
82
ななしのよっしん
2011/04/16(土) 16:47:15 ID: bsKV1IjdrC
- あんな出来だった劇場版ΖのためにΖΖが無かったことにされるってのはちょっと納得イカン
-
83
ななしのよっしん
2011/04/17(日) 18:42:31 ID: 8bKu1aTh+I
- 柔道山下
-
84
ななしのよっしん
2011/04/18(月) 19:33:30 ID: AgQQQAC3iU
-
>富野監督が劇場版「機動戦士ガンダムZZ」は作るか!と言ったこと
文脈的に作らないんだろうけど、これだけ見ると、作るか作らないか
よく分からなく思える -
85
ななしのよっしん
2011/04/27(水) 01:16:48 ID: qpsfn2xjQp
-
>>80
あれはルート次第だからどうなんだろう
若いジュドーは木星と言った宇宙に更に向けてるのに
シャアは地球に固執する辺りがシャアの限界なんだろうけど
ZZ中に失踪せずにジュドーと仲間の生き方みて
開放言いながら自分が一番地球に固執してる
矛盾に気づけばアクシズ落としはやらん気もする -
86
ななしのよっしん
2011/05/13(金) 00:39:01 ID: Iv0QGXDE/k
-
結局CCAのシャアはZZのハマーンと同じことを繰り返しているだけだな
というかZZ後半とCCAはストーリーも似てると思う -
87
追記しました
2011/05/19(木) 15:02:04 ID: 4U7q40NMFv
- UC後期作品に彼らしい登場人物が出てくるので追記しました
-
88
ななしのよっしん
2011/05/24(火) 22:25:27 ID: Iv0QGXDE/k
-
>>87
編集できるならついでに提案したいのですが
「ニコニコ動画では」の部分は「ジュドーさん」という独立したネタ記事になったみたいなので
こちらの内容的にカブってる記述は削除をお願いできますか?
原作と分離したネタとして楽しむのが目的の記事ということなので
その趣旨に賛同してこちらは本編でのジュドーの記事ということで -
89
ななしのよっしん
2011/06/11(土) 17:25:13 ID: jHWE+02pd0
-
>>60
たぶんハマーン自身もそうしたかったけど、
たくさんアクシズの兵士を死なせてしまった自分が生き残るような道は
選べなかったんだろうね。
まさにアムロとララァみたいに出会うのが遅すぎたんだな…
-
90
ななしのよっしん
2011/06/15(水) 06:30:36 ID: PZFYIe9k0j
-
俺はカミーユよりジュドーのが印象深いなぁ。
ZZの小説からはいったからかな?
ZZの小説とハサウェイの小説を中学の頃だったかに読んだなぁ。
セイバーマリオネットとかスレイヤーズとかの小説と一緒に。